
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
タイヤに限らず、調味料も小麦粉もパンも服も値上げです。
原因は色々あるけど原油の高騰は輸送コストも上がるし、タイヤの原料のゴムを作るには大量の重油を使うし、タイヤを作るには大量のガソリンを使うので価格が上がるのは必須ですね。
No.4
- 回答日時:
GW中、5月3日にタイヤ交換に行きました。
オートバックスに行きましたが、確かにブリジストンは値上げしてますね。
そして値引きも出来ないと言われました。
ただ、すべてのタイヤがそうではなく、値引きしてくれるメーカーもあるし
安く買えるタイヤメーカーもあります。
今回は、私はダンロップのタイヤを付けました。
こちらはかなり値引きしてくれましたよ。
No.3
- 回答日時:
ロシアがウクライナに戦争を行う前から、タイヤメーカー各社は、原材料の高騰なりを理由として、値上げを発表しておりました。
ブリヂストンは、4月1日より
https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/202 …
住友ゴム 3月1日より
https://www.srigroup.co.jp/newsrelease/2021/sri/ …
トーヨータイヤ 1月1日より
https://www.toyotires.co.jp/press/2021/21110102. …
横浜ゴム 4月1日より
https://www.y-yokohama.com/release/?id=3701
ブリヂストンは4月1日出荷分より値上げしておりますから、店頭の在庫次第で変わってきますが、店頭の在庫がなくなると、値上げされます。
ですから、連休明けぐらいから値上げされてもおかしくはありません。
輸送費の高騰もあるから、COVID-19の影響も少なからず存在はするでしょうね・・・
なんか便乗値上げしている感があります。
ゴム製品が値上げならゴルフボール、ラバー軍手もゴムでしょう。また、自転車のタイヤもゴム。
しかし、値上げは車のタイヤだけですよ。
No.2
- 回答日時:
タイヤメーカー最大手のブリジストンが4月1日出荷分から
値上げしています。店舗在庫の関係から連休明けあたりから
4月以降出荷分が売られると思うので、連休明けに値上げは
本当です。
https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/202 …
No.1
- 回答日時:
石油や天然ガスなど、すべての生産品に影響が与えそうなモノが値上がりしているのだから、車のタイヤが値上がりしても不思議ではないですね。
先日、ホームセンターに木材などを見に行ったら、「ロシアの禁輸の影響は小さいです」とネットで書かれていた合板(コンパネ等)ですけど、「この先の入荷見通しが不透明なため、1社あたり○○枚までに制限します」なんて感じの張り紙がありました。
一時期のマスクみたいに、「プレミア価格なら買えるけど、普通の価格だと買えない!」あるいは「プレミア価格を払うといっても、モノが無い!」ってことになる可能性もありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 どこも便乗値上げがすごいね? まぁ日本とかアメリカみたいな資本主義国は全て金なので仕方ないけど 4 2022/06/03 20:37
- 経済 日本企業ってコロナやロシアの戦争のおかげで大きな利益出したよね? 2 2022/05/17 14:25
- 査定・売却・下取り(車) 軽自動車のタイヤが一つパンクしてしまいました。 車屋さんで修理(タイヤを一つ付けてもらう)をしてもら 9 2023/08/02 20:36
- 経済 値上げ 便乗 なぜ? 1 2023/03/07 19:51
- 戦争・テロ・デモ 物の値段が上がってるのはウクライナ戦争も関係有るんですか? 戦争してその戦争してる国に日本の物が多く 6 2022/08/07 14:50
- その他(車) 安価な外国製タイヤに関して。 9 2023/03/30 11:55
- 経済 赤信号みんなでわたれば怖くないで多くの企業がここぞのばかりに値上げしてるけど? 20 2022/05/25 16:13
- 国産車 タイヤの価格帯について 9 2023/01/04 17:09
- ホテル・旅館 またまたまたまた電気代を各社値上げしました。 電力会社の社員のボーナスは満額確保ですよね? 利益が減 5 2023/05/16 23:17
- 車検・修理・メンテナンス 車のキズについて 大きい石にのりあげて、左後ろタイヤが破損?、ドア下の部分擦り傷になりました オート 8 2023/04/30 21:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤを一本だけ換えるのって...
-
タイヤを回して遊ぶ子供は自閉...
-
タイヤの価格
-
映画「ワイルドスピード」
-
農業トラクターに関しての質問...
-
【サマータイヤ】タイヤを買い...
-
スタッドレスを履いたら、昨年...
-
リムガード付きタイヤを検討中...
-
タイヤを交換したら、コトコト...
-
タイヤが雨水に浸かっていたら
-
ブリヂストンの電動自転車、TB1...
-
プラド150系のタイヤ交換を予定...
-
ダンロップとファルケンとグッ...
-
ブリジストンB250という純正の...
-
オートバックスのオリジナルタ...
-
クロスバイクのタイヤの交換時...
-
タイヤ交換について
-
ブリヂストン スニーカーって...
-
ルーミーのタイヤ交換を考えて...
-
ブリヂストンに修理を断られま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイヤを回して遊ぶ子供は自閉...
-
ブリジストンB250という純正の...
-
【サマータイヤ】タイヤを買い...
-
マンションで一人暮らしです。 ...
-
タイヤを交換したら、コトコト...
-
リムガード付きタイヤを検討中...
-
農業トラクターに関しての質問...
-
プラド150系のタイヤ交換を予定...
-
タイヤワックスってあまり頻繁...
-
タイヤを一本だけ換えるのって...
-
スタッドレスを履いたら、昨年...
-
タイヤの価格
-
ブリヂストンの電動自転車、TB1...
-
タイヤが雨水に浸かっていたら
-
ネズミはタイヤをかじったりす...
-
タイヤの溝は何ミリで交換して...
-
映画「ワイルドスピード」
-
公園とかによくある…
-
新品タイヤの燃費について
-
タイヤはサイズが合ってれば何...
おすすめ情報