dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

簡単な韓国語
知ってた

わかった
なんで両方 アラッソョ なんですか?

A 回答 (3件)

なんでと言われてもねー。


「アルダ」いう言葉に知ると分かると二つ意味があるからです。
日本語でも英語でも一つの単語で複数の意味を持つものはありますからね。
知ることは理解につながりますから、両方の意味を持つのではないかと思います、
    • good
    • 0

アラッソヨは「判ってるよん...」ニダ。


丁寧語なら「アラ(ッ)スミダ」ニダ。
「わかりましたか?」なら「アラッチェ?」ニダ。

1打の次は2打wwwwwwwwww
    • good
    • 1

ハングルは未だ未だ未成熟な言語だからですわ。


何しろ、僅か10個の母音と14個の子音だけで
構成されるなんちゃって言語。
だから、日本語のように情緒豊かな言葉には
なっていないんですわ。

おはよう、こんにちは、こんばんわ、これ全て
アンニョンで済ませられますわ…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!