
私は、今部活に所属している高校二年生です。
退部したいので、それを顧問に言いにいくという状況ですが、顧問に言うというのが不安だし緊張もして、何から話し始めたらいいのかもわからず困っています。
(多分ですが、残るようにいってくると思います。)
質問をまとめたので答えられるものだけにでも答えてくださると嬉しいです。
① どの順序で顧問に話していくのか(退部したいことを最初に伝えるのか、これまでの感謝を述べるのか理由を言うのかなど)
② 私の退部理由は、コロナの影響で学校や部活に制限があった頃も外部練習などがあり不信感が積もったことと大学に行くために勉強に集中したいこと、これまでは平日は夜遅くまで・休日もほぼ部活で家族と一緒にいれなかったけどオンライン授業などで家にいる時間が増えて家族と過ごす時間がとても充実していたこと、10年以上今やっている部活の競技をやってきたけど新しいことにチャレンジしてみたいことなどかがあります。この中で、退部理由としてどれが顧問を説得できるのか知りたいです。
③ 今週末大会があるのですが試合直前に退部したいと言っていいのか
④ 顧問に引き止められたらなんと言えばいいのか
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
1. 「退部したい」ではなく、「~~の理由で退部します」とすればいいと思います。
長々と話す必要はないです。理由も詳細を聞かれたときには話してもいいですが、基本的に勉強に集中したいから、、という程度でOK
2. 1を参考に。グダグダ言う必要はない。
3. あなたはそれを踏まえて退部するのでしょう?
4. どういう引き止められ方をするかに依ります。
その大会まででとか、何月までとか部分的な引き留めもあるかもしれません。基本的に、それに応じるかどうかはあなたの判断次第です。
もちろんだけど、引き留めに応じて、それで受験が失敗したりした時に相手のせいにしないようにね。自己責任なんだから。
No.3
- 回答日時:
学生の本分は 勉学であって部活ではございません
この事から、『勉強に専念したいため、退部します』この一言で十分です
他の事は、一切必要ありません
勉強を疎かにさせる顧問は居ませんし、
それでは 学校教諭では有りませんから
ただし、退部が上手く出来たとしても
平日に遊んでいる所を観られない様にね

No.2
- 回答日時:
1
許しを請う必要ありません。
相談という形をとるから、引き留められます。
「いつまでで辞めることにしました。こういう理由です。ありがとうございました」と断言するだけで十分です。
2、4
「勉強に時間を割くと決めたからです」これがいいです。
「割きたい」ではなく、これも「決めた」と断言する。
学生の本分は部活ではありません。
これなら、「もうちょっと頑張ってみろよ」とか「何か悩みがあるのか?」なんて説得は見当違いなものになります。
そう言われたら、「学生の本分は学業ですから、専念します」と返しましょう。
3
いつでも自由です。
怪我して出られない、引っ越しして出られない。プロじゃないんだから、そんなことはままある。
あなたのポジションが重要なら、多少チームの恨みは買うでしょうが、そこはうまく笑顔で穏便に乗り切りましょう。
それより時間の方が大事です。
No.1
- 回答日時:
私なら、次のように言います。
「いろいろな事情によって、部活をやめます。今まで、お世話になり、ありがとうございます。」
辞めるかどうか、は個人の自由です。受験勉強頑張ってください。ーーー私は、中学生の時、バスケットクラブ、毎日暗くなるまで練習しました。途中でやめると、主将に言うと、「辞めないで。」と言われて、結局続けました。時間の浪費でした。
部活、やめてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 部活を退部したいのですが、、 1 2022/05/05 21:51
- 学校 中2のバレー部です 中一の冬休みまでは部活は来ていました。 去年の1月の下旬から、クラスに行くのが辛 2 2022/04/28 20:07
- 学校 部活を辞めさせてもらえません 高校一年生です 陸上部に所属しています 私は部活を辞めたいです 理由と 11 2022/09/19 11:32
- 学校 部活を退部した経験のあるからお話お聞かせください! 1 2022/05/05 21:56
- 中学校 前顧問とのLINEについての質問(相談?)です。 1 2022/06/26 08:54
- 学校 部活を辞める方法について 高校1年演劇部の者です。 友達に誘われて無理やり入った部活なので前々から部 1 2023/01/04 21:57
- 学校 めちゃくちゃな部活が辛いです。 マネージャーをしています。高校二年です。 私は、25人いる男子バスケ 4 2022/06/20 00:07
- 中学校 中学2年生です 僕は吹奏楽部に所属していて、そのままいけば夏のコンクールで引退することになっています 1 2023/02/07 00:55
- 学校 部活をやめたいと思っています。高1です。 主に2つの質問があります。 顧問の先生に退部することを伝え 1 2022/04/24 23:34
- 学校 部活動についての悩み 3 2022/09/10 00:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
明日部活を辞めることを顧問の先生に言おうと思うのですがいつ行って何て言えば良いとかありますか?
学校
-
部活を辞めたいですが、顧問が許してくれなくて辞めるのが難しそうです。絶対にやめれる方法、言い訳を教え
学校
-
今日顧問に退部したいと言いに行きました。 辞める理由を説明したら、主将にも話をしなければならない。と
学校
-
-
4
退部をする時の顧問への話しかけ方
学校
-
5
今日部活を辞めることを顧問に言ったら「1年続けてから言え。でも俺は辞めるなと強制はしてない。辞めたと
学校
-
6
もう部活やめるタイミングがいつか分かりません。 今月の16日から先輩の引退試合の予選だし、同級生は人
学校
-
7
部活動辞める時って 時間帯っていつがいいですか? 朝顧問の所に行って言う、部活後に言う、いろんな方法
学校
-
8
部活をやめたいと思っています。高1です。 主に2つの質問があります。 顧問の先生に退部することを伝え
学校
-
9
部活を辞めさせてもらえません 高校一年生です 陸上部に所属しています 私は部活を辞めたいです 理由と
学校
-
10
退部 部員に挨拶
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
退部する予定なのですが 退部理由がこれだとおかしいですか?(中学1年生です ・体力的・ストレス的にも
学校
-
12
部活を辞める時の家庭の事情って例えば詳しくどんなのがあるか教えてください。
バレーボール
-
13
部活を辞めてしまった子にLINEを送るのは迷惑ですか?
友達・仲間
-
14
退部の時の顧問への挨拶
学校
-
15
早く退部したい泣
学校
-
16
部活を辞めたい人を引き止める人の心理が分かりません。 私は大学1年生の頃、吹奏楽部に所属していました
学校
-
17
部活を辞めるまでの流れを教えてください。 中学2年生運動部です。 先輩引退後(県大会後)、夏休み中に
学校
-
18
私は友達と部活を辞めるつもりなんですが、今日友達が先に顧問に辞めることを言いに行きました。 水曜日に
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
部活辞められない… 1度辞めたいと顧問に言ったのですが、上手いことくるめられ、それでもどうしても辞め
学校
-
20
部活 辞めたいけど、しつこい。
友達・仲間
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うちの両親(共に52歳)の話です...
-
学校にお菓子の持ち込み禁止で...
-
修学旅行や宿泊学習
-
クラスメイトについて相談があ...
-
「隣の芝生は青く見える」現象...
-
この春高校生になった皆さんは...
-
クラスの男子が嫌だ 高二です。...
-
僕は運動部に所属している高校3...
-
失敗や不幸は誰にでもありますか?
-
頑張ってきた意味を感じない
-
部活の先生
-
人生は思い通りにならないこと...
-
大学で友達ができるか不安です...
-
大学のゼミ(入学時から学校側か...
-
新人の歓迎会
-
教科書を無くしてしまったんで...
-
中学2年です。 吹奏楽に所属し...
-
運動しない人が高学歴になれま...
-
倍返しにするつもりですが
-
部活の顧問を2年間してくれてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒業式で泣かない方法はありま...
-
至急お願いします 卒業式なのに...
-
朝になると学校に行きたくなく...
-
生きるのがしんどいです。 高校...
-
卒業式が怖い
-
一浪して家で1年間頑張ったんで...
-
カツオとワカメの担任
-
高校の卒業で号泣しすぎました
-
中3男で、下の毛がまだ生えてな...
-
卒業した学校に何度も遊びに行...
-
非常識な中学1年生に一言
-
卒業した学校に2回行くことはあ...
-
専門って夢がある人が行くべき...
-
憧れの人に近づきたい
-
後悔をどう切りかえたら良いで...
-
中学時代の短大卒当時21歳体罰...
-
卒業する時に
-
標準語は浮きますか?
-
5歳下の非常識な人の対処法
-
高校、大学 友達がいないと詰み...
おすすめ情報