
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
すべての答えはYouTubeにあり。
繁体字は伝統的な中国の旧字体。簡体字は1960年代に中国共産党が制定した簡略された繁体字。それで台湾・香港などは繁体字しか読めないのです。北京語は標準語?中国語の種類を解説 - YouTube
No.4
- 回答日時:
中国は北京語と広東語があって、
↑
もっと沢山です。
七大方言とか十大方言なんて言われていますが、
一般には
北京語
広東語
上海語
なんて分け方をしています。
日本の方言とは違って全然伝わらないと聞いたのですが、
↑
外国語並みに伝わりません。
しかし、北京語を基本にして作った、普通語というのが普及
していますので、これで大体通じます。
発音が違うってことですか?
それとも文章(文法?)とかから違うんでしょうか?
↑
発音が違います。
文法的には概ね同じです。
簡体字と繁体字は、簡体字が北京語に、
繁体字が広東語に使われるんですか?
↑
違います。
大陸では、繁体字が難しく文盲が多かったので
易しい簡体字というのを作っただけです。
文字は同じです。
繁体字は台湾などで使われています。
お互いに普段使ってない方の字は読めないんですか?
↑
大陸の若い人の中には繁体字を
読めない人がいます。
台湾などでは、簡体字だと読みにくい
一部読めないという人がおります。
電車の案内とかは簡体字っぽいですけど、
↑
大陸は簡体字。
台湾は繁体字と覚えておけば
大体間違いありません。
繁体字を使う人も読めるってことですか?
↑
読めない簡体字もあります。
No.2
- 回答日時:
北京語と広東語は同じ言語圏にある方言と考えていいです。
北京語は所謂日本で言う「標準語」的な扱いで通じるようですが、広東語や上海語は基本的にローカルでしか通じない方言。文法はほぼ同じで、読み方がガラッと変わるからです。ですが、中国は方言もそりゃあるでしょうが、それ以前に他民族なんですよ。広い国土内に少数民族が山程いるんです。だから言葉がそもそも全く違う。文化圏すら違う。
中国の人権問題が世界的に知られてるウイグル自治区にも特有のウイグル語がある。さらにウイグル語にも方言がある。
日本も、あくまで「方言」として、全然通じない方言はありますよね。
No.1
- 回答日時:
中国語にはもっとさくさんの方言があります。
概略的なことに関しては、まずはWikipediaの「中国語」の解説を参照されるとよいと思います。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 日本語はどのくらい難しいですか? 日本育ちの日本人です。 漢字検定の勉強をしてるのですが、同じ言葉で 3 2022/07/12 13:09
- 日本語 中国語と日本語とでは、どちらが先に漢字を廃止するでしょうか? 2 2023/01/29 13:45
- 哲学 説得力を論理の強さまたは修辞の巧みさの2つに分析するにはどうすると良いでしょうか? 2 2022/06/27 05:51
- 日本語 どうして中国語では日本語のようにたくさんの同音異義語が有ると都合が悪いのですか? 11 2022/12/23 00:22
- 中国語 中国語を勉強したいです。繁体字と簡体字はどちらを勉強すればいいですか? 3 2023/08/26 11:02
- メディア・マスコミ 最近の報道で韓国や北朝鮮の人物の名前はその国の呼び方(発音)なのになぜ中国の人物は漢字の日本語読みな 5 2022/05/24 04:03
- 日本語 綺麗な日本語使いになるには? 5 2022/10/12 22:36
- 日本語 漢字って、不便じゃないですか? 27 2022/12/06 17:44
- 韓国語 日本語の不備について 音が無い言葉を追加するべきじゃないでしょうか? 例えば「あ"」です この音は日 3 2023/04/25 08:20
- その他(社会・学校・職場) 平均的日本人の頭は悪くはないはずですし、学校で習う内容が幼稚というわけでもないのに、世間には幼稚な大 7 2023/04/05 20:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国人は繁体字読めますか?
-
Windows標準の中国語(繁体字)...
-
台湾人は簡体字読めますか?
-
簡体語、繁体語という呼び方
-
中国語で「凪」という言葉につ...
-
広東語の句読点について
-
中国語でピロリ菌を何と訳せば...
-
中国語でマジックテープ
-
「パッヘルベルのカノン」 中...
-
中国は北京語と広東語があって...
-
あるコンビニに行ったら中国語...
-
簡体字→繁体字
-
‘こまめ’漢字でどう書く?
-
「お客さま」と「お客様」の違い?
-
中国系の名前のスペル(王さん...
-
中国語の住所→英語表記にお願い...
-
+8157からの電話
-
中国語で潮吹きってなんて言い...
-
マージャン用語の「ツモ」「ロ...
-
パソコンで繁体字をピンイン入力
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows標準の中国語(繁体字)...
-
中国語で「凪」という言葉につ...
-
広東語の句読点について
-
中国語でマジックテープ
-
台湾人は簡体字読めますか?
-
中国語の繁体と簡体ではどちら...
-
中国は北京語と広東語があって...
-
中国人は繁体字読めますか?
-
中国語のMENUを作っている...
-
台湾の国語(中国語・普通語・...
-
「パッヘルベルのカノン」 中...
-
以下の農薬名の中国語訳を知り...
-
「禮」の繁體中国語
-
中国語(簡体字と繁体字)を教え...
-
中国語の机
-
Windows上の中国語(繁体字)ゴ...
-
台湾語について
-
簡体字の乌と鸟の違いはなんで...
-
「簡体字」と「繁体字」って画...
-
「這個么」は変換ミス、と言っ...
おすすめ情報