
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
まず、外壁から窓枠を外しての交換になるのかどおうかの確認。
これはハウスメーカーを介してサッシメーカーの回答を得ることが重要。何ならサッシメーカーの営業を現場に読んで直接説明してもらうとよいです。窓枠を外さず部品交換だけで済むなら問題なし。
窓枠を外しての交換の場合は外壁がどういうものかによって家本体への影響、工事の規模が変わるはずです。
一般的なサイディングなら影響は少なく、本当にキッチリ・シッカリやらせるなら窓周辺のサイディングを継ぎ目部分から外してやってもらうと。何なら外したサイディングは外す際に傷が付いたりする可能性があるので新しいものにさせる。
外壁がタイルだと結構面倒かもしれないですね。その場合もサイディングの場合と同様、窓枠交換工事に関係する部分のタイルをはがし、新規に貼った場合と同じになるようにさせることです。
いずれにせよこの間違いがハウスメーカーの発注ミスと、工事管理者の現場での確認ミスによるものであることをハッキリと確認し、では具体的にどのようにして直すのか、施主としての条件は「新規に公示した場合と躯体内部の状態を含めて全く同じになる事」であることを明確に伝え、その打ち合わせ内容を全て議事録を残し(日時と打ち合わせ場所、出席者の名前の記載を忘れずに)、ハウスメーカーと施主の双方で確認のサインをすることです。

No.3
- 回答日時:
それは聞くしかないと思います。
他の作業員なら綺麗にできても、実際に工事する人たちが同じようにできるかどうかはわかりません。事前に要望として綺麗に元に戻す事を口頭でも確かめたら良いかとは思います。もし、歪なところがあったりしたらどうするのかも決めた上で判断しても良い気はします。それで任せるのならやってもらったらいいし、現状でも良いと思うのならそれでいいし。No.2
- 回答日時:
値下げという手もあるが それだと応じないだろう。
任せて直すべき。
その代わり 電気などの内装を少し良くしたり 外の門柱のレベルを上げたりすればいい。
むろん 防水や強度といった注意点は しっかり追求して。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 家の南面の外壁から5メートル離れた所にお隣が建ちます。(我が家の壁とお隣の壁とが5メートル離れてる状 4 2023/01/09 12:45
- 一戸建て 最低限の窓の数だと採光はどうなりますか? 新築を建てる場所が準防火地域のため、窓の数を最小限にしたい 6 2022/07/18 23:44
- 建設業・製造業 防火対応の窓にするかどうかで回答をお願い申し上げます。 3 2022/11/23 14:47
- リフォーム・リノベーション お風呂に上げ下げ窓を付けたいのですが網戸ってあるのでしょうか・・? 6 2022/11/26 23:55
- 一戸建て スムストック中古住宅を購入されたことのある方 2 2023/02/01 13:21
- 一戸建て 準耐火構造で、かつ透湿性のある【壁の構造】について質問させてください。 現在、東京都の風致地区で、高 1 2023/07/22 02:56
- その他(住宅・住まい) 電気代が高すぎるので質問させていただきます。 築50年の鉄筋の戸建て(内装と水回りは20年前にリノベ 1 2023/03/17 06:37
- その他(住宅・住まい) 個人で建てるアパートなのですがT構造の証明はどうやってするのでしょうか 3 2023/04/19 19:36
- 一戸建て APW330テラス窓のハンドル仕様について 3 2023/04/08 12:06
- リフォーム・リノベーション 2×4の住宅の増改築について 6 2022/07/04 10:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ざらざら凸凹面のある壁につっ...
-
鉄骨造