
こんばんは。高校三年生、油画の美大受験生です。
予備校に通い始めたのは今年の3月からで、毎日美術予備校に通っています。
去年の夏期講習、今年の春期講習は今通っている美術予備校で受けました。
もうすぐ今年の夏期講習が始まります。
私は地方の美術予備校に通っています。といっても関東圏の予備校で、東京の美術予備校にも行ける距離に住んでます。
そこで相談です。
今年の夏期講習が始まりますが、やはり、東京の美術予備校に通った方がいいでしょうか?
インターネットやSNSで調べると、予備校は地方で、講習などは東京の予備校に通っていた人が多いと感じました。
私が今通っている予備校と、東京のある美術予備校の夏期講習の受講料はほぼ変わらず、それなら東京の予備校に行ってみた方がいいんじゃないか。と思い始めました。
親に相談したところ、どちらかに通うことに了承はしてくれましたが、「東京の予備校に通えば少しでも安心できるとお前は思ってるんじゃないか?」と言われ、確かにそれもあるなと思うのですが、東京の予備校はやはり指導が違うのでしょうか?
どちらにせよ、自分の実力次第ということは分かっているのですが…。
とても悩んでいます。相談よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
地方の人て関東圏ならともかく
更に地方だと地元に本格的な美術予備校がないことも多いですからね
そして予備校の数は圧倒的に東京が多いから
地方民が講習だけでも受けようと思うと
東京になるんですよ
各予備校単位で言えば地方から関東圏、てのもいますけどね
指導が合うかどうかや、卒業生の進学先とかも関わってくると思います
地方からですが藝大に行った子で東京の予備校で合わなくて関東圏の東京でないところの講習に行ってた子もいますし
東京の予備校にもいろんな学校があって
指導のカラーがあるのでなんとも…
幸い遠くないから体験授業とかやっているところは行ってみて決めても良いのでは。
予備校ごとのメインターゲットにしてる大学もあるから
それが志望校と合うかどうかも聞いてみては
通う時間と費用で今のとこで講座増やすという方法もあるでしょうしね
No.1
- 回答日時:
まず、東京の予備校というくくりで、予備校を選ぶと危険だと思います。
まず、学校の美術の先生に相談してみてください。専門家は表には出にくい各予備校のそれなりのデータを持っているものですから、そうした内容を手に入れられることをお勧めします。それを参考にして、予備校選びをしてください。しっかりした予備校に通われることは当然ですが、予備校と本人の相性というのもあり、また受験指導がどの程度しっかりしているのかも、気になるところです。
そこでアドバイスですが、まずは通学したい予備校を選んで、休日にその予備校に行き、質問者の志望大学合格のために夏期講習でどのような指導をしてくれるのかをはっきり聞きましょう。その際、質問者の画力がわかる作品を持っていくことを忘れないでください。また各予備校の合格実績もとても参考になります。それは指導力より、周りの受講生つまりライバルの画力がわかるからです。そうしたデータをもとに通学される予備校を決められたら良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浪人 模試予備校の模試で出身高...
-
なんで高校の先生って教え方め...
-
東京の大塚の「武蔵予備校」っ...
-
東京の大塚の武蔵予備校
-
予備校講師の自意識過剰、自慢...
-
予備校講師と教科の需要について
-
浪人生です。今の時期から予備...
-
既に浪人で成人している、かつ...
-
「~のため,~のため」という...
-
自習室で騒ぐゴミクズを駆除す...
-
今日、河合塾の夏期講習を無断...
-
相談です。この春から高3です...
-
後輩が浪人生なのですがご飯に...
-
世間の評価では二浪してる時点...
-
浪人生が河合塾の模試を受ける...
-
浪人
-
第三志望でもない大学に行くこ...
-
浪人が決まった友人へかける言...
-
東北大落ちってどこ行くの? ①...
-
河合塾はテキストの答えは配ら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浪人 模試予備校の模試で出身高...
-
東京の大塚の「武蔵予備校」っ...
-
既に浪人で成人している、かつ...
-
駿台って自分で欠席連絡すると...
-
予備校に嘘の大学名を伝えてし...
-
東京の大塚の武蔵予備校
-
塾で市販の問題集で教えた場合...
-
駿台予備校をやめるにあたり返...
-
なんで高校の先生って教え方め...
-
高3女子です。塾講師(大学生)...
-
自分はめちゃくちゃアホなんで...
-
河合塾マナビスの利用法
-
浪人生は高校生という扱いにな...
-
偏差値40なので基礎から学べる...
-
美大予備校に通っている現役生...
-
受験に落ちて浪人する者です。...
-
早稲田大学の文系を志望してい...
-
北予備の化学の先生で基礎から...
-
ボロボロの参考書
-
高松予備校について
おすすめ情報