

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>平和憲法を導入する国が増えないのはなぜでしょうか?
それは、さきの大戦で日本が、ボロボロに敗戦して、
アメリカに叩きのめされたので、もうほんとに戦争はいやだ、
いっそのこと軍隊なんか捨ててしまえば、もう戦争ができない。
「じゃ、外国が攻めてきたらどうするの?」
「今は、そんなこと考えられない!」
「ボロボロにやられすぎて、戦意喪失してるし!」
っていう状況だったので、特別です。
もし、インドでもパキスタン、北朝鮮でも、
日本みたいにボロボロに敗戦したら、
戦意喪失して、平和憲法になると思います。
平和憲法というのは、きれいな言葉で言えば
「不戦の誓い」ですが、ようするに戦意喪失したっていう
ことです。アメリカに二度と歯向かったりしないように
そう作り替えられただけ。
優等生みたいにええかっこして
「憲法9条にノーベル平和賞を!」とかいうものじゃないと思います。
No.10
- 回答日時:
マルコによる福音書:14章:30節 イエスは言われた、「あなたによく言っておく。
きょう、今夜、にわとりが二度鳴く前に、そう言うあなたが、三度わたしを知らないと言うだろう」。マルコによる福音書:12章:16節 彼らはそれを持ってきた。そこでイエスは言われた、「これは、だれの肖像、だれの記号か」。彼らは「カイザルのです」と答えた。
17節 するとイエスは言われた、「カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返しなさい」。彼らはイエスに驚嘆した。
マタイによる福音書:23章:32節 あなたがたもまた先祖たちがした悪の枡目を満たすがよい。
ヨハネの黙示録 13:11 わたしはまた、ほかの獣が地から上って来るのを見た。それには小羊のような角が二つあって、龍のように物を言った。
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
. .
地球は、水の惑星とも云われますが、水も0℃ 以上無いと凍ったまま、何の変哲もない白い世界が広まったまま変わらない、そんな極地映像もある。
暮らしの色彩、変わらない世界がある、そんなのもイデオロギー・蟋蟀の音色でしょうか。
上っ面ビラ・プロパガンダとしては、昨年某大河ドラマTV“青天に大赤字” - (日銀札使えと帝国領内画策していた)、そんな戦地メンタルブレーン、金権札隷属社会巣窟というのもあるのでしょう。
どっかの営業年数営業行為、一部の金庫の暗黒イカ墨数字様様となって、どっちらけのにわとり、黒字でカラス、議員給与なのだか、汲々なのだか、計理人形は音無しで狂っている。
.
Money As Debt テキスト版 _
私たちの生活を支配している二つの大いなる神秘がある。
『愛とお金』だ。
「愛とは何か」という疑問は 物語や本、歌、映画、テレビなどによって 際限なく探求されてきた。 / /
彼の計画は 生来のペテンにもかかわらず、アイデアはうまくいったのです。 /
長い間のうち 中央銀行に支えられた銀行ネットワークの準備預金制度は 世界的に広がりました。 /
法定通貨は政府によって作られます。法律では 市民がこの法定通貨を受け入れなければならないと言明しており、このお金を使わないと裁判所は助けてくれません /
なんのことはない この信用貸しのお金は、新しいローンが組まれるにつれて、また古いローンが償却されるにつれて毎日莫大な量がつくられたり 無くなったりしています。 /
『私たちの準備預金制度について、
ひとつ十分に理解しなければならないことは
子供の椅子取りゲームのように 音楽が流れている限りは
そこには敗者は生まれないことです。』
--- アンドリュー・ゴーズ 歴史家 ---
全住民のあいだで、貸出金利の収益が均一に分配されたときだけこの問題は解決します。銀行利益への重税は、この目標を解決に導くかもしれません。しかし、そうすると何故銀行はビジネスすることを望むのでしょう?/
もしそれがシステムそのもの構造的な問題だとしたら、システムをヘタにいじくり回しても問題は解決しないできないでしょう
システムそのものが置き換えられなければなりません。 /
しかし彼らは 金によって行われる多くの詐欺行為を無視しています。コインを軽くしたり、金属の質を下げたり、市場を独占したり、これらは古代ローマ帝国から行われていて帝国滅亡の一因にもなりました。 / /
選挙改革のような貨幣改革は、大きなトピックであり 変化への意欲と既存の概念にとらわれない考え方を必要とします。また貨幣改革は選挙改革のように簡単にはいきません。何故なら既得権益を守るために、彼らは懸命に阻止しようとするからです。 /
私たちが民主主義や自由として教えられ信じてきたことは、実際には巧妙で目に見えない形の経済的独裁でした。
現代の借金によるマネーシステムは、300年ほど前に生まれました。イングランド銀行が王室から特許状を与えられ、2:1の穏やかな比率で金の受領書を発行した時です。このささやかな割合が悪夢の始まりだったのです。
http://rothschild.ehoh.net/material/animation...
.
憲法改正などと、お騒がせ政党も暗躍するようですが、法、法律の、どこを改正するといぅのやら、¥ $ 、どっかのモノ真似して、世界に拡散して、人倫汚染しているとも、見受けられる。
どっかのモノ真似である。 そんな音色で、満ちているのかもしれない。
極東裁判の某判事のまとめにも、どっかのまねをした、そんな番組もあったような。
どっかのものまね、目に庶民が無い。目に民が無い。庶民に、安眠の日、訪れること無い国会狢、おなじ穴の狢は、選挙満期ではなく札付きのインチキ金かもしれない。
TVで、マスクがとれたとおもったら、今度は、軍事が出番とでも言いたげな台頭ぶり、どこの政権・政策も、愚が出番をいうような。
No.6
- 回答日時:
1,平和憲法で国が護れる、なんてことを
信じている人はいないからです。
2,北朝鮮みたいなしょぼい国に、国民を
拉致されても、何も出来ない国が
平和憲法など宣伝しても、誰も
聞く耳など持たないからです。
3,日本語を読める人がいないからかも。
No.3
- 回答日時:
こんばんは!
>平和憲法を導入する国が増えないのはなぜでしょうか?
そうですね…、憲法で自国の防衛を否定しているのは、日本の憲法だけです。「平和憲法」といって、憲法論議をさせないようにしているのが、共産党や立民・公明党でしょう!
攻めて来る国は、相手の国の憲法を尊重する気はありません!(^_^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ 核シェアリングってどーなったの? 7 2023/02/03 16:35
- 戦争・テロ・デモ 北朝鮮をはじめ、中国やロシアなど 核を保有する危険な国と隣り合わせの日本は、核を保有して徴兵制度を導 2 2022/08/07 14:15
- その他(暮らし・生活・行事) 今の50歳以下の人達は可哀そうですね。 2 2022/11/30 22:43
- 世界情勢 核シェアリングってどーなったの? 安倍晋三さんがテロに遭ってお亡くなりになって以降、岸田さん他自民党 2 2023/02/03 11:52
- 政治 アメリカ政府の犬の極悪犯罪反日売国テロカルト岸田自公政権の防衛費増額について 2 2022/06/18 18:22
- 戦争・テロ・デモ 国連はなぜ北朝鮮を野放しに? 8 2023/07/30 12:38
- 世界情勢 北朝鮮国内で核物質が産出するのか 4 2023/02/14 14:08
- 戦争・テロ・デモ 防衛費を上げるため増税しましたが 10 2023/01/11 11:19
- 戦争・テロ・デモ 核兵器 9 2022/06/02 07:45
- 軍事学 【北朝鮮はICBMミサイル発射を成功させると最後の核弾頭の発射実験を成功すれば核兵器が 3 2022/11/04 19:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
7から始まる電話番号
-
Eテレのロシア語会話
-
ウクライナ戦争は終わりますか...
-
先日プーチンとプーチンを支持...
-
至急!!!BRICSの加盟国は覚え...
-
日本にいる ロシアの方達は 今...
-
民族自決と領土保全の対立のル...
-
ロシアが敗北した後の事を考え...
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
アメリカは正義の解放軍?
-
ウクライナは、助ける必要があ...
-
ロシアが日本海で超音速ミサイ...
-
ロシアは毎回、ヨーロッパの世...
-
習○平を国賓
-
「私は、ロシアを擁護するつも...
-
北朝鮮ロシア中国で日本に核ミ...
-
ウクライナの大統領が各国の国...
-
ロシアの都市 ウラジオストク、...
-
北海道の行方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7から始まる電話番号
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
護憲派の方は、どうしてロシア...
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
「私は、ロシアを擁護するつも...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
秋山好古の身長
-
九州沖南西の、海底油田の鉱区...
-
日本は世界一、変態の多い国っ...
-
ウラジーミル・プーチン大統領...
-
アジア大洋州=アジア太平洋州?
-
非常口のマークの向きが左右あ...
-
こんどの大阪万博2025では、ロ...
-
アルゼンチンの墜落事故
-
日本にはロシアスパイが堂々と...
-
ロシアには「正義」が無いんで...
-
ウクライナ問題ですけど、、 今...
-
共和国とは?日本は共和国?
-
外人(男)との友情は成り立ち...
-
大使館と大使公邸は、その国の...
おすすめ情報