dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

修学支援新制度、奨学金予約について
高校三年生です。コロナになってから家が非課税世帯になりました。
私立大に進みたくて勉強していたのですが、給付型の奨学金と通らなかった時のために貸与も1種と2種合わせて450万程借りました。自宅通学です。

父が全く分からないと何もしてくれないので先生に聴きながら調べてやったのですが、給付型に通ったら修学支援新制度もセットで着いてくるみたいな感じで言われたのですが大学に入ってから届けを出さないといけないとのこと。

第1区?を狙っているのですが、予約採用の結果を聞く時点で第1区分なのか第2区分なのかなども分かっているのでしょうか?
よくわからないので先程も言った通り給付と貸与(450万)予約申請しようと思っているのですが、もしも通ったら貸与の方をキャンセル又は減額することができるのでしょうか?
修学支援新制度と給付型を使えるということになれば貸与の方は第1種のみで済みそうなのでそうしたいのですが、今から通る前提で第1種のみで予約しておく方が良いのか、もしものために貸与は貸与で450万借りて給付型が通ったらキャンセルや減額できるならしたいなと思っています。

勉強不足で意味のわからないことを言っているかもしれないのですが教えて頂きたいです。
貸与だけだと450万借りたいのですが今私はどうすべきなのか教えて欲しいです。
修学支援新制度の区分はいつ分かるのかなどもわかる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

自分で調べたり聞いたりもしているのですが本当に私のやっていることがあっているのか不安です。

質問者からの補足コメント

  • 入学金や前期授業料などは100万円ほど貯めてあります。バイト代と援助です。

      補足日時:2022/05/08 23:54

A 回答 (1件)

最初は、MAXで借りた方が良い。



1年時っていくら掛かるかわからないよね?だから皆な不安なんだけど、
少なく見積もっていて、もしも不足だったらどうするの???
これが2年以降だと、授業料/減免額/生活費/バイト代など、自分の収支がわかってくるので、いくら借りれば間に合うか把握できるから、減額すれば良いのです。

極端な話、「4年間+就職時」の総額を先に借りちゃっても良い訳で、
まあ、それは出来ないから、最初にMAXで借りといて、後から減額調整していき、最後に帳尻を合えば同じだからです。
まあ、そこまで極端にしなくても、最初に多めに借りて、3年4年時に大減額の調整したり、停止したりすれば良いのです。

まあ、第二種から先に停止すれば良い。

何故前倒しを勧めるかというと、
奨学生だってどうなるかわからないし、単位不足/病気/就活/コロナ禍でバイトが思うように出来ないとか。
「自動車免許/成人式/卒業旅行」などが必要になったり、
ギリギリの生活だと、いざ必要になった時に、急な借り入れは出来ないから詰むんです・・・
(4年間計画での資金として)その予備費を自分で貯金(プール)しておけば良いのです。
トータルの借り入れ総額は同じなので、前借りして貯金しておくって事です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!