dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本てこの先どうなるのでしょうか?
年金などは今払ってる人たちはもらえる額今より少なくなり少子高齢化が今よりひどくなりもう日本がここから回復する未来が見えないのですが

A 回答 (1件)

成熟したので、停滞している、という


のであれば、当分回復の見込みはありません。

しかし、それだと、日本以上に成熟している
ヨーロッパの説明がつきません。
ヨーロッパは、一応、順調に発展しています。

日本の停滞は、政府の失策によるものです。

消費不況だというのに、消費税を上げたり
社会保障の掛け金を上げたり、と
回復とは真逆のことをやってきました。

政府の失策が原因なら、それをやめれば
回復するはずです。

事実、消費税をゼロにすれば、GDPは
二倍近くに増加する、とした試算も
出ています。

根本の問題は財務省です。

伝統的な健全財政主義を採っているので
財政赤字が無くなるまで、今の政策を
続けるつもりなのです。

どうして健全財政主義なのか、というと
保身の為、MMTなど
新しいことをやらない官僚主義が原因
だと思われます。

この財務省を突破すれば、回復します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!