アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

退職したので自宅にいることが多く、自宅のWifiでネットを利用しています。
そのため、いままで超軽量で防水も完璧な折り畳み式のガラ携を使ってきましたが、
娘がiPhoneのXRを新型に買い替えると言うので下取り価格+で三年落ちのiPhoneXRを譲ってもらいました。

今は空き家になっている両親の家に年間12回~15回ぐらい行き、一回当たり二泊三日ぐらい滞在するのですが、そちらにはWifi環境が無いので、このiPhoneをテザリングの親機として、WindowsのNote PCやWifi専用のiPadを使えるようにしたいと思います。

実家に行かない月は今まで通り、自宅Wifiとガラ携だけで十分なので、月額固定の基本料金がかからないRakuten MobileかAUが運営しているPOVOのSIMを契約したいと考えています。

Rakuten mobile やPOVOの品質や使い勝手、料金などにお詳しいかたより、それぞれの長所、短所などご教示いただければ幸いです。

ちなみに現在はイオンモバイルのデータSIMを入れていますが、ネットワーク共有をONにしていても、iPadがわがWifiとして認識しないなど、使い勝手が悪いので、RakutenかPOVOを一旦eSIMに入れて、良かったら、イオンモバイルは解約するつもりです。

A 回答 (5件)

>やはりAUが提供しているPOVOが一番ですかねぇ。



KDDIが提供しているし、自社エリアって点では一番ですね。
楽天モバイルは、ローミング時は問題ないが、問題は自社エリア。今年度中にもローミング終了する地域がありますから、そのときの電波ですね。

>日本通信のSIMも合理的で良いと思いましたが、通信品質と会社倒産が心配ですよね。

日本通信って、日本のMVNOでは、パイオニア的な存在の会社。
そして、料金を値下げしろとドコモと争っている会社でもあります。
ここ最近になり携帯電話事業に参入したような会社ではありませんよ。
元国有会社を買収した会社が、全くの別会社となっていた元国有の携帯電話事業を行っていた子会社を買収するよりも長い歴史があります。

通信品質については、やはり、MVNOですから、MNOよりも劣るってなるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽天は建物内などでの通信に弱く、またAUエリアで使うとデータ上限があるそうで、わかりにくいですね。料金だけみると魅力的なのですが。

SIMロックを解除したので、今のイオンモバイルの契約を残したまま、eSIMにPOVOを入れて実際に使ってみるのが一番かもしれませんね。

POVOが最適でないと判った場合には、POVOを通話専用回線にして、メインの回線をイオンモバイルを残すか、MINEOかIIJMioにする手もありますしね。

お礼日時:2022/05/01 16:17

No.3です。



> やはりAUが提供しているPOVOが一番ですかねぇ。

ご自宅のインターネット接続回線がauひかり(商標的にはAUではなくauです)であるなどauのSIMとすれば割引が受けられるといったことがればauがよいかもしれません。
まずはご自身の選択基準となる項目と優先順位をハッキリさせ、その結果に基づいて選択するのが後悔の無い選び方だと思います。
使用予定のスマートフォン楽天モバイルで使用できるもので、普段の月のデータ通信量が1GB以下なのでしたら楽天モバイルが最安でしょう。0円ですから。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私の選択基準は質問に書いたようにハッキリしております。
その結果、使用しない月に月額基本料が掛からない選択肢として、Rakuten MobileとPOVOの二択になりました。

なぜPOVOではなく、Rakutenが私にお勧めなのか、その理由などございましたら、よろしくお願いします。

お礼日時:2022/04/30 17:18

他社の携帯電話回線を借りて携帯電話サービスを提供しているのがMVNO(Mobile Virtual Network Operator:仮想移動体通信事業者)。


つまり客が居ても居なくても賃貸料を払わねばならない仕組みですから、契約している客が全く使わない場合はタダでよいです・・・という商売を続けられる環境ではないです。
ということで「そういうMVNOはありません」が回答になります。
自社回線を持つMVOであれば楽天モバイルがご希望に叶う唯一の会社ということになります。
自社回線の全国カバー率が90%を超えたので市街地であれば電波がつながるという点ではまず問題はないでしょう。
ただし、回線品質などに関してはいろいろな評価があります。まあ発展途上の会社ですから設備の拡充が進めば順次改善されていくのだとは思いますが。
ちなみに使用できない機種もありますので契約をお考えの場合は楽天モバイルの公式Webサイトでお使いになりたい機種が使用できるかについてもご自身の目でよく確認してください。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

やはりAUが提供しているPOVOが一番ですかねぇ。

お礼日時:2022/04/30 15:48

>基本料金が無料のMVNOのSIM



ないね。
楽天モバイルもKDDIも自社回線ですからMNO
MVNOで安いのが、日本通信とHISモバイル 290円~と比較的安価ですから。

>Rakuten mobile やPOVOの品質や使い勝手、料金などにお詳しいかたより、それぞれの長所、短所などご教示いただければ幸いです。

povoは、KDDIの自社回線。だから、通常のKDDI回線の通話品質と同じものとなる。
30秒22円となる。
エリアもKDDIの自社エリア

楽天モバイルだと、Rakuten Linkを使う場合は、無料になるが、アプリを使わない場合は、30秒22円。
Rakuten Linkを使わないために、通話音質もVoLTEでの利用となるので向上することになる。
エリアについては、自社エリアについては、エリア面での不安がある。
ローミング回線については、特に問題がないが、楽天モバイルは、ローミングを早期終了させる方針のために、一部地域から順次終了していっており、今年度中にも田舎を含めて大部分の地域で終了することになる。

イオンモバイルは、ドコモとKDDI回線の2種類あるが、KDDIなら、povoと同じと考えてもよい
povoって24時間のデータ使い放題のオプション提供あり
楽天モバイルは、自社回線は、無制限だが、ローミングは月5GBまで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

やはりAUが提供しているPOVOが一番ですかねぇ。

イオンモバイルは、よくわからないままdocomoのタイプ1と言う回線になっていました。

日本通信のSIMも合理的で良いと思いましたが、通信品質と会社倒産が心配ですよね。

お礼日時:2022/04/30 15:51

楽天モバイルを使っています。


つながるときは快適ですが、建物の中など、繋がらない場合があります。
それを我慢できれば、使うのは良いと思います。

繋がりやすさは、イオンモバイルのほうが上ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な体験談ありがとうございます。
建物内の使用がほとんどですから、電波が弱いのは困りますね。

取り敢えず来月はイオンモバイルの20GBプランで様子を見ます。

お礼日時:2022/04/30 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!