dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。
5月いっぱいで、異動になる社員さんがいます。
そして、その人の代わりに6月から入ってくる社員さんがいます。
心機一転です。
5月いっぱいで異動になった社員さんは、正直事務仕事が出来ないので現場に戻されました。
6月から入ってくる社員さんはきちんと介護福祉士の資格も持っており知識はあります。
ただ、問題点としてはパソコンができないと言う点です。
他の社員さんが指導するのですが、専用ソフトがあり、それに入力するだけで大丈夫な作業も
沢山あります。
なので入力さえできれば、大丈夫だと思われます。
6月からくる人はやる気がとてもあるので、社長も期待しています。
私は、どちらかと言うと、パソコンが得意なので、入力作業もしますが、エクセルで表を
作ったり計算したりしています。
古い人から新しい人に変われば、社内の雰囲気も変わるでしょうか?
私は、その6月からくる人が楽しみです。

A 回答 (5件)

職場活性化の成功事例のような話ですね。

貴女はパソコンが苦手な新しい人をサポートしながら仕事を教えてあげて、新しい人は知識と資格で状況を改善する方向を示してくれると思います。従来の方法を準拠しながらパソコンを使いながら改善していく事は会社が望んでいる方向だし時代の流れだと思います。社長も期待しているみたいなので頑張りは評価されますよー!会社を変えるのは貴女です!やりがいがありますね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
頑張ります。

お礼日時:2022/05/11 08:08

>古い人から新しい人に変われば、社内の雰囲気も変わるでしょうか?


それは、一概には言えません。
変わる場合もあれば、あまり変わらない場合もあります。
また、変わる場合も、良いほうに変わる場合もあれば、良く無いほうに変わる場合もあります。
 私も、39年間のサラリーマン生活で、私自身も異動が頻繁にあり、また
上司や同僚が異動されることもありました。
 一番注意しなければならないのは、あまり好きで無い、相性の良く無かった上司や同僚が他部署に異動が決まった場合、概して、後任の上司や同僚が、異動された上司や同僚よりもっと嫌な方ということが、多々あったということです。
 社会人には、人事異動が付き物です。
これが、学校との一番の違いです。
学校は、その年度中は、嫌な先生や同級生とは、転校などが無い限り離れられませんが、社会人は、短期間での異動が頻繁にあります。
 それだけ、多くの方々と出逢うことが出来るというのが、社会人としての一番の強みです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
社会人として、当たり前のことですね。いろんな方向に進むと思いますが、良い方向に進めるよう、協力していきたいです。

お礼日時:2022/05/11 08:57

おはようございます。


別れがあれば、出会いがあります。
去る人があれば、迎え入れる人もいます。
仕事を共にしていた人がいなくなることは、大変寂しいですが、去る人は、もっと寂しいですから、今度入ってくる方を温かく迎え入れてください。事前に入ってくる方の情報を得ているようなので、業務内容やパソコンの流れなどが一目でわかるアニュアルなどを作成して迎えてあげるのが良いかと思います。異動してくる人は、職場が変わり不安かと思いますから、積極的に話しかけ、一日でも早く職場に慣れるようにしてあげてください。6月が非常に楽しみですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/11 08:07

変わると思います。


みんなが仲良く楽しくお仕事ができたらいいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
楽しくなるといいです。

お礼日時:2022/05/11 07:16

変わるでしょう、きっと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/11 07:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!