A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
まさかトマトの葉を1 kgとか食べないでしょうから少しくらいなら食べられます。
最近ではトマチンの抗がん作用や葉に含まれているポリフェノールの抗酸化作用が報告されています。大量に食べなければ毒ではありません。毒とか関係なくおいしくないからわたしは葉も青い実も食べないけど。https://www.ars.usda.gov/research/publications/p …
http://jn.nutrition.org/content/126/4/989.full.pdf
No.4
- 回答日時:
毒であることは前の回答でトマチン説明されていますので割愛
①タバコ蛾の幼虫は毒である新芽を食害し、その後に移動して、実も食害します
②アブラムシはトマチンが嫌いですから、抽出して撒布すると被害が軽減されます
〔抽出方法のページ〕
https://kajitora.com/tomatoes-leaves-insect-repe …
No.3
- 回答日時:
トマトの葉にはトマチンというアルカロイド系の有毒物質が含まれているので、食べてはいけません。
大量に食べなければ腹痛や下痢程度で済むかもしれませんが…。日本植物生理学会
みんなのひろば > 植物Q&A
トマチン
https://jspp.org/hiroba/q_and_a/detail.html?id=803
トマトの仲間であるジャガイモにも含まれます。ジャガイモの緑化した皮や葉にふくまれるソラニンと似た物質です。
No.2
- 回答日時:
トマトやナスは植物学的に同じ属にあって、近い種族には毒をもった植物が極めて多いのです。
大根やキャベツのような感覚で葉を食うのはダメです。毒性がある可能性が高いし、なによりも食味が悪いです。概して南米原産の野菜・果物はクセが強いですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 ミニトマトを買ってきて翌日に葉にこんな色の斑点ができていました。とりあえずできている葉は清潔な手で取 1 2022/06/03 11:50
- 食生活・栄養管理 葉っぱ系の野菜って食べる意味ありますか? 納豆毎日食べてて食物繊維取れてるから葉っぱ系の野菜は食べな 5 2023/08/11 15:04
- ガーデニング・家庭菜園 【トマト】葉の黒いポツポツ。原因&対策は? 6 2023/06/15 22:04
- ガーデニング・家庭菜園 何という病気でしょうか? 1 2022/09/05 09:42
- ガーデニング・家庭菜園 防虫剤の使用について 5 2022/09/07 08:51
- その他(趣味・アウトドア・車) 鉢植えのトマト栽培について 2 2022/07/01 11:22
- ガーデニング・家庭菜園 家庭菜園 トマトの葉 2 2022/05/07 09:17
- ダイエット・食事制限 サラダダイエット成功した方 朝 普通に食べる 昼・夜 サラダ(内容:レタス、トマト、アボカド、鶏むね 1 2023/03/01 22:55
- ガーデニング・家庭菜園 トマトの葉が黄色に。何の病気でしょうか? 4 2022/05/25 18:57
- 爬虫類・両生類・昆虫 このトマトの病気はなんという名前でしょうか? 1 2022/07/17 19:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「梅の木」の葉の縮みについて
-
木から降ってくる水について★
-
クチナシの葉を虫に食われ全滅...
-
オタフクナンテンの葉が縮れて...
-
この植物の名前を教えてくださ...
-
この木なんの木?
-
スイカが枯れそうです。助けて...
-
この幹に棘のある木は、何です...
-
シマトネリコの幹が割れていま...
-
芝生にポツポツと赤い実がなっ...
-
青紫蘇の葉
-
ベランダでミニトマト栽培をし...
-
画像の葉は病気でしょうか?
-
パキラの葉の変形について
-
エバーフレッシュの葉が黄緑色...
-
この植物は… 「ヤツデ」でしょ...
-
これビロウですかシュロですか
-
梅の木は病気でしょうか?教え...
-
南天の葉が細くなるのは?
-
キツネノボタンでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「梅の木」の葉の縮みについて
-
クチナシの葉を虫に食われ全滅...
-
この幹に棘のある木は、何です...
-
木から降ってくる水について★
-
オタフクナンテンの葉が縮れて...
-
さくらんぼの葉が。病気?
-
ソヨゴを隣家の境界付近に植え...
-
シマトネリコの幹が割れていま...
-
カラシナの葉の裏側に、白い粉...
-
これは「タラの木」に似ていま...
-
ハエトリグサが動かない
-
南天の葉が細くなるのは?
-
シキミのこんな症状は病気でし...
-
ポトスの葉の裏側に茶色い点々
-
ミカンの葉が黄色くなってきた。
-
紅花トキワマンサクが枯れてき...
-
桜の葉の葉脈がイモムシのよう...
-
パキラの葉の変形について
-
何の病気でしょうか 1
-
ユズリハの元気がありません。...
おすすめ情報