プロが教えるわが家の防犯対策術!

スマホのSoC(パソコンのCPU?)
について

3GHzのスマホを使っていましたが4GHz-128GBに乗り換えました

余り違いが分からないのですが
6GHzや8GHzのスマホは高いけど

何が違うのでしょうか?
ググってみましたが

スクロールがもたつかず
ヌルヌルになる…くらいしか

ここが違う!とざっくり
教えていただけますか?

娘が新規(機)購入予定です
私達夫婦はAndroid
娘はiPhoneが良いと言ってます

回答お願いいたします

A 回答 (3件)

お話を聞く限りでは、3GHz や 4GHz128GB、6GHz や 8GHz と言うのは、皆 3GB、4GB、6GB、8GB ではないかと思います。



GHz とは周波数を表し、GB とはメモリやストレージの容量を表します。3GHz や 4GHz は、デスクトップの CPU では存在していますが、流石に 6GHz や 8GHz までには、まだ到達していません。スマートフォンでは、CPU はもっと低い周波数で動作していて、消費電力を抑えていると思います。3~4GHz ともなると相当発熱しますので、スマートフォンでは採用されていないでしょう。

と言う訳で、スマートフォンではメモリが RAM として 3GB、4GB、6GB、8GB となるのではないでしょうか。RAM が多いとそれだけプログラムを処理できますので、多機能を生かせます。3GB より 8GB にメモリ(RAM)を搭載していた方が、機能的に高くなります。メモリ RAM の内容は、電源を切ると消えて(揮発性)しまいます。

数値の大きい 128GB はストレージ ROM を表しています。これは、フラッシュメモリで書き込んだ内容が電源を切っても消えません(不揮発性)ので、HDD の代わりに使われています。容量的には、64GB、128GB、256GB、512GB 等があり、多い方がそれだけプログラムを沢山書き込むことができますので、用途が広がります。

また、Mocro-SD カードを増設できるスマートフォンでは、128~512GB を追加することもできます。これは、写真や動画、音楽などの保存に使えますね。

メモリ RAM が多い方が、多くのアプリケーションを一度に動作させることができますし、大量のデータの処理なども可能です。4GB あれば普通に使えますが、8GB あればかなりの余裕が生まれます。ただし、一般的な使い方なら 4GB のメモリ RAM で十分です。ゲーム等をやる場合は、多い方が滑らかに動作するでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました

RAMの単位をヘルツ付けて
すみません

4GBで良いと思いました
マルチタスクしないし
ゲームもしません

パソコンを32→64ビットにしましたがそんな感じですかね

お礼日時:2022/04/22 23:48

3GHz:スマホのCPUでは現時点で1番早い。


4GHz:ちょっと良いPCのCPU程度。
6GHz:PCに詳しい人がCPUの周波数を無理やり上げたもの程度(オーバークロック)。
8GHz:さらにコンピューターに精通した人が丁寧にちょっとずつオーバークロックさせていって到達できるレベル。

スマホでそんな早い周波数で動かせたとしても発熱地獄で最悪発火するでしょう。(技術の進歩は目まぐるしく、未来では普通になってるかも?)

んなわけで申し訳ありませんが質問の意味が理解できません.......

一応答えると、一概には言えませんが周波数が早くなると大抵処理が早くなります。スクロールがもたつかずヌルヌルになりますし、アプリの起動も早くなります。ゲーム等をするなら読みこみ時間も短くなります。



ここでNo1さんの回答を読みました。メモリ(RAM)の事だったんですね。⬆はせっかく書いたのでおまけ程度に読んどいてください笑(これから書くことの方が短いですが)

RAMは4GB程度あれば普通利用では問題ありません。たくさんあればあるほど処理面では困りませんが電池の消費が少し増えてしまいます。
マルチタスクもゲームもしないとなると4GBで十分だと思います。しかしアプリを沢山入れると塵も積もれば山となるというようにマルチタスクやゲームでなくても4GBでは足りなくなります。入れるアプリが10個程度までだったら4GBでいいんじゃないかなと思います。
これが足りなくなるとスマホ全体の動作がカックカックになり何をするにしてももたついて20年前のPCみたいになります。
またLINEなどのアプリの動作が止まってしまい通知が来ない、通知が遅れると言ったことにつながります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます

お礼日時:2022/04/23 00:31

ANo.1 です。



雰囲気は 32bit を 64bit にするのに似ていますが、実際はかなり違います。32bit OS に対して 64bit OS では、扱うデータの幅が 2 倍となるため、それだけ多くのデータを一度に処理できるようになります。

Windows の場合は、32bit OS では認識できるメモリが 4GB までとなり、それ以上は 64bit でないと 8GB や 16GB は搭載できません。メモリ 4GB は、32bit アドレッシングの限界なのです。また、64bit で動作させるには、64bit 命令に対応している必要がありますね。

スマートフォンで 4GB 以上搭載できると言うことは、内部は 64bit で設計されているのでしょう。12GB のメモリ RAM を搭載したものもあるようですね。

質問者さんの場合は、それ程一度にアプリケーションを立ち上げないようですし、ゲームもやられないと言うことですから、標準的はメモリ 4GB で珠文んだと思います。そう言う私も、スマートフォンは メモリ RAM 4GB、ストレージ ROM 64GB と少々少なめですが、Android なので Micro-SD カード 64GB を挿していて、64GB+64GB で計 128GB となっています(笑)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

ダブルSIMなので
docomoと楽天入れてます

音楽好きなのでSDカード256で不足512GB入れてます

本体ストレージは70%使用
(システム含む)です

それでも使ってないアプリ削除せよコールが入ります

数えたらデフォルトと合わせ
合計74もアプリありました!

内権限を許可しバックグラウンドで動いてるのが22

5,000mAhあっても足らない筈です

安心しました4GBのこれを長く
使います

重ねて感謝します
おやすみなさい♡

お礼日時:2022/04/23 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!