
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
多くの製品はWDSブリッジ機能を使って中継器として使用することができますが、
AX20はWDS機能非対応ですので、できません。
2019年以降に発売される機種にWDSは非搭載だそうです。
AX20 は2020年発売ですね。
残念ですが他に活用はできなさそうです。
・・・
ひょっとすると非公式でも使えるかもしれませんので、
設定方法についてのリンクを貼っておきます。
(ここにも2019年以降発売~の説明があります)
■TP-Link 日本 WDSブリッジング機能を使ってルーターを中継器として使用する方法(タブ型の管理画面も持つ機種)
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/1555/
ありがとうございました。管理画面を確認しましたが、WDSブリッジング機能の設定項目が出てこないですね。。。
残念です。
本当にありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN通信について 7 2022/10/17 18:02
- ルーター・ネットワーク機器 別棟でのネットワークについて 4 2022/06/05 14:41
- Wi-Fi・無線LAN WiFiについて教えてください。 1Fに無線ルーターを設置しており、2Fの1番離れた私の部屋だと、W 8 2023/07/30 08:19
- 数学 写真の問題で剰余の定理を用いて、別解の手順から a=2 b=8と求まるところまではわかるのですが、な 2 2022/08/07 13:12
- ルーター・ネットワーク機器 中継器とハブの設置について 3 2022/04/16 13:42
- 数学 x^nを(x-1)^2で割ったときの余りを求めよ 2 2022/04/23 16:08
- 数学 数学の問題が分かりません! 次の関数y=f(x)の逆関数y=f^-1(x)を求めよ. ※答えが2次関 3 2023/06/22 19:22
- 数学 初歩的な質問で申し訳ないのですが、 平面における直線→y=ax+b 空間における直線→ax+b=y= 2 2022/04/01 13:22
- 医学 眼鏡の処方箋のAXとは 8 2022/11/10 13:25
- 電子レンジ・オーブン・トースター 現在、2022年製の日立MRO-S8Aヘルシーシェフというオーブンレンジを使用していますが 不具合が 1 2022/12/20 15:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
Wi-Fiの親機と中継機をLANケー...
-
メーカーが違うルーターの、親...
-
家2箇所でインターネットをしたい
-
無線LANの中継器が接続使用可能...
-
バッファロー中継器設定につい...
-
無線LANの中継について(フレッ...
-
無線親機(WZR-600DHP)を中継...
-
au wi-fi waker LTE HWD11
-
離れの家のPCとテレビを無線LAN...
-
家が2つ。敷地内でのインター...
-
buffaloの中継器を使いたいので...
-
現在、当方Wi-Fi環境でルーター...
-
WIFI ルーターをJCOMのKCM3101...
-
零夜質問です 1階にwifiルータ...
-
ADSL無線LANパックに変更
-
ネットワークアダプターのドラ...
-
Bluetoothの中継器について教え...
-
NTTの無線LANカードと他...
-
無線LANの中継機とハイパワー無...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
現在、当方Wi-Fi環境でルーター...
-
Wi-Fiの親機と中継機をLANケー...
-
buffaloの中継器を使いたいので...
-
家が2つ。敷地内でのインター...
-
公衆無線LANの中継機ってありま...
-
メーカーが違うルーターの、親...
-
ミニネク光について
-
無線親機(WZR-600DHP)を中継...
-
二階にルーターを設置。一階でW...
-
WiFi中継機を用いて接続台数を...
-
無線LAN中継器と 無線LANイーサ...
-
戸建て:1F, 2Fそれぞれ無線LAN...
-
無線LAN中継
-
NEC WH822N親機と中継器について
-
バッファロー中継器設定につい...
-
au wi-fi waker LTE HWD11
-
親機が2台でそれを有線で繋い...
-
Wifi 中継器の初期設定教えて下...
-
無線LAN接続について 中継器か...
おすすめ情報
難しいようであれば、下記の内容でご教示ください。
現在は、母屋に引いてある光回線を、AX20をメインルーターで使用しており、別棟に中継器RE505Xを設置し、使用しています。
今は、別棟では仕事の用途で使用していないので、スマホとかタブレットが使用できればいいというい感じです。
今後、上記のとおり、別棟で仕事の用途で使用したいので、なるべく強いネットワーク(早い速度になるよう)にしたいのですが、どのようにすれば、ベスト(ベター)でしょうか。