アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

示された行列を、
基本変形で階段行列(簡約行列)にせよ。
という問題では掃き出し法を使えば良いのですか?
掃き出し法を使えば、必ず簡約行列がつくれますか?

質問者からの補足コメント

  • ああ、、階数の定義に
    任意の行列Aは『行基本変形を繰り返すことによって、階段行列にすることができる』と書いてあるのでおそらくそういうことですね、、

    さっき掃き出し法について調べていた時に、

    対角線に1 & その下の成分が全て0 →解が求まる!
    右下が0にならない→解が求まらない(不能)

    と書いてあったので、
    ●掃き出し法を使えば階段行列が作れる。
    ●解が存在する時は、必ず簡約行列だが、
    ●解が存在しない=不能 の時は、簡約行列が作れない時もある。

    という解釈で良いのでしょうか、、?

      補足日時:2022/04/27 03:02
  • あれ、、?何度もすみませんほんとに、、
    0行列も簡約化できますか…?どのようにすればいいのですか、、???主成分を1にしたいのにその行や列が全て0だった場合は何処を何倍して足せば良いのでしょう、、?ほんとに何も分かってなくてすみません泣…

      補足日時:2022/04/27 13:37

A 回答 (2件)

>0行列も簡約化できますか…?



簡約化階段形は広義の階段形でもあるのです。
主成分の有る行がひとつも無くても構いません。


簡約化階段形はランクの判定に使うものなので
全て0の行を受け入れてくれないと困ります(^_^;)
    • good
    • 0

>●掃き出し法を使えば階段行列が作れる。



行基本変形で簡約行列を作れます。

>●解が存在する時は、必ず簡約行列だが、
●解が存在しない=不能 の時は、簡約行列が作れない時もある。

どんな行列も簡約化可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ………!!!昨日勉強してた時に、
『掃き出し法(行基本変形)で変形したいったときに、不定の時は一番下の行が全部0になる』とやったばかりに、下に1という数字がなくなるからダメだ!と思ったけど、
その後に何処か他の行をk倍して一番下の行に足せば良いのか…!!!

理解出来ました、ありがとうございます(T_T)

お礼日時:2022/04/27 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!