
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
>エクセルはグーグルクロームのを使っていますが、あまり使い方をよく知らないのです。
具体的にどのようにすればいいのでしょうか。
①.地図の範囲定めたら、右上にある【全画面&超印刷】で範囲を確認し、[Shift+PrtScr]を一度押します。
②.その後、エクセルもしくはワードを立ち上げて、右クリック【貼り付け】で画像をエクセルに張り付けることができます。
③.その後、画像を選択し、エクセルのトリミング機能を使うと、そのまま文字も書けますよ。
>最後の住所というのは、左上の「地図の中心点」周辺で○○に番地を入れて「検索」ボタンということですか?
いえいえ。
「三重県」⇒地図が出ます。その下、隠れている部分に市町村名が出ます。
「四日市市」⇒そうすると五十音順に町名が表示されます。
「采女町」⇒そうすると、番地が出ます。
その後、細い横長の地図の下に、青文字で「大きい地図を見る」をクリックすると、その地番を中心とした全画面の地図が表示されると思います。
No.8
- 回答日時:
No.7です。
>いくつかの隣り合う町ごとにコピペして、”プリント”に貼り付けたりしながらすべての町を把握していくしかなさそうです。
①.使用機種はPCですか??
地図の範囲定めたら、右上にある【全画面&超印刷】で範囲を確認し、[Shift+PrtScr]を一度押します。
その後、エクセルもしくはワードを立ち上げて、右クリック【貼り付け】で画像をエクセルに張り付けることができます。
その後、画像を選択し、エクセルのトリミング機能を使うと、そのまま文字も書けますよ。
>東海➡三重県➡四日市市でLoading・・・
地図が出ますね。
②.その他にも、住所を入力しての検索や、トップ画面の地図の上に地方別の県名が出ていると思います。こちらから行くと、市町村名⇒町名⇒住所といった検索もできます。
この地図は、色も濃く結構見やすいし便利ですよ。
ks5512さん、こんばんは
Windows 10 Home (Ver.1903),Google Chrome
ノートLenovo80E503GUJP (PC名 LAPTOP-3DMPTDG7) です。
>画像を選択し、エクセルのトリミング機能を使うと・・
えっと、エクセルはグーグルクロームのを使っていますが、あまり使い方をよく知らないのです。
具体的にどのようにすればいいのでしょうか。
>トップ画面の地図の上に地方別の県名が出ていて、市町村名⇒町名⇒住所といった検索もできる
これは確認ですが、
最後の住所というのは、左上の「地図の中心点」周辺で○○に番地を入れて「検索」ボタンということですか?
No.7
- 回答日時:
No.6です。
少し、拡大して見ては、、、。
釆女町は、どちらかと言うと四日市市でも南の方です。
地図でいうと、下の方ですね。
紹介いただいたサイトの日本地図から
東海➡三重県➡四日市市でLoading・・・
地図が出ますね。
四日市市役所あたりに左下の太い矢印が出ます。
その後南の方向にドラッグしていって、小古曽6丁目の下「内部」の駅マークに赤のプラス表示がされているところまで来ました。
ああ。。。
なるほど、町の境は色分けで表示されているのですね。
内部地区のすべての町を1度に表示させるのは難しそう。
なのでいくつかの隣り合う町ごとにコピペして、”プリント”に貼り付けたりしながらすべての町を把握していくしかなさそうです。
ks5512さん、何度かすみませんでした。
そして、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
No.2です。
全ての町名が書いてありますし、少し拡大、縮小(スクロールで)すると、町の境の線が表示されます。また、マピオンは町によって色を変えていますので、他の地図よりも分かりやすいです。
No.4
- 回答日時:
図書館とか市役所にいかないでネットで無料ですまそうとすると
他の地図との併用になりますが、
国税庁の財産評価基準書路線価図・評価倍率表も結構細かいです。
https://www.rosenka.nta.go.jp/main_r03/nagoya/mi …
No.3
- 回答日時:
GoogleMapで「三重県四日市市小古曽町」と検索をすれば、その範囲が枠に囲まれて表示されます。
https://www.google.com/maps/place/%E3%80%92510-0 …
これで不満ならゼンリンの住宅地図を買って下さい。
https://www.zenrin.co.jp/product/category/reside …
範囲が枠で囲まれるのは、知りませんでした。
しかし、内部地区内全ての町名を枠で囲った絵を作るには、大変難しいことであると知りました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 岸田首相は、何故、名古屋人を大臣に採用しないのですか? 6 2022/05/09 20:42
- 政治 岸田内閣は国民を代表しているでしょうか? 11 2022/05/08 05:56
- その他(国内) かつて広島市の可部に在った温泉施設 1 2023/08/12 02:15
- その他(住宅・住まい) 農用地区域内の田畑を不動産や行政書士に頼んで宅地にした方は居ますか? 売られていない農用地区域内真ん 3 2022/05/10 01:17
- 地理学 地形図を買うのでおすすめの地域(国内)を教えてください 2 2022/05/11 19:22
- その他(社会科学) 市区町村別平均寿命の、補正計算はどのようになされているのでしょうか? 1 2023/05/23 08:28
- 関東 同じ千葉県でも… 4 2023/07/10 14:01
- 不動産投資・投資信託 自宅です↓ 一都三県 市街化調整区域内 近隣は住宅街のニュータウン 建物面積577㎡ 木造 敷地面積 1 2022/06/02 06:53
- 地域研究 在日朝鮮人集中地区 2 2022/07/26 13:21
- 電車・路線・地下鉄 「JR京都駅」住所。東海と西日本の違いについて。烏丸通塩小路下ル東塩小路町は、正式な地名ですか? 3 2022/08/26 02:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道から沖縄までの距離は何...
-
住所が不十分でも届くでしょうか?
-
メルカトル図法での大圏コース...
-
郵便番号の下四桁が「0000」と...
-
[乗換]
-
google map 地図のスケールが分...
-
鎌倉街道について
-
町域とは
-
東西南北の方角がどうしてもわ...
-
わたしは20代にもなって都道府...
-
住所の書き方について
-
google mapの国ごとの詳細度の...
-
ミシシッピ川とテネシー川の違...
-
高校、地理なのですがわからな...
-
地図に載せる医院や学校に敬称...
-
東西南北がなぜすぐにわかるの?
-
縮尺 1 / 5,000 地図サイトを探...
-
カーナビやネットで住所検索し...
-
地理についての質問なのですが...
-
旅の計画には【マップル】【る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住所が不十分でも届くでしょうか?
-
google map 地図のスケールが分...
-
住所の書き方について
-
東西南北の方角がどうしてもわ...
-
[乗換]
-
縮尺5万分の1の地図上で1センチ...
-
郵便番号の下四桁が「0000」と...
-
記号の意味 GH、FH
-
昔の住所表記を現在の住所表記...
-
地図の縮尺について
-
町域とは
-
インターネット上にある地図を...
-
メルカトル図法での大圏コース...
-
地図の尺寸 約1/1,000縮尺相当
-
北海道から沖縄までの距離は何...
-
グーグルマップの航空図を元に...
-
2万分の1の縮尺図 縮尺のcm
-
旅の計画には【マップル】【る...
-
上総、下総は上下がなぜ反対な...
-
Excelに地図を貼り付けてトリミ...
おすすめ情報
町の境ってどうわかるのですか?
全ての町名が書いてあるわけじゃないですね。
全ての町名?
スクロールで境が表示?
紹介いただいたサイト名をクリック
マピオンのホーム画面で、「三重県四日市市釆女町」と入力後、検索
町名も境も見られませんが・・
なにか間違っているのかしら。
https://www.mapion.co.jp/m2/34.9651011070176,136 …
おかしいですね。
全ての町名と、その境が表示されるんですよね。
すみません、ちょっとお昼行ってきます。
12:44
ks5512さん。。
②の貼り付けまではできているんです。
③の”トリミング”がよく分からないのです。
>「三重県」⇒地図が出ます。その下、隠れている部分に市町村名が出ます。
隠れている部分、、、とはどのことですか?