
もう限界かも知れません。12日前から専門学校に通い始めました。私は中学時代や高校時代壮絶ないじめに遭い、不登校や退学を経験しました。高校時代は通勤に通い全く青春をしませんでした。
専門学校に通うとなったとき本当に人見知りや、コミニュケーション不足で不安で死にそうでした。しかしオリエンテーションで数人の友達ができ、学校の時はそのメンバーでいるのですが、毎回昼飯の際に屋上に行って違うクラスの7人くらいと合流した談笑し始めます。みんなクラブに通ってるようなメンツでイケイケでなかなか仲良くなれないし、みんなでの会話の際に私だけずっと黙ってます。オリエンテーションで仲良くなった1人の子も俺って高校の時陰キャだったと言ってたのですが、今日その10人くらいのメンバーで学校帰り遊ぶという事になってたらしくて、私にはその誘いはなくて死ぬほどショックでした。そしてその仲良くなった子も無理矢理でも、陰キャを脱却したいのかついて行って遊びに行ってましたり。羨ましい気持ちもありましたし、一人で今日帰ったのがとてもショックでした。仲良くなりたいならそうゆう誘いは無理にでもついて行ったほうがいいのですかね?
それとも専門は友達を作りに行ってるわけではないから一人で行動するのもありですか?しかし私は変にプライドが高くてボッチが本当に嫌です。常に誰かに求められたいという感情があります。
皆さんが同じ立場ならどうします?明日からどう行動しますか?
周りの友達のインスタを見ると大学や専門に通ってる人たち平和に楽しそうに友人がどんどん出来始めてるのに、私だけなぜよりによって友達になった人らがイケイケすぎてあまり波長が合わないのでしょうか?
専門に入る前、少し意気込みがあったのですが、私は小中高全て超強豪校でスポーツをしてきました。高1の頃は寮生活でスターみたいな先輩たちと練習したことや、上下関係で苦労したので、もう人間関係で怖いことはないと思ってたのに、全く友達と仲良くなれないのがもどかしいし、早く仲良くなりたい、話の中に入りたいという気持ちは常にあります。
しかしこの学校に通い始めて、12日間で自分なりに努力したこともあります。そのメンバーの中で一番イケメンな子がいてとても仲良くなりたいなと思ってました。そしたらこの前電車で降りて朝学校に向かってる時たまたま遭遇したので、声をかけてみました。そしたらとても会話が弾んで共通の趣味があることがわかって仲良くなれたと思ってます。二人っきりでは喋るのに昼の時は全く喋らないことをその友達などはどう思ってるのですかね?

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
通い始めて12日間って言ったら、陽キャが一番ボルテージ上がってコミュニティをあちこちで作る時期ですよね。
そのうち落ち着くと思いますけどね。そういう時は私は蚊帳の外に自ら出ます。焦って友達作るのも嫌だし、無理して友達作っても付き合い続けるのが大変だし。そもそも陽キャ苦手なので。
そうすれば自然と陰キャが残るので、そういう人たちと友達になります。その方が心地いいし勉強にも専念できるので。
友達から求められるよりも、しっかり勉強して一人前になって、社会から求められる人間を目指して!
No.3
- 回答日時:
気負いすぎなんじゃない?
中高でいじめに遭っていたなら、私ならいじめられないだけで天国だと思いますけど。
壮絶ないじめに遭うようなキャラから、一気に陽キャに行くのは難しいと思います。
ぼちぼち行って下さい。
それと、そもそも学校というものを勘違いしていませんか?
学校は勉強をしに行く所でしょう?
友達作りも青春もいいけど、それはあくまで学業のオマケです。
オマケを理由に不登校になるのですか?
いじめられてすらいないのに?
