dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古車のオークション代行業をFCで検討しているのですが、実際のところ収益等はどうなのでしょうか?
説明会等に参加しても良い事ばかりしか聴かされないのですが、この種の業界に詳しい方ご意見を頂けませんでしょうか?。また興味のある方のご意見も伺いたいのですが?、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

FCなんて、結局親に利益が上がって行くだけなんで、自分で販売網持てば1人でもやって行けますよ。


(「古物商免許」要りますけど…)

中古車なんて、1台辺りの利益の上限が知れてますし
同業者も山の様に居るわけですから、どう説明されたか判りませんが、
車の整備知識(経験)と販売網(人脈)がない人には一層お勧め出来ません。

この回答への補足

一応整備士の資格は持っていますので、整備に関しては一般の方々よりも知識はあると思いますが、現在は会社勤めをしている関係上、この業界での経験が無いので販売に関してのノウハウが欲しいと思い、その部分をFCで吸収して先々では、FCから離れて独立を考えております。貴重なご意見参考にさせて頂きます。

補足日時:2005/03/29 01:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/29 01:36

FCでやるよりも1人でされたほうが良いと思いますよ。

FCは加盟店のことを考えてないところが多いです。整備の資格があるならなおさら1人で独自で営業したほうがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。とりあえず「古物商」の資格を取得して、自分なりに試行錯誤してやってみたいと思います。

お礼日時:2005/04/05 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!