
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以前、混ぜて入れてしまったことがありますが、特に問題はありませんでした。
以降、知識に誤りがあるかもしれませんので自信無しで・・・
車はECU(エンジンコントロールユニット)と言うコンピュータで燃料や、点火が制御されています。
ハイオク車には、ハイオク用の燃料マップ、点火時期マップと、レギュラー用の燃料マップ、点火時期マップがあり、ハイオクはもちろんレギュラーにも対応できます。
ハイオクを入れたら「ハイオクですね、了解!」、レギュラーを入れたら「レギュラーですね、了解!」といった具合です。
当然ハイオクのほうがパワーが出ますから、アクセル開度が少なくて済むため燃費も良いです。
ところが、レギュラー車はレギュラー用の燃料マップ、点火時期マップしか無いので、ハイオクを入れても「ハイオク?なにそれ?ガソリンでしょ?」といった具合でレギュラーガソリンと同じ扱いをします。
更に余談の余談ですが私のはチューンドECUなので、ハイオクマップしか無く、レギュラー厳禁車です。
CMを見ているとハイオクは洗浄能力が高いようですが、洗浄能力目当てなら、良質のエンジンオイルを使用したほうが効果的ではないかと思います。
No.5
- 回答日時:
混ぜていいかどうかの回答をします。
混ぜてもいいです。
でも、レギュラーの残量をなるべく少なくしてからハイオクにしましょう。
例
40リットルタンクでレギュラー残量10リットルでハイオク30リットル追加 → レギュラーとハイオクの比 10:30=75%
40リットルタンクでレギュラー残量2リットルでハイオク38リットル追加 → レギュラーとハイオクの比 2:38=95%
こんな感じで2,3回給油すれば、ほとんどハイオクになります。
注意
ガス欠に注意してください。

No.4
- 回答日時:
こんばんは。
車はECU(エンジンコントロールユニット)で制御されています。
その中の「燃料マップ」「点火時期マップ」で燃料の濃さやスパークタイミングを合わせています。
ハイオク車にはハイオク用マップとレギュラー用マップがあるのでハイオク、レギュラーに対応できます。(当然ハイオク車にはハイオクのほうがいいです)
レギュラー車はレギュラー用マップしかないので好ましいことではないと思います。
エンジン清浄作用等の効果を得るのでしたら市販の添加剤を使われたほうがよいです。
No.2
- 回答日時:
混ぜても壊れることは無いです。
普通に走ってくれます。
ただし、ハイオク入れたからといって必ず性能が
アップするわけではないですよ。車によっては
性能がダウンすることもあります。
ハイオクとはオクタン価の高いガソリンということです。
オクタン価は燃えにくさの値です。
つまり燃える温度が高いガソリンがハイオクです。
レギュラーガソリン車は低いオクタン価で点火して
最大限の性能が出るように設定されているので、
燃えにくいハイオクを入れても性能が上がらない場合があるわけです。
最近のハイオクはエンジンの洗浄剤とか入ってるので
それだけで、性能UPにつながったりしますが・・・
No.1
- 回答日時:
前にガソリンスタンドで働いていました。
調度エネオスのハイオクがヴィーゴに変わったときに働いていたのですが、その時ヴィーゴ祭と題してお試し価格で今レギュラーを使用している人に勧めました。
本当は全部使ってからヴィーゴに変えた方がいいそうですが、別に混ざっても大丈夫との事でした(その時の社員さんが言ってました)。もともと同じ性質の液体なのだそうで。
2回くらい給油すると中身はほとんどヴィーゴになると思うので1ヶ月くらい使い続けてみて、差を確かめてみてください。
冬だとエンジンがかかりやすくなるでわかりやすかったのですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) ハイオク車に乗りたがる人 3 2023/03/28 21:03
- その他(車) レギュラーガソリンへの切り替えについて 8 2022/06/28 12:12
- その他(暮らし・生活・行事) ガソリンについてです。 普通、レギュラー、ハイオク、軽油の三種類があるではないですか、しかし、コスモ 3 2022/06/27 21:31
- 国産車 【ガソリンスタンドで勤務している人に質問です】ガソリンはオクタン価が89.0以上の 1 2022/10/10 21:51
- 輸入バイク ハーレーのインジェクションについて 1 2022/07/06 15:52
- 国産車 日産ジューク 2015年 グレート16GT ハイオクですが、レギュラーで普通に乗れますか? 5 2023/06/12 18:59
- その他(車) ガソリンのレギュラー、ハイオクについて 1 2023/07/22 14:29
- 輸入車 【フェラーリ所有者、ランボルギーニ所有者に質問です】フェラーリはハイオクですか?レギ 6 2022/11/01 22:09
- 車検・修理・メンテナンス 200クラウンハイブリッド3.5ハイオクとアスリート2.5後期レギュラー 結局どちらがガソリン代安く 1 2022/07/10 19:20
- 車検・修理・メンテナンス ハイオクって入れたことないですが、 レギュラーと何が違うのですか。 レギュラーの車(ハイブリッド)に 3 2022/08/05 20:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
現行レクサスNX350h は、ハイオ...
-
ハイオクとレギュラー使用時の...
-
プジョー車の燃料はハイオクで...
-
ハイオクとレギュラー
-
最近近所のエネオス系列はレギ...
-
ハイオク仕様のエンジンにレギ...
-
点火時期について
-
ハイオクとレギュラー
-
ハイオクエンジンで・・・
-
レギュラーとハイオク
-
ご存知の方がいたら教えて下さい。
-
エブリイワゴンやそのOEM 車は...
-
レギュラー仕様のターボ車にハ...
-
レガシーアウトバックはハイオ...
-
日産ジューク 2015年 グレート1...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
スティード400 燃料ポンプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レギュラー→ハイオクにするとき...
-
プジョー車の燃料はハイオクで...
-
現行レクサスNX350h は、ハイオ...
-
パンダのガソリンについて
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
レギュラーが残っているタンク...
-
レガシーアウトバックはハイオ...
-
ハイオクとレギュラー使用時の...
-
日産ジューク 2015年 グレート1...
-
エブリイワゴンやそのOEM 車は...
-
レギュラーガソリンへの切り替...
-
レギュラーガソリンでもいいエ...
-
レギュラー仕様のターボ車にハ...
-
レギュラーからハイオクに変更
-
エルグランドにレギュラーは大...
-
ガソリンについて・・・
-
レギュラー仕様の6気筒のモデル...
-
ハイオク使用の車をレギュラー...
-
Z33のガソリンとハイオクに...
-
レクサスSC430にレギュラ...
おすすめ情報