
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
> またなぜ仲が悪いのでしょうか?
戦後間もない昭和23年に、まずは海上保安庁(海保)が設立され
たのですが、当時は未だ旧軍人は公職に就くことが(GHQ命令で)
禁止されていましたので、軍人では無い人達を集めて海保が創設
されました。
その後、昭和25年に朝鮮戦争の勃発を契機に"警察予備隊"(現
陸自の母体)が設立されましたが、当初の予想とは違い、戦争が
膠着状態になった(長引いてしまった)ことも影響し、海にも
軍事組織が必要ではなかろうか?という機運が高まってきました。
そこで、昭和27年に"海保の一組織"として、現在の海自の母体と
なった"海上警備隊"が設立され、そこに公職追放命令が解けた旧
軍の人間が大勢参加したのです。
同じ年に保安庁(現 防衛省)が設立されたのを機に、その海上
警備隊も保安庁傘下に入ることとなりましたが、なんど海保自身
も(海上公安局と名前を変えて)保安庁の下部組織に入るよう
通達が出されたのです。
それに対して海保は"猛反対"をし・・・
(敗戦の苦い教訓もまださめやならい時でしたので、軍隊はもう
コリゴリという意識や、後から作った組織になんで俺たちが組み
入れられるんだ! というナワバリ意識、等々が あり)
結局 海保は海保のまま 今に至る事になったのです。
その時からの確執が永年ずーーーーっと続いていました。
> 仲が悪いと聞きました。本当でしょうか?
つい最近まではそうでした。でも今はだいぶ違います。
きっかけは 1999年に発生した"能登半島沖不審船事件"です。
この時海保は不審船を追跡したものの(当時の巡視船では)追い
着くことが出来ずに、自衛隊に後の対処を依頼したのですが、
その事が強いショックになったばかりか、自衛隊との連携もチグ
ハグな事も大きな反省点となり、ほどなくして海自、海保が連携
するための取り決め「不審船共同対処マニュアル」が作成された
のです。
そして9.11以後は対テロという要素が海保、海自、共通の課題と
してますます重要になってきたため
「もう お互いがナワバリを主張していては ダメだ」
という機運が双方に高まり、情報交換・共有の仕組みの検討、共同
での対処訓練の実施が行われるようになってきました。
No.3
- 回答日時:
管轄海域や取締り内容が重複している場合があります。
警察組織でいうと…
暴力団員が殺害されたとします。
→捜査一課(殺人担当)と組織犯罪課(暴力団事件担当)が主導権を巡ってトラブります。
多摩川に死体が浮いていたら…
→都県境なので東京警視庁と神奈川県警察が主導権を巡ってトラブります。
縦割り社会の弊害ですが、一般国民からすると、公務員の同じ業務内容に課長や部長や局長等複数人の必要はない、となります。だから主導権争いになります…『そっちは必要ない』と…。
No.2
- 回答日時:
>海上自衛隊と海上保安庁は、仲が悪いと聞きました。
本当でしょうか?またなぜ仲が悪いのでしょうか?↓
深層心理やその真意は分りませんが・・・
他の組織との比較や仲の悪さの事実関係とかレベルや背景は知りませんが、推定できる範囲で考察しますと、
◇監督官庁の違い、縦割行政の連携の悪さ
海保:国土交通省
海自:防衛省
◇お互いの行動地域や活動が近親憎悪・利害関係・欠点や醜い所が良く見え分るから
タクシー運転手とバスの運転手や路面電車の運転手が渋滞道路ではお互いの運転マナーや割り込みに怒る
◇手柄争いや責任転嫁と成り易い関係。
現実の海難事故や不審船への対応、救難や取締りの守備範囲、優先権、社会からの評価・体験で、双方の心象は個人的には違うと思います。
ビジネスの世界でも、ご近所コミュニケーションでも、親類付き合いでも、適当な距離感がないと、良い時は良いが・・・
ちょっとした事柄で、事件で、誤解や不信や嫌悪感は生まれ、その関係が近い&濃いほど消えにくい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
海上保安庁と海上自衛隊だと給料はどちらの方が上でしょうか?乗組手当などあるのは分かっております。 手
就職
-
警察と自衛隊と消防は、仲が悪いのですか?
世界情勢
-
海上自衛隊と海上保安庁の違いについて。
その他(行政)
-
-
4
自衛官の彼氏の性欲が強すぎて困っています。デートの日は朝からずっと体をベタベタ触ってきて、外を歩いて
その他(性の悩み)
-
5
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
6
もし、自衛隊が反乱を起こしたら
世界情勢
-
7
海上保安庁ってどういう存在ですか?
政治
-
8
抱くと情って移りますか?
風俗
-
9
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
10
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
11
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
12
彼氏が海上保安官なんですが、1度海に出ると何日も連絡取れなかったり会えなくなります。 連絡取れる敵は
SEX・性行為
-
13
男性に質問です! 男性は女性の膣の中に入れた瞬間、どんな感じですか? 気持ちいいですか? それと、ピ
SEX・性行為
-
14
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
15
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
16
素手で暴漢と闘うとしたら、自衛官と警察官ではどっちが強いですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
17
海猿のラストについて。
邦画
-
18
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
19
航空自衛隊の職種を人気順に教えてください
就職
-
20
自衛隊員は制服で町に出てはいけないのですか
流行・カルチャー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文書上、「早め」と「早目」で...
-
送りがな「取り付け」と「取付...
-
老人クラブの解散について
-
周りから死んで償えと言われる...
-
第一種圧力容器は毎月、定期自...
-
文部科学省に入るには??
-
車賃(出張旅費)の相場
-
提出時には「参考様式」は消し...
-
朝倉未来が、 「愛知の豊橋は日...
-
マイナンバーカードの暗証番号...
-
役所の職員はどこまで個人情報...
-
スーパーで賞味期限改ざん。 ど...
-
海上自衛隊と海上保安庁は、仲...
-
【貨幣価値】1950-1953年当時の...
-
18歳自衛官 現在教育隊なのです...
-
個人が国を買うことは可能なのか?
-
公務員の職名について
-
「過ごす」と「過す」
-
宛先を 宮内庁 として手紙を書...
-
跡継ぎのまったくいない伝統工...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文書上、「早め」と「早目」で...
-
送りがな「取り付け」と「取付...
-
「過ごす」と「過す」
-
愛知県 スリックカート
-
個人が国を買うことは可能なのか?
-
第一種圧力容器は毎月、定期自...
-
「何故」と「なぜ」に違いはあ...
-
警察官の海外勤務って?
-
周りから死んで償えと言われる...
-
老人クラブの解散について
-
親睦会(飲み会)での領収書は
-
【貨幣価値】1950-1953年当時の...
-
海上自衛隊と海上保安庁は、仲...
-
「行政財産」と「普通財産」の...
-
車賃(出張旅費)の相場
-
18歳自衛官 現在教育隊なのです...
-
ハローワークと税務署
-
跡継ぎのまったくいない伝統工...
-
大使の順位
-
医師法に違反していたら、どこ...
おすすめ情報