
No.2
- 回答日時:
どのように付けるのか不明ですが、強力な両面テープでプラスチックのフックを付けてそれにネットを引っ掛け固定ですね。
https://www.amazon.co.jp/3M-%E3%82%B9%E3%83%AA%E …
https://www.amazon.co.jp/3M-%E3%82%B9%E3%82%B3%E …
フックは100均で。
No.1
- 回答日時:
凹凸面にも張り付きやすい厚みの両面テープもありはしますが、外壁とのことで、土埃やチョーク化して劣化した塗料が表面を覆っており、付かないかと思います。
表面を洗い流し再度しっかり外壁塗装し直すなど大掛かりな真似をしないことにはテープの接着は用を成さないと思います。
壁に防虫ネットと言うのはなぜ?
窓をネットで覆いたく、その周囲の壁に貼り付けたいという意味でしょうか?
光沢面である窓枠をよく拭いてから貼った方が遙かに効果は高いと思いますが?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション外壁に付いてる換気...
-
外壁の水抜き穴から土が流れ出ます
-
隣人のホースでの水やりについて
-
深夜になると、外から笛のよう...
-
玄関の土間から水が染み出てきた
-
自宅解体中に隣家の外壁がない...
-
新築一戸建て建設中の者です。 ...
-
サイディングの外壁にセメント...
-
ご近所への挨拶文
-
耐火建築物の鉄板
-
登記の建物図 境界線からの距...
-
外壁施工のやり直しについて
-
外壁の隙間をふさぐには
-
外壁に電灯を取り付けたいので...
-
壁・防湿シート張り後の雨
-
延焼ラインの外側における配管...
-
低層地域のカーポートの外壁後...
-
外壁は防火区画の一部?ダクト...
-
外壁が金属サイディングの場合...
-
隣家ぎりぎりの壁材施工はどの...
おすすめ情報