
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
後者の計算で合ってます。
軽減効果の計算は基本的にかけ算ですのでリダスキ×リダスキ×スキル×覚醒と潜在覚醒の合計値になります。
[相手の攻撃力] × (1-[リーダースキルの軽減率]) × (1-[スキルの軽減率]) × {1-(0.05×[軽減の覚醒数] 0.01×[軽減の潜在覚醒数])} = 受けるダメージ
拾い物ですが具体的にはこんな感じです。
・「軽減の覚醒」は1つにつき5%軽減なので0.05。「軽減の潜在覚醒」は1つにつき1%軽減なので0.01という数字が使われてます。
数式にするとややこしく見えますがまぁ最初に申し上げた順番で計算すればだいたいの数値は出ますよ(*‘ω‘ *)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 新聞は軽減税率の対象ですが、 1週間に1度しか契約しなかった場合も対象となるんでしょうか? 2 2021/11/01 20:09
- パズドラ パズドラについて 光属性の相手が50%軽減を貼ってる場合、闇属性(光属性に対して2倍)で殴ったら結局 1 2022/08/04 09:39
- 経済 もし軽減税率が導入されなかった場合、飲料食品の買い控えや今以上の経済の停滞は起こっていますか? それ 5 2021/11/11 18:06
- 政治 ガーシー1人を処罰できない国会って既に末期ですよね? 3 2023/03/12 11:37
- 経済 軽減税率のデメリットは多く取り上げられますが、メリットがあまり調べても出てきません。メリットを教えて 1 2021/11/13 16:41
- 財務・会計・経理 減価償却について質問。営業権は資産か、負債か? 営業権償却するとお金は消える? 5 2021/12/18 10:58
- その他(ニュース・時事問題) 電気料金やガス料金の値上げに対する政府の負担軽減策 1 2022/10/15 21:52
- その他(ニュース・時事問題) 50代60代の凶悪犯罪について 1 2021/12/19 16:57
- 環境・エネルギー資源 ガソリンだけ減らしても意味ないのか? 4 2021/12/05 17:19
- 国産車 先日の横浜の5台巻き込む追突事故について、 78歳の老人の起こした事故ですが、車が衝突軽減ブレーキ付 8 2023/02/20 11:50
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報