No.5ベストアンサー
- 回答日時:
まあ、しょうがないですね。
相変わらず、【BAなし】、【お礼のコメントなし】の方も散見されますが、しょうがないんでしょうね。
「仁義・礼節を欠く」というか、回答者を「自動回答機」だと思っているのか、
自分としては、既に、諦めの境地です。
なお、いまに始まったことでもありませんしね。
まあ、こちらも対抗策として、あらかじめ【BAなし、お礼なしが想定される質問者】や、【それらの対応があまりに顕著な質問者】については覚えておいて、今後一切回答しないこととしておりますけどね。
No.4
- 回答日時:
ネチケットはもはや死語と感じますね
質問に対するお礼をしてもらったらお礼をするのは
ネチケットとしては当然の事ですし、暴言を吐いたり
タメ口で話しかけるなんて事は言語道断であり
マルチポストも御法度です
なんか、スマートフォンが普及して気軽にSNSに触れられるようになってから
ネットのモラルが著しく低下した様に思えます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
教えてgooの回答者って中年くらいのおっさんが堅苦しい回答or寒いボケをしてくるイメージ強いんですけ
教えて!goo
-
これって本物ですか? 壱億円札です 遺品です!
その他(悩み相談・人生相談)
-
4月13日にSランクになりました。ぼくは良い人っぽい?サイコパスっぽい? 先月から、回答者を始めまし
教えて!goo
-
4
ココでエッチな画像を投稿したら削除されました。 エッチな画像といっても隠すべきところは、ちゃんと隠れ
教えて!goo
-
5
No1と全く同じ回答をするようになったのですが・・・どういうつもりなのでしょうか?
教えて!goo
-
6
日本は人間が多すぎる上にさらに無職率が高いじゃない、このサイトも1万以上回答してる奴はほぼ全て無職?
教えて!goo
-
7
グーの有名人
教えて!goo
-
8
ベストアンサー率の低い人から回答をもらいたくない
教えて!goo
-
9
無職大国の日本、無職って何で無駄にいきてるの? タヒねば良いのに
教えて!goo
-
10
ここ(教えて!goo)は質問サイト?
教えて!goo
-
11
ここの人てなんで本当の事言われたらすぐブロックするんですかね? そんな 自信がないんでしょうか? 自
教えて!goo
-
12
聞く方も聞く方だけと答える方もどうか
教えて!goo
-
13
こういうサイトって回答数が多い人間ほど社会のゴ●が多いと思うけど、一括ブロック制度ないのかな?
教えて!goo
-
14
教えてgooについて。 助けて下さい。ここで普通に質問してただけなのに色んなユーザーから目をつけられ
教えて!goo
-
15
教えてgooの人、暇な癖に、全然回答くれません。自分の質問に。なぜですか?嫌がらせですか?w ここの
教えて!goo
-
16
この質問は質問者と回答者どちらが悪いのでしょうか?
教えて!goo
-
17
「サイトに意味無く出て来るの止めて欲しいですか?」。 「津▲、辯護士、無双、◆に方の方法、等々」。
教えて!goo
-
18
教えて、goo
教えて!goo
-
19
「B★」。虚しく「自分で質問し、自分回答」して、驚愕の数字を叩き出す。このサイトにも必ず居まか?
教えて!goo
-
20
無職大国の日本、今日も無職共が昼間から大量にわきますか?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自分の質問を「ご質問」と表現
-
5
【朗報】ブロック機能Updateに...
-
6
「ご質問があります」「ご回答...
-
7
質問するくらいならさっさとコ...
-
8
毎日、内容の同じような質問投...
-
9
ここのサイトの回答は大体合っ...
-
10
YouTube 公開
-
11
「ききやすい」 質問しやすい、...
-
12
OCNプラスメッセージ繋がらない
-
13
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
14
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
15
「質問させていただく」は「伺...
-
16
自分の「ヤフー知恵袋」の「1...
-
17
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
18
自作自演の見分け方
-
19
「自分で調べろ」という人の大...
-
20
電話をかけた時の第一声はどう...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter