dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

和食中心にして、米も食べて筋トレもして、ただ脂質は気にするようにしていたのですが、制限しすぎてしまっていたのか女性らしさがあまりなく魅力のない体になってしまいました…

わたしは元々よく食べる方で、それでも標準体型でした。よく、男友達などからも男が好きな体型だと言われていましたが、わたしはそんな意見よりも細くなりたいと思い始めたのですが、正直こんなだったら前の方よかったなと思いました。試着したりしてもズボンもブカブカで貧相に見えてしまいます、、

そこで、細いけどほどよい肉付きな体型を目指そうと思っているのですが、過食症とかになってしまわないように健康的にお肉をつけたいです!どうやったら極端なリバウンドなどなしで女性らしい身体に近づけるでしょうか、、

「脂質制限ダイエットで魅力のない身体になり」の質問画像

A 回答 (5件)

脂質は取らないとダメです。


ただし良質の脂質に限ります。
ちゃんと体内で使われますからそうそう太りません。

https://ep.uha-mikakuto.co.jp/article/g-good-qua …

必須脂肪酸といって、体内で作ることができない食べ物から取るしかない脂質です。
女性ホルモンの原料にもなりますからね。

https://www.suntory-kenko.com/column2/article/214/

トランス脂肪酸などの不自然な脂質は、ちゃんと利用されず
たまっていくだけ。

https://allabout.co.jp/gm/gc/301087/
    • good
    • 0

脂肪を制限し過ぎたと自覚しているなら、少し脂肪摂ればいいのでは、青魚などで

    • good
    • 0

結局筋トレ=男性ホルモン。


ですからあまり女性っぽい丸みを帯びた身体にはならないでしょう。  
それよりもヨガとかピラティスとか、しなやかな身体をつくる事に重きを置いた方がいいのでは。
ぶっちゃけ男としたら少しふっくらした女性の方が素敵なんですよ。
男からしたら女性の割れた腹筋なんて見たくないですよ!
    • good
    • 1

でも細身が好きな男性もいるので半々だと思いますよ。



デブ嫌い層にはウケるかもしれません。

そりゃ太ってないのにダイエットしたらガリガリになるのは当たり前でしょ

甘いジュースとケーキを日課にすれば太るでしょう
    • good
    • 1

スマホを持つ指を見れば、骨太で太る体質ではない事がわかります。


筋トレ辞めて中年太りに走りましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!