親が聞いたら泣きますよ。
No.1
- 回答日時:
>もう限界かも知れません。
はい。そうだと思います。
高卒で新規営農のトレーニングを受けた方が良いかもしれない。
農業が嫌だったら漁業でも林業でもエエよ。
酪農は進めないけどな。
いづれにせよ、早めに撤退するが吉と思うよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 どなたか相談乗って頂きたいです。18歳の男です。13日前から専門学校に通い始めました。実はわたしは中 2 2022/04/21 17:58
- いじめ・人間関係 本当に本当に悩んでることがあって相談乗っていただけないでしょうか? 19歳男で今年の春から専門学校に 1 2022/06/06 19:45
- いじめ・人間関係 最近死ぬほど悩んでることがあるので、どなたか相談聞いてください。私は一週間前から専門学校に通い始めま 2 2022/04/13 20:49
- いじめ・人間関係 至急!最近死ぬほど悩んでることがあります。私は一週間前から専門学校に通い始めました。実は私は中学時代 4 2022/04/13 21:49
- その他(悩み相談・人生相談) 相談乗って欲しいです。18歳の専門学生の男です。自分は中学時代や高一の頃に壮絶ないじめにあって不登校 1 2022/04/26 01:17
- いじめ・人間関係 本当に悩んでることがあって、今年の春から専門学校に通い始め人間関係でとても悩んでいて、クラスの友達や 1 2022/06/08 13:35
- いじめ・人間関係 今本当に本当に悩んでることがあります。 少しでも相談乗って頂けたら有り難いです。 今年の春から通い始 2 2022/07/05 13:49
- 友達・仲間 とてもとてももう本気で悩んでる事があります。常にその事を考えていますが一向に環境が変わらないので悩ん 2 2022/06/13 20:33
- 友達・仲間 最近本当に悩んでることがあります。 私は一週間前から専門学校に通い始めました。実は私は中学時代や高校 2 2022/04/16 18:21
- いじめ・人間関係 とてもとてももう本気で悩んでる事があります。常にその事を考えていますが一向に環境が変わらないので悩ん 2 2022/06/14 08:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
専門学校を辞めようか悩んでいます。 まだ入学したばかりの18歳です。 クラスみんな陽キャっぽい明るい
学校
-
看護学生1年です。 同じ学校に大人しめな看護学生の子がいます。 グループワークも全然話さないです。
専門学校
-
専門学校は、不良みたいな人や頭が悪い人しかいないって本当ですか?長くなりますが読んでいただけたら嬉し
専門学校
-
-
4
専門学校が怖い、辛いです。
学校
-
5
専門学校に入学して一ヶ月が経ちましたが友達がいないまんまです。ご飯を食べてた子も他の子の方と仲良くな
友達・仲間
-
6
来週から専門学生になります。 友達は無理に作る必要は無いです、よね……?( ; ; ) 今年22歳に
友達・仲間
-
7
専門学校で友達が出来ませんでした。 大学卒業して、この春専門学校に入学しました。 一応教室の席の近く
その他(社会・学校・職場)
-
8
イジメを受け専門学校中退するか迷っています
労働相談
-
9
なんか学校でいませんでした? もともと陰キャだった人が、たまたま陽キャに気に入られて、自分は陽キャだ
中学校
-
10
私は陰キャな子が好きではありません。 声は小さいし、何考えてるか分からないからです。 体育の時間でバ
学校
-
11
看護学生1年です。 現在ぼっちです。 最初は、席の近くの子に話しかけて 一緒にいたのですが、私が話を
学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はいつもお弁当の時間だけ、...
-
学校に友達がいません。修学旅...
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
中3娘の事です。小学生の頃から...
-
食べ物の好き嫌いが多いことを...
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
-
小学校の娘、離れていく友達
-
特に親しい友達ができない娘 中...
-
高校2年生になり、クラス替えが...
-
先生に学校のパンフレットに載...
-
娘が嫌われます。
-
ぼっち飯辛いです。周りはグル...
-
可愛いと無視や仲間はずれがある?
-
女子高生です。 私はいつも仲の...
-
中1の娘のボッチについてです。...
-
教師と保護者。リスクのある恋...
-
高2の長女がハブられて悩んで...
-
大学一年生です。 友達ができま...
-
一切無言で話さない友達ってな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
食べ物の好き嫌いが多いことを...
-
中3娘の事です。小学生の頃から...
-
娘が嫌われます。
-
特に親しい友達ができない娘 中...
-
先生に学校のパンフレットに載...
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
-
可愛いと無視や仲間はずれがある?
-
実際、1年間で学校に行く日数っ...
-
高校2年生になり、クラス替えが...
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
学生時代を楽しめなかったです...
-
中学3年生の頃の担任の先生に会...
-
小学校の娘、離れていく友達
-
学校に友達がいません。修学旅...
-
高校1年生です。 高校に同じ中...
-
小学5年の娘が友達の輪に入れず...
-
謝恩会に行くか迷ってます。 専...
-
高校の時同じ高校で、卒業して...
-
クラスメイトが亡くなった方っ...
おすすめ情報