
No.9
- 回答日時:
見えない世界に意識を向けるべきか?
意識を向けないべきか?
見えない世界に意識ばかりを向けてると
足元の石ころなんかでコケて大怪我ってなるのは確かで
見える世界ばかりに意識をむけてると!
見えない事を軽んじてしまい
他人の思いや感情まで軽んじたりもしてしまいますもんね
どちらも大事だから
バランス感覚てな話ではないでしょうか?
他人の感情って
あえて見せない場面や、人に見せないってな生き方の人も居てて
見える世界だけがすべてではないのは確かな話ですもんね
でも、見えてる感情まで(怒りや拒絶)!
見えない感情だと(照れや好印象)だと読み込んだりすることもあるから
やはり、バランス感覚は大事だと思いますよ
ありがとうございます。
見えないことで意識が必要なものとして「感謝」だと思うのです。
また「想像力」は何も「妄想」するだけでなく「他人の境遇を理解する」「社会の在り方を理解する」「様々な問題と知る」ためにも必要だと感じます。
これが結構、問題で「想像力」とは一歩間違えれば「妄想」なんです。
また、歴史上の発明家や発見者は「想像力」の延長線上だったりもしますよね?
想像力があるからこそ、人類は進化したと感じませんか?
あと、両親に感謝する、家族に感謝する、社会に感謝する、、、
これらの見えないけれど、確実にある人の善意を感じる心は大事ではないでしょうか(^^;
まー、難しいですよね。
犯罪者で暴走しちゃう人ってのは、その妄想が悪い方向へ行ったときだと思いますから。
No.8
- 回答日時:
「例えば人間には視えない存在、世界があったとしても、
人間はそれを意識せず生きるのが吉ですか?」
↑
「あったとしても」とは、
可能性を「認めてあげる」だけで、
「視えない存在」を、「意識」するのは、「無意味」。
「吉」も「凶」も無い、「無意味」。
当然、「大切にすること」は、「無意味」。
「ヒトの心、想いって本人が吐露しない限りわからないけど、
想像は可能です。」
↑
「以心伝心」と言う言葉がありますが、これは、
「心」を使っているのでは無く、
「心」の結果、「目立たないシグナル」を発して居て、
それを相手が「キャッチ」する、と言う意味だろうと
思います。
詰まり、「シグナル」とは、「吐露」に等しい。
「想像は可能です。」とは、「考える」だけの事で、
「妄想」に過ぎない。
それは、相手とは「関係がない」。
ありがとうございます。
うほ、言いきっちゃいましたね(^^;
そう。確かに「嫌な予感」というのも
実は人間の妄想(経験則からくる心の動き)の可能性があります。
自分も神経質なところがあって、他人の話し方、言葉の言い回しで
、嘘だとカマをかけツッコんで相手を黙らせることが結構あります。
嘘じゃないならそんな言い方しないってのに気づくんです(苦笑)

No.7
- 回答日時:
霊界は人の目には見えないが在るとか言ってる人達が居ますね、又、
人の目には見えないが浮遊霊とか邪悪な霊とかなどなどそこら辺にうごめいてるとも、。、。
その様な成仏しない霊は生きてる人間の心の隙間に入り混んでその人間をネガティブに動かそうとしたりすがり着こうとするそうです、
何にしても成仏しないでうろついてる霊は人には悪い影響を与える……
との事らしいですね……。
程度の差はあれ誰にも霊感力があるそうで、どちらかと言えばニブイ僕でさえ時々ンな様なもの感じる事かありますね。気にすると寄って来る
ので気にしない方が良いとの事です。
人は人を完全には理解する事は
不可能ですね、なので例えその人から心中を告げられたとしても果たして本当に理解出来てるか否かは疑問です。もしその話しによってその人を知る事が出来た、と思うならば、多分心の中の一部分を知っただけでですね、誰も人に説明困難な自分の心模様があります、なので、勝手にその様な人なのだ、と思い先走った事はしない方が良いかも。
その人の目には見えない心の世界を理解する為には長い時間がかかりますね……、
ありがとうございます。
それ系で視えないものの一例としては
「嫌な予感」「良い予感」ですね。
これは動物的本能から来るのかもしれませんが
「嫌な気」というのは感じる時があります。
あー、この人の話は嘘だって直観で感じたり、怪しいと感じるのも
根拠がなく妄想かもしれないけど、この見えない何かが作用していると思います。
>その人の目には見えない心の世界を理解する為には長い時間がかかりますね……、
⇒そうですね。逆の意味で視えない世界が全部見えちゃうと不都合があるんだと思います。
No.2
- 回答日時:
目に見えない世界って超自然を想定しなくても実際にあります。
たとえば電波は私達の身の回りをとびまわっていますが、私達が五感でそれを感じることはありません。私達の体に毎秒100兆ものニュートリノが通過していきますが、これも見えないし感じないですよね。
人間の顔には顔ダニとよばれる微小生物が200万います。口の中では毎日歯をみがいて清潔にする人でも3000億の細菌がいます。そんなの見えたら気色悪いじゃないですか。
ですから見えないものは存在しないという考え方で良いと思いますよ。真実を知ることが必ずしも幸せにはなりません。
愛する二人が交すフレンチキスなんて細菌のなすりつけあいなんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 人生が複数回あればいいなと思う時がある 鬱になったとかではない 自分が可愛いから自分を死んだら焼くと 2 2023/04/08 02:19
- 哲学 人間が認識できない世界があると思いませんか? 4 2022/07/30 21:20
- 環境・エネルギー資源 SDGsの本質は人間の完全管理!異論ありますでしょうか? 6 2022/12/07 10:16
- 哲学 この世は仮想現実? 11 2023/08/20 17:20
- その他(自然科学) 地球は牢獄で人の肉体は意識を繋ぎ留める鎖 であると有る生物学者が言っていますが 私は昔からそう認識し 2 2023/01/28 20:06
- 哲学 さとりとは 動態である。または 共業ってなに? 9 2023/04/20 22:08
- 人類学・考古学 BABYBUSやミッフィーなどのアニメみたいに、 動物が文明を持った(住民の大半が人間以外の動物)世 2 2022/05/05 23:21
- 哲学 「ある思想はそれだけで存在することはできず、提唱者と密接な関係があって存在するのだ。」? 5 2023/05/18 17:51
- 哲学 宇宙の星の数は「京」の単位あるそうです。ならば、この宇宙の外にも。 9 2023/05/18 17:45
- 哲学 生き方は自由・刑法民法に触れなければ。しかし生き方の根本は訳わかめでは?存在性で存在? 3 2022/08/11 10:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神様って、人間としてゴミだな...
-
くよくよしてしまうけどどうし...
-
父 「いなかに帰ってこないか」...
-
何冊の料理本を持っていますか...
-
もしかすると「迷子の子猫」の...
-
日銀総裁は米の価格の値上がり...
-
優生思想
-
中国共産党のパンダ外交と台湾...
-
サービスが終わるにあたり
-
もしも明日世界が終わるとした...
-
俺は人間に対して厳しすぎるの...
-
温水ルームヒーターの温風が出...
-
バッテリー女が次のようなもの...
-
<「お客様は神様」は古い考えで...
-
ニーバ―の祈りについて,質問で...
-
「あなたの大切な人」という表...
-
高い時に買い、安いときに売る...
-
だからこそ岸田は円安のバイデ...
-
「人と過去は変えられない自分...
-
後藤新平の「金を残すのは下だ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
優生思想
-
神様は存在すると思いますか?
-
神様はいると思いますか?
-
人間の命とペットの命はどちら...
-
世の中で言う「不審な人」とい...
-
お金が人をダメにするのですか?
-
<「お客様は神様」は古い考えで...
-
「お客様は神様」は古い考えで...
-
ニーバ―の祈りについて,質問で...
-
悪手の対義語
-
リベラルとは、 「上の人に逆ら...
-
自身が惨めすぎるから人に気遣...
-
私は男ですが「バッテリー女」...
-
シドニーオリンピックの柔道で...
-
神
-
過去が記憶とすれば、 未来とは...
-
成金が自宅のプールで子どもを...
-
キリスト教の飲酒
-
もしも明日世界が終わるとした...
-
性善説と性悪説、どちら派です...
おすすめ情報