
私の母(50代)は小中とピアノを習っていたそうなのですが、通っていた教室の先生がヒステリックな感じの先生だったらしく、叱責と共に楽譜や五線紙を破かれたり持参した鉛筆をへし折られたりしたと言っていました。私は楽器は全くわからないので何とも言えないのですが、こういった行いは生徒の上達に効果的なのでしょうか?今でこそ前述のようなことをすればパワハラとか言われるかと思いますが、芸術は厳しい世界でしょうから、きちんとした目的やねらいがあればそこまで批判されることではないのでは?と思っています。たしかに「ピアノが好き」などのポジティブな気持ちまで摘んでしまっては元も子もないとは思いますが…。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ピアノ講師は常識を知らない社会人経験のない多少恵まれた家庭環境で育つので、攻撃的な人が多いです。
弾けて当たり前なのでできない場合おうちにないの!!
汚い指で触らないでくれる!?
あんたが、へんな音符記号書くから間違えたじゃないの!
以上リアルガチで言われたことです
最後は、喧嘩となり辞めました。
No.2
- 回答日時:
お母様は音大など出られていますか?
私の先生もそんな感じでした。怒鳴る、無視するのは毎回で、少し弾いたら「もう聴きたくないから次!」と言われたり、手を叩かれたりもありました。
感情剥き出しの先生のことは正直かなり憎んでいましたが、取り組んでいる「曲」が好きで、弾きたい気持ちが根底にあったので、なんとか努力を続けていると、気づけばコンクールに出たりするようになり、周りの優しい先生に習っている友達よりもはるかに進んだ曲をやっていることに気付きました。
高校生くらいから、ありがたいなと思うようになってきました。
今思えば厳しくすればするほど食いついてくる、私の性格を見抜いて、厳しくされていたのかも?なんて思います。
効果的か?と聞かれると、誰にでも効果的なわけではないと思いますが。
あと、先生に力量があってこそのやり方ですね。言っていることに説得力がなければ、誰もついてきません。

No.1
- 回答日時:
そのへんは難しいですね…もちろん教育的視点からはろくなもんじゃないです。
しかし、そのあたりで何かを「突破」しないと次の次元には行けないのも事実です。単なる教育(教養)か、その先を目指すか…「その先」を狙うなら五線譜を破こうが家に火をつけようが何でもありです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 私の後悔の気持ちは一生消えないでしょうか。 ふざけた回答や誹謗中傷の回答や適当な回答は無しでお願いし 6 2023/04/23 12:56
- 片思い・告白 ピアノの先生の恋愛 1 2022/10/02 15:18
- 料理教室 お料理教室。続けるべきか違うところに行くべきか。 6 2022/10/23 15:19
- 芸術学 高校2年生 ピアノ歴12年目 進路希望は音楽科教師 大学進学についての相談です。 上野学園大学の音楽 1 2022/07/11 23:25
- クラシック ショパン「別れの曲」の楽譜 1 2022/06/16 19:59
- 小学校 息子の消しゴムがクラスメイトに切り刻まれてしまいました 12 2023/07/10 17:37
- その他(悩み相談・人生相談) 後悔の気持ちを消したいのですが、どうすればいいですか? 同じように後悔したことがある方や同じような境 4 2023/03/15 16:52
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は人と違うなと思うときが良くあります。 僕はピアノを習っていたことがあるのですが習ってたのは3歳 7 2023/03/14 15:37
- クラシック ピアノ教師について。 3 2022/07/02 23:51
- 大学・短大 将来の夢がなくて困ってます こんにちは。普通科の高校に通っている3年生です。 私は12年間習っていた 5 2022/05/06 20:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ピアノの先生は何故怖い?
その他(暮らし・生活・行事)
-
ピアノ教室の先生の態度について。
子育て
-
ピアノの先生の言葉に傷つく
片思い・告白
-
-
4
ピアノの先生の脅し
芸術学
-
5
ピアノの先生が、レッスンの度に機嫌が違うのってよくありますか。 本人は無自覚なんでしょうかね。 とい
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
ピアノの先生 教えて
芸術学
-
7
ピアノの練習方法について(妻が子供を叩く)
芸術学
-
8
ピアノの先生との関係がこじれた時
芸術学
-
9
ピアノの先生をされている方に質問です
芸術学
-
10
子供のピアノの先生からやめてくださいといわれました
その他(教育・科学・学問)
-
11
個人のピアノ教室を辞めたいです。 とても熱心な先生で素敵な先生なのですが、 コンクールに出なくてはい
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボイトレの先生との相性について
-
ピアノの先生をされている方に...
-
ピアノのレッスン 同時に2人...
-
音大受験のお礼について教えて...
-
ピアノの先生について
-
ピアノ教室を辞めようと思います
-
ピアノの先生は理想が高い?
-
ピアノの先生を探して三千里
-
音大芸大を受験された方教えて...
-
バイオリンを斡旋してくれた先...
-
ピアノ6年目の息子 テキスト...
-
ピアノの先生との関係がこじれた時
-
今年で4歳の娘の話です。 3歳か...
-
ザハイロウズの「青春」歌詞に...
-
ポンキッキーズで流してた和田...
-
子供のピアノ
-
電子音で音感は身につきますか。
-
ピアノ教室でふざけすぎる娘
-
ピアノ、エレクトーン教室の月...
-
音大卒じゃないと作曲家にはな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音大芸大を受験された方教えて...
-
ピアノのレッスン 同時に2人...
-
ピアノの先生との関係がこじれた時
-
音大受験のお礼について教えて...
-
音大合格後のお礼について
-
ピアノの先生の脅し
-
声楽発表会、先生へのお礼は?
-
ピアノの先生を変えるべきか、...
-
ヒステリックなピアノの先生
-
あなたは楽でいいね、悩みない...
-
ピアノ6年目の息子 テキスト...
-
ピアノの先生をされている方に...
-
ダンスを習っていますが生徒さ...
-
楽器店の音楽教室を辞めさせられた
-
吹奏楽の経験がないけれど、音...
-
ピアノの先生は理想が高い?
-
子供のピアノ教室を変えたい
-
ピアノの先生 教えて
-
ピアノ発表会へのお礼について
-
ピアノの先生との付き合い方(長...
おすすめ情報