アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【ガソリン発電機は定期的に動かしてやらないと、イザという時に使えません】

なぜ定期的に動かしてないと発電機は使えなくなるのですか?どういう仕組みですか?

A 回答 (6件)

ガソリンは一年もすれば腐ります


使わずに入れっぱなしに中で腐り
ガソリンを入れ直すだけでは動かなくなる恐れがあります
発電機にバッテリーもついており
使わずにいるとバッテリーが上がります
なので、定期的に使わないといけないのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2022/05/07 20:36

【小型発電機の燃料と特徴】


小型発電機にはガソリンが対応

続いて最も使用されている小型発電機に対応している燃料と特徴をご説明します。

小型発電機の燃料はガソリンになり、ディーゼルに比べて音が小さく、特に小型の可搬型の発電機は工事現場から一般家庭まで、さまざまな場面で使われています。

ガソリンエンジンの小型発電機の最大の特徴は、何と言っても幅広い活躍の場にあります。

一般の方から業務用まで幅広く活躍する小型発電機は、電源の取れない現場では欠かせません。

日常生活では縁日や祭りの屋台やイベント、アウトドア、災害時の非常用発電機など様々なシーンで重宝します。

現在では、災害時の備えとして準備している人も少なくありません。

定格出力の幅があることも魅力で、出力の大きさは価格にも影響するので、自分が使いたい家電や用途に見合った発電機を選べる点もあります。

1000W以下:小型家電や工具に使用可能。テレビ、炊飯器、照明器具などに使用できます。

1000~2000W:ほとんどの家電に対応可能。本体サイズや重量も程よく一番人気があるクラスです。ただ、一度に大型家電を複数動かすまでのパワーはありません

2000~3000W:一般家庭の非常用電源として対応可能。小規模家庭の総電力をまかなえるパワーがありますが、価格は高く大きいので保管場所を考える必要があります。

特に注意をしていただきたいのが、起動時に消費電力の1.1倍~5.0倍の起動電力が必要な電気製品もあります。

発電機を選ぶ際には、この起動電力をカバーできる出力の発電機かどうかを見ることも重要です。

また、ガソリンエンジン発電機には、

「インバーターを搭載しているタイプ」

「インバーターを搭載していないタイプ」

「サイクロンコンバーターを搭載しているタイプ」の3種類があります。

性能順に並べると、「インバーター有り>サイクロンコンバーター>インバーター無し」の順になります。

インバーターとは、「電気の質を良くする装置」と捉えていただけば大丈夫です。発電機によって作られた電気を扱いやすいキレイな電気に調整してくれる、水で言うならインバーター=浄水器、サイクロンコンバーター=粗めのろ過器、のようなものです。

一見必要なさそうな機能にみえますが、私達が日常的に精密機器が使用できているのは、電力会社から調整されたキレイな電気が送られてきているからなのです。

発電機で作られた電気を使用する際に、単純な電熱器具や白熱電球、一般的な電動工具などはインバーターを介さなくても問題なく使用することができます。

しかし、充電器・無線機などのマイコン制御の電気機器、パソコンなどの精密機器、電子制御搭載の電動工具などは、インバーターを介さないで使用すると電子部品の誤作動や、最悪の場合故障につながってしまいます。

Li-Ionバッテリーなどの充電にはインバーターは付きもので、メーカーの指定された発電機以外は保証されないことが多いので、充電工具と発電機の相性は特に注意が必要です。

工具や電化製品を扱う上で必ずインバーター搭載にしなければならない、というわけではないので、自身の使用目的に合わせて選んでいきましょう。

ガソリンを取り扱う上での注意
軽油の時と同じく、ガソリンも引火性の強い液体です。一歩間違えば大事故につながります。

携行缶からタンクへ給油する際は必ずエンジンを停止し、周囲に火気がないことを確認しましょう。風通しの良い場所で取扱を行い、軽油と同じく静電気の除去を行い事故に注意をします。

圧力調整ネジがついている携行缶は、タンクキャップを外す前に圧力調整ネジを緩めて圧力を開放しましょう。これを行わないでいきなりタンクキャップを外すと、圧縮されていたガソリンが噴出し引火する危険が高くなります。

圧力調節ネジがないタイプの携行缶は給油口の蓋がネジ式になっているので、ネジ部を徐々に緩めて内圧を解放しましょう。

ガソリンの廃棄は難しいことが多いため、できるだけ使い切ることができる量のみを購入・保管しておくのがおすすめです。
    • good
    • 0

どんな機器でも同じですが、いつ故障するかがわかりません。


定期的に動かす、と言う事は、故障していないことの確認なのです。
    • good
    • 0

エンジンのピストンの中に残った ガソリンが 劣化するからです。


発電機だけでなく、草払い機や2輪車(バイク)なども 一緒です。
    • good
    • 0

すいません バッテリーはついてませんね

    • good
    • 0

ガソリンが生ものだから



放置すれば腐っちゃうよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!