dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。

丸棒が5つ並んでいてその上に剛体が乗っていてその真ん中に圧力Pをかけます。5本のうち外側の2本の左右同士ともう一つ内側の2本の左右同士は同じもの。真ん中の丸棒だけ長さが違く最初剛体と棒の間にaだけ距離がある。圧力Pで剛体を押し込んだ時に真ん中にあかかる応力を求めないといけないのですが、アプローチの仕方として

(1)全部が押し込まれてる絵をかいて切断法により反力を定義する。

(2)力の釣り合いより、応力σ→ひずみε→変形λを求める。

このあとのアプローチをどういう風にに解けばいいか教えてほしいです。

質問者からの補足コメント

  • どのように解いていけばいいか簡単な説明が欲しいです。

      補足日時:2024/06/18 17:21
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

剛棒が下にΔだけ下がったら,4本の柱と1本の柱のそれぞれの縮み量が出るから,構成則を使って軸力を出して,つり合い式を満足するようにΔを求める。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!