プロが教えるわが家の防犯対策術!

CPU ryzen5900x
簡易水冷を買おうと思っているんですが調べていてもどれがいいのか全く分かりません。
静音性が高く、夏でもしっかり冷やしてくれるものがいいです。

質問者からの補足コメント

  • 度々申し訳ございません。
    簡易水冷にするとしたら、360mm 280mm
    平均の冷却性能が高いのはどちらなんでしょうか?
    (騒音などを気にしない場合)

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/05/09 02:18
  • うーん・・・

    ありがとうございます。
    私のケースなら360mmが入るので360mmにしようと思います。
    ただ、corsairの360mm iCUE H150iを見ると、
    360mmと360mmラジエーターの2種で
    だいぶ値段に差ができます。
    何が違うのかわかりますか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/05/09 23:34
  • よ〜く見たら型番がcw-9060048-wwというやつでした。ということは、単純に型番が違うから値段が違うということですか?
    また、その場合どちらの性能がいいのでしょうか?(多分値段の高い48ですよね)

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/05/10 00:09

A 回答 (6件)

ANo.5 です。



型番 CW-9060048-WW と言うことは、Corsair iCUE H150i ELITE CAPELLIX ですね。型式で言うと、RGB PRO XT と ELITE CAPELLIX の違いがあります。冷却の応力を比較する場合は、スペックを見て下さい。

CW-9060045-WW:
https://kakaku.com/item/K0001257475/spec/#tab

CW-9060048-WW:
https://kakaku.com/item/K0001326842/spec/#tab

ラジエーターやファン、ポンプ関係は全く同じようなので、冷却能力は同じではないでしょうか。

違いは、ファンがアドレッサブル RGB の照明が可能である点です。ポンプ部はどちらも照明付きですが、CW-9060048-WW の方がラジエーター部は派手のようです。照明の違いがあるだけで、冷却応力は全く同じようですね。
    • good
    • 2

ANo.4 です。



Corsair iCUE H150i RGB PRO XT は、ANo.3 に載せたものですが、高い 360mm ラジエーターの簡易水冷 CPU クーラーはどれでしょうか? 「CW-9060045-WW」 の型番では、それだけだと思いますけれど。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ANo.3 です。



一概には言えませんね。

360mm ラジエーターは受風面積が広いので、冷却面では有利で、120mm ファンを 3 台使いますので、冷えそうではあります。

280mm ラジエーターは、直径 140mm のファン 2 台で冷却しますので、ファンが同じ回転数ならば風量はそれなりに多くなります。風量を同じにするならば、回転数は落とせるので、騒音の面では 3 連ファンよりは有利ですね。

結局のところ、製品の作りによるのではないでしょうか? 製品ごとにデータを取って比べれみないと、はっきりとは判らないと思います。

また、どんな簡易水冷 CPU クーラーでも、3000rpm で回るファンに交換すれば、ガンガン冷えるでしょうけれど、あまりに煩すぎて使う気にはなれないと思います(笑)。

下記の YouTube では、2 本の動画でラジエーター 360mm と 280mm を比較しています。

【最先端の簡易水冷】冷却に取り憑かれた男の末路..最新水冷 vs 最強空冷 [Thermaltake][TOUGHLIQUID 360][超猫拳周辺機器]
 ← 360mm

【魔改造】1.6キロの水冷サンドイッチ..静かに冷えるのは280mmと360mmどっち?[簡易水冷CPUクーラー][TOUGHLIQUID][超猫拳]
https://youtu.be/NiwpEuwHZDk ← 280mm

ここでは、騒音を一定にした場合の冷却性能を測定しています。意外なことに 280mm の方が冷えたようです。騒音を気にしなければ、ファンの回転数をもっと上げることができますので、より冷えることになるのではないでしょうか? ダブルファンにすると更に冷えますね。

ただし、これはこの TOUGHLIQUID に関するデータなので、他の簡易水冷 CPU クーラーに適用できるかどうかは判りません。

360mm の簡易水冷 CPU クーラーが取り付けられるケースの場合は、そのまま 360mm でも良いのではないでしょうか。一般的には 360mm の方が冷えるという評価ではないかと思いますし。

そして、280mm しか取り付けができないケースの場合、TOUGHLIQUID の簡易水冷 CPU クーラーを使うと良いのではないでしょうか。そんな感じです。
この回答への補足あり
    • good
    • 3

ANo.1 です。



Noctua NH-D15 と Corsair iCUE H150i RGB PRO XT ですね。

http://amazon.co.jp/dp/B00L7UZMAK ← ¥12,999 Noctua NH-D15, プレミアム CPUクーラー NF-A15 PWM 140mmファン付き ツインタワー (ブラウン)

https://kakaku.com/item/K0001257475/spec/ ← ¥12,980 Corsair iCUE H150i RGB PRO XT CW-9060045-WW

空冷 CPU クーラーは、CPU に負荷が掛かって発熱するとそれに応じでファンが回転しますので、ある程度騒音が出ますが、Noctua のファンはそれでも比較的静かだと思います。ただ、冷却性能が追い付かなくなると、かなり高速で回転するため、やはり煩くはなるでしょう。温度は、それなりに冷えると思いますが、何 ℃ になるかは周囲の条件にもよるので判りません。

簡易水冷 CPU クーラーは、熱容量の大きなラジエーターを持っていますので、かなりの発熱にも対応できます。特に冷えるわけではないのですが、熱容量が大きいため、温度が上がりにくい特徴があります。騒音も一定の範囲内で収まるので、想定内と言った感じになるでしょう。

特性が違うため、どちらが冷えるのかは判りませんが、暑い夏には簡易水冷の方が強いと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

静音性を求めるなら、空冷かもしれません。


簡易水冷としても冷却ポンプがありますので、その騒音もあります。また、FANの騒音もありますからね。

ポンプとFANがともに静かなものを探さないといけませんから。
空冷だとFANが静かな物を探して、五月蠅いなら、CPUクーラーを静かなものに交換してしまうって方法もありますからね。

FANの騒音もそうだけども、静音重視なら、ケースをよく考えなければ、五月蠅いよ。
静音重視のケースなら、どうしても、空気の流れが若干悪くなるので、若干冷えにくいことになりますからね。
だったら、よく冷えるケースを買えばFANの爆音がする。
    • good
    • 0

最新の簡易水冷 CPU クーラー 売れ筋情報です。



水冷CPUクーラー 人気売れ筋ランキング 2022年5月
https://kakaku.com/pc/water_cpu-cooler/ranking_V …

2 連ファンにする場合は、120mm ファンか 140mm ファンの選択がありますね。3 連ファンでは、360mmm で 120mm ファン×3 になります。

静音性は、ラジエーター冷却のファン部分と、水冷ポンプの騒音がありますので、共に静かでないと駄目です。これは、騒音の大きさの他に音質もあるので、実際使って見なと判らない部分があると思います。

各レビューを見て判断するしかないのではないでしょうか。

私は、NZXT の水枕の照明が、好きですけれど(笑)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あと、気になったんですが
Noctua サイレント タワーヒートシンク [NH-D15] と

Corsair iCUE H150i RGB PRO XT 簡易水冷CPUクーラー 360mm なら
どちらのほうが冷やせますか?
パソコンは机の下でそこまで風通しはよくないと思います。

お礼日時:2022/05/05 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!