![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
バイト先でされたことに疑問を感じたので、客観的な意見を聞きたく質問させて貰います。
私は飲食店でバイトをしている大学生です。
昨日シフトに入ってすぐに、今週末ドリンクを作る人がいないので急遽練習して欲しいと言われ、お昼の忙しい時間にドリンクを1人でやることになりました。
そこで疑問を感じたのが、
・ドリンクをやるのは初めてなのに補助がない。
(人手は多く、余裕があったにもかかわらず)
・提供が遅いと遠回しに言われた。
・なんでそんなにモタモタしてんだと言わんばかりの顔をされたこと。(気のせいかもしれませんが)
です。こんなことをされたのは初めてで、バイトが終わった今でも、迷惑をかけてしまった申し訳なさと怒りで非常に落ち込んでいます。乱文ですみません。皆さんはどう思いますか?
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_12.png?08b1c8b)
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
飲食店は競争が激しく、ギリギリのところで利益を上げている店がほとんどだと思います。
バイトの多用も同じ理由ですが、このバイト出来ると思ったら難しいこともドンドンやらせるのではないかと思います。法律とか結構無視してデタラメなことをやってるところも多いと思います。・初めてなのに補助がなかったそうですが、ドリンク作ると言っても、ほとんど出来合いのものを使うのではないかと思います。慣れれば一人でできるので、こういうことに心を向けるのではなく、どうしたら忙しい時に短時間で出来るかを考えた方が良いと思います。
・遅いと言われるのは、初めてなので当然です。仲間内には、今日初めてなので・・・、と言えばよいし、客にはオーダーが込み合って遅くなってごめんなさい、と言えば良いだけ。心の中で相手を怒鳴りつけておきましょう。
科学的なことを言うと、料理は温度と時間が基本ですが、同じレシピでも料理人によって味が違う不思議さがあります。たかがドリンクと言っても奥が深いと思いますので、短時間で美味しく作る方法とかありそうな気もします。
こういうバイトは学生時代の中での大事な経験の一つだと思います。自分に向いていないと思えばやめれば良いだけですので、もう少し気楽に考えてドリンクづくりを楽しんだ方が良いと思います。
回答ありがとうございます。おっしゃる通り法律無視してるなと思うこと度々あります笑 どこもギリギリでやっているんですね… その通りですね!出来ないことより、状況を踏まえた上でどう出来るか考えるのは大事ですね!勉強になり
ます。人によって味が違う… 興味深いです。美味しいドリンクをお客様に提供できるよう気楽に取り組みたいと思います。ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
あなたなら出来る、と思われたのでしょう。
でも、さすがに無茶なことですよね。
仕事は常に変化しています。
ある日突然!なんてことは珍しいことではありません。
昨日の指示が今朝変わっていて、自分だけ知らなかった~なんて・・
経験があります。
こういったことを臨機応変融通無碍と言うようですが。
勝手に都合良く変えた、とも受け取れますね(笑)。
しかしながら少し視野が広がったのではありませんか?
バイト時代に貴重な経験が出来ましたね。
私はあなたの糧になったと思いますよ。
トラブルの中にある小さなハッピーを見つける名人になれますように。
ドンマイです、元気を出してください。
(余談ですが、私くらいの図々しいオバサンになれば、メニューにない特製ジュースをブレンドしちゃいますけどね。怒られますが、後々の笑い話にはなりますのでね。では、だれにも負けない美味しいドリンクを作って下さいね♪)
回答ありがとうございます。優しい言葉をくださって感謝です。励みになります。いきなりこういうことをやらされるのは珍しいことでは無いと質問を通してわかりました。おっしゃる通り視野が広がったと思います笑 トラブルの中にある小さなハッピー…素敵な言葉です。忙しくて余裕のない時こそ見つけられるよう頑張りたいと思います。特製ジュース面白そうですね笑 たくさん練習して誰にも負けない美味しいドリンク作れるようになります!笑
No.4
- 回答日時:
あるあるって感じ。
飲食店のバイトって、そんなもんでは?
よっぽど間に合ってなくてお客様からクレームきたら、補助するだろうけど、補助されるときって遠回しに言わず、「おそいよっ!」って怒られるほど酷いときだと思う。
あなたは結局1人で出来たわけだから補助来なかったんでしょう?
回答ありがとうございます。やっぱりあるあるなんですね…
なるほど!補助が入る場合はそんな状況も考えられるのですね!とても納得いきました。多少は仕事できていたようで良かったです。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
>・ドリンクをやるのは初めてなのに補助がない。
↑最初はやり方を教えては貰ったんですよね?
だとしたら、まあ、練習の為に1人でやらせるのも解らなくはない。
何かトラブルがあって困ったりしたらヘルプに来てくれたかも。
>・提供が遅いと遠回しに言われた。
↑遠回しって事は気は遣ってる。
お仕事だからお客さんの事を考えたら遅いなら遅いって言われるのも仕方ないかも。
>・なんでそんなにモタモタしてんだと言わんばかりの顔をされたこと。(気のせいかもしれませんが)
↑忙しくて被害妄想拗らせたかも。
回答ありがとうございます。やり方は教えて貰っていなかったので戸惑いましたが、マニュアル見ながらやりました。確かに何も助けがなかった訳ではなく、提供する際のアドバイスも貰えたので、練習という意味でもその通りだと思います。
疑問に感じたと述べた部分全てに細かく答えてくださってありがとうございます。おかけでスッキリしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 飲食バイトがきつい 現在大学2年生です。 飲食バイトを数ヶ月前から始めたのですが、最近慣れてきたため 2 2022/10/06 23:10
- アルバイト・パート 高校二年生です。1ヶ月前から初バイトを始めました。有名なチェーン店の飲食店です。 私と同じ時期に他に 2 2022/09/24 18:48
- アルバイト・パート 何方か少しだけアドバイスを下さいっっ 今月から飲食店で人生初バイトを始めました。 土曜日にシフトを入 2 2022/04/18 22:27
- アルバイト・パート 【バイト、悩み、辞めたい】 具体的な意見をお聞かせください。 居酒屋でバイトしてる新高校3年生です。 5 2022/03/29 00:25
- アルバイト・パート 飲食バイトをやめたい 8月~10月の頭まで飲食のバイトを入っていたのですが、最初は優しい職場だと感じ 1 2022/11/11 19:36
- 飲食業・宿泊業・レジャー バイトでとても怖い思いをしました。 3 2022/07/03 03:09
- ファミレス・ファーストフード 飲食店のバイトしている人で同じようなメニューの方?に質問です。 メニューでややこしいことがあります、 1 2022/07/04 01:23
- その他(社会・学校・職場) 長くなるのですが、バイトのことで相談があります。 私は専門学生です。介護のバイトをしています。 面接 6 2022/12/20 11:29
- アルバイト・パート バイトのシフト 1 2022/06/19 22:31
- 飲食業・宿泊業・レジャー 接客業しています。質問です オーダーを取ったのは違う従業員なのですが その伝票をもとにドリンクを作り 5 2022/08/27 02:35
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
アルバイトの卒業が寂しくて仕...
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
高1女 4ヶ月続いてたコンビニ...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
アルバイトで怒られました
-
【飲食店バイト】無能で申し訳...
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
無印のバイトを辞めたいです。 ...
-
三年前に働いてたバイト先の制...
-
バイトでミスをしまくる件につ...
-
頻繁に急に休むバイトについて
-
バイト中のミスを隠してしまった
-
バイトを1ヶ月ほど休んでおり...
-
大学生女です。 バイトの休みす...
-
バイト先へのお土産、人数分買...
-
バイト先に苦手な人がいます。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
アルバイトで怒られました
-
アルバイトの卒業が寂しくて仕...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
頻繁に急に休むバイトについて
-
大学生女です。 バイトの休みす...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
仮病 学生です。 今日、自分勝...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
大学生です。辛い
-
バイト先へのお土産、人数分買...
-
バイト先の店長を怒らせてしま...
-
バイトと店長の恋愛ってやはり...
-
コンビニバイトを始めて2ヶ月半...
おすすめ情報
ちなみにやり方は教わってません。
現場でマニュアル見ながら作りました。