アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電車賃において
大人と小人の金額差の基準は何でしょうか?
小学生以下は「小人料金」ですが
やはり身体の大きさ? 重さ?
明確な基準があるのでしょうか?

A 回答 (5件)

年齢だったと思います。


13歳以上が大人ではなかったかな?
身長体重による区別は無かったと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。

なぜ、年齢で大人と小人の区別をするのかご存知ないですか?
たとえば「子供は車内の占有面積が狭いから」とか

補足日時:2005/03/27 15:29
    • good
    • 0

日本では12歳未満は子供料金です。


ちなみに中国は身長で決まります。
    • good
    • 0

ただ単に、小学生は小人料金で、幼児1人ならば、保護者と同伴ならば料金無し。

大人料金は中学生以上で、その差は半額で割り切れない数ならば10円切り上げだったような気がします。
    • good
    • 0

12歳未満(小学生)は、あまり本人だけでは交通機関を利用せず、大人が一緒の場合がほとんどだからではないでしょうか。



ちなみに1歳未満は無料。1歳以上6歳未満(小学校入学前)は一人で乗るときは子供料金が必要。大人同伴の時は二名まで無料。二名を超えた時は三名目から子供料金が必要です。
    • good
    • 0

#1の補足です。



12歳になると大人運賃になるようです。回答に一部誤りがあり、失礼致しました。
国土交通省令(規則)の中に、「鉄道運輸規程」というものがあり、その第10条第3項で「鉄道ハ十二年未満ノ小児ヲ、無賃ヲ以テ運送スルモノヲ除キ(無賃で運送する対象は別に規定)大人ノ運賃ノ半額ヲ以テ運送スベシ」と規定されています。これは昭和17年2月に、当時の鉄道省が制定した規則で、現在でも有効な規則です(平成15年3月国土交通省最終改正)。これが「基準」といえば基準だろうと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!