dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クラリネット専攻で芸大または音大の受験を考えています。                       
  東京芸術大学
  京都市立芸術大学
  東京音楽大学
上記のそれぞれの教授について知りたいのですが、演奏は聞けてもレッスンがどんな感じなのかかなどを知るにはどうしたらよいかわかりません。
私立は夏期講習に行く予定です。国公立のほうは卒業生や在校生が周りにいなく、今師事している先生は私立の音大出身で、ある程度の情報はわかりますが、もう少し詳しく知りたいです。
どなたかできるだけ確かで詳しい情報を収集する方法をご存じでしたら教えて頂きたいとおもいます。また、卒業生や在校生の方がいましたらどんなレッスンが受けられるかなど教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
  

A 回答 (3件)

くら吹きです。



しょーもないことではあるのですが、京都芸大には専任のクラリネット科教授はおられません。お二人とも、非常勤講師です。


>レッスンがどんな感じか

これはもう直接受けるのが一番だと思います。グループレッスンじゃないし。no.2さんも書かれてますが、コネをたどって受けられるようにしてもいいと思います。ほんとにいろんな指導の仕方がありますから。皮肉毒舌で攻めてくる人やら、徹底的に生徒に考えさせる人(どうしたい?どうすればいい?)、出来るまで吹かせる人とか。人づてに聞くと、その人の主観が大きく関係します。ある人にはいい先生でも、別の人にはまったくダメでした、という場合もありますので、ご自分でお会いして、何度かレッスンを受けられて、判断されてはどうでしょうか。色々と大変ですけどね(お金とか)。

頑張ってくださいね。応援させていただきます!
    • good
    • 0

こんにちはー!(^o^)丿



今高校何年生なのかな?
ちゃんと上の音大目指されてていいと思います!!

音大はほとんどコネです。受験生は、物凄く、飛びぬけて上手い子って
のが一人か二人、あとは、みんなどんぐりの背比べみたいな感じになって
きて、=当然うまいのは当たり前ですよ~、こうなると、そこの大学の
先生に師事している、師事してなくても、講習会でみてあげた、など、
どんぐりの背比べ状態だと、先生の鶴の一声でとる子が決まります。
普通の成績が悪くても、実技がよく、権限ある教授なんかの門下生だと、
先生が入ってから面倒みるからといって、英語の点が少々悪くっても、
入った子とか知ってます。入ってからも、アノ子は何点だったとか、
先生達、口が軽いのでぽんぽんいってましたね。

相談者さんの師事されてる今の私立音大出た先生の実力評価はどんなもん
ですか?その先生がわりと活動なさってて、今の音大状況なんかよく把握
されてるとか、先生の先生、または、先生の同期生=他大学合わせての
接点なんかないのかな??と・・・。受験になってくると、先生が上の
先生に、今度うちの弟子が受けるので、よろしくお願いします・・・って
いうてくれるんですけどね。ちゃんとした面倒見のいい先生だったら。

一人一人の先生達の評価とか経歴書けますが、
こういうところなので控えます。それより、相性ですよ!

この夏私立音大の講習会を受講されるようですが、そこで振り当てられた
先生以外のクラスのレッスンを聴講させてもらったりして、何人かの先生達
のレッスン風景を見てみてください。私も私立音大の講習会に参加した時、
いろいろ見てましたが、先生達って、講習会用?の顔してレッスンしたり
するから、受験生にはやさしいですよ・・・!!けして、譜面台をなげつけ
たりはしませんから(笑)・・・。

教授に拘らなくていいと思いますが、学内ではやはり権限あるので、
いろいろありますね・・・。同じ門下生であっても、みんな同等に扱って
くれるのかといえば、そうでない先生の方が多いです。レッスンの時間の長さ
とか内容も、いろんな先生のを聴講したことがありますが、みんなお気に入り
や実力あって、のびる子には丁寧にかつ厳しくみますが、いい加減な弟子=
さらってこない、要領悪い、先生のいったことを理解できないなど、差別的な
もんはありますねー。

相談者さんが求めてるレッスン内容ってどんなのかな?
上を目指されてたら、教授のレッスン受ける前から、それなりな実力は
ある!って自信ありますか!

教授にコネがなければ、教授の門下生達で活躍なさってる若手にレッスンを
みてもらう機会を作って、それから教授に辿りつけるよう実力もさながら、
気に入られることですね。コネがないと、いくら入学前に芸大などの先生に
師事せず受かったとしても、教授に就ける子はみんな入る前から師事してる
から教授につける可能性はほぼなし・・・なもんです。

どんな先生に師事するか、どういった勉強をしていきたいのか、ちょっとくら
い打算入ってていいですよ。師事する先生ですべてが決まるところもあるので。
学内での居心地のよさや誰々についてる強み?卒業して活躍していきたかった
ら、先生にかなりなお気に入りだったら、仕事などもまわしてもらえる。。などね。

相談者さんがクラリネットで入学して、何を勉強していきたいのか、
将来どうしていきたいのかだとか、いろいろ考えて、師事する先生だけでなく、
学内の雰囲気や仲間、全体的に相性いいかどうかが重要だよ!!

講習会に行けば、必ず芸大を受ける人たちもきてます。
そういう子は芸大の先生に師事してたり、いろんな情報持ってるから、
お友達?になるというより、情報交換してみてね!
    • good
    • 0

クラリネット専攻で卒業した者です。



>どんなレッスンが受けられるかなど教えて頂きたいです。


というのは、たとえば使う教材とかが知りたいのでしょうか?それともその教授がコワイとか優しいとか・・・???

どちらにしろ、教授のレッスンを受けるにあたって、あまりそのような見方をすべきではないと思います。英語とか数学をならうのとはまたワケが違います。芸術の世界なんです(笑)。誰がどう言ったからといって、それはあなたが判断できる材料にはならないと思います。

演奏などを聴いたときに「この先生に習いたい!!!」って思えた事があるなら、そのようなご質問をこんな場所でする気にはなれないと思いますよ。品選びみたいで教授達に失礼だと思いませんか?^^; 


それから大学に入った時点ではこちらが教授を指定する事はできません。レベルなどに合わせて振り分けられます(学校によっては「教授」につけない人の方が多かったりする・・・)
もちろん師匠と相性の合わない生徒もでてきますが、途中で先生を変える事はできます。

夏期講習に行かれる事はおススメしますよ!1人の先生にしか付けませんが、学校の雰囲気もわかるし、仲間ができるしそこでお互いのレッスンについて語り合ったりできますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!