dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

赤ちゃんが足を食べます。
生後6ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、
寝転びながら両足を手でつかんで口に入れます。笑

体が柔らかい子ということでしょうか?
それとも赤ちゃんならよくあることなんでしょうか?

A 回答 (5件)

まさしく


いっちばん可愛いしぐさをする時ですよね。
赤ちゃんなら一度は経験あるんじゃない?
身体軟らかいし
目の前で動くものに興味を示しているんだよね。

ワンちゃんが自分のしっぽを追いかけているのとおんなじですよ。
    • good
    • 0

足は美味しいから仕方ない

「赤ちゃんが足を食べます。 生後6ヶ月の赤」の回答画像4
    • good
    • 0

よくあります


赤ちゃんは体が柔らかいです
柔らかいのが普通です
自分の手足をなめて遊んだり感覚を学んだりしています

自分が手に持てるところにある足を
なんやこれと掴みます
とりあえず口で確認します
そうすると足先にも感覚がある
そうやって、あれこれ自分の体がこんなとこに
と学習するんです
3ヶ月ごろにはハンドリガードってやってたでしょう?
    • good
    • 1

あるあるですね(*^^*)


健やかに育っているようですね。
かわいい~♪
    • good
    • 1

普通です。


あしからず。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!