プロが教えるわが家の防犯対策術!

田舎から都会に出てきたなどではない限り、一人暮らしは珍しいですか? 都心に元々住んでいるから、通勤も便利だし、わざわざよほどの事情でもない限り家を借りて暮らす必要がない。出ていくとすれば結婚の時だけ。特に女性は一人暮らしをするとするということはほとんどなく、学生から一人暮らしでそのまま就職とでもならない限りないでしょうね。

A 回答 (3件)

都内の便利な所に実家があったら、わざわざ家賃払って出る必要ないと思うのは分かります。


でも都内に家があっても、自活出来る給料を貰えるようになって実家を出て一人暮らししている人も結構います。
親元に居れば楽でしょうが、私は一人暮らしをするのは良いと思っています。
実家に居てもご自分で自立した生活をしている方もいるでしょうが、黙っていてもお風呂が湧いていたり、時間になるとご飯が出来てたりする人にとっては、それが普通じゃないって事が分かります…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

実家でも家事はすべて自分でしていたらいいと思います。職場まで30分以内 くらいならわざわざ賃料払ってまで一人暮らししたくない人もいるのではないでしょうか。家庭の事情にもよりますが、都心に住んでいてそういう人はあまり聞かないですね。回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/20 00:05

女性の場合はわざわざ一人暮らしをする必要はないでしょうね


男の場合は実家暮らしだと付き合ったりした場合家で二人きりになれないので色んな意味で結婚が遅れます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/20 00:05

私とカミさんの家はどちらも子どもたちには一人暮らしを経験させるようにしています。


男も女もありません。
そこに男と女を区別する理由を私はわかりません。

そのうち首都圏に暮らしているのは私の兄弟とカミさんの兄弟の家族です。
どちらも、社会人になった時に子どもを同じ首都圏で一人暮らしさせています。

我が家はプロファイルに書いたような在米です。
当地では高校までが義務教育で、高校を出ることが『巣立ち』です。
社会人として生きようが進学しようが、それは自分で決め、自分でそれを支えます。

そのための準備は子どもの頃からさせています。
どんな生活をしたいか、どんな仕事をしたいか、そのためにはどうしないといけないかなどなどを、具体的に考えさせ、そのための準備をさせてきました。
みな進学の道を選び、今は大学院に居ますが、高校を出た後は、学費も生活費も自分で賄っています。

大学は家のある町にあるにもかかわらず、大学の寮に入っていました。
勉強や研究活動や伴侶が出来たりして忙しくなったために一時家に戻ったこともありましたが、生活費はしっかりいただいてました。
今はまた伴侶とアパートを見つけて出ていきました。

この質問の趣旨はよくわかりませんが、甘えても許されるということに同意を得たいということなのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の趣旨ですが、一人暮らしをしていないと変だとか結婚は無理だとか、それしか正しくないという決めつけをする人は大抵田舎から出てきているとか、  実家に家がないとか、そういう理由の人が殆どでしょう。
皆サラリーマンならそういう考えもするでしょうが、サラリーマン家庭ばかりではないですし、都心に住んでいたらものの数分で職場へ行けますから、そんな必要ないですよね。お金を自分で払うことが偉いというわけでもないですし‥そりゃあ仕事をしない、ならどうかと思いますが。自分で自分のことを決めるのは当然ですが、そんなことばかりできる立場の人ばかりではないですよね。回答者様のお考えは平均的なサラリーマン家庭の考えだと思われます。

お礼日時:2022/04/20 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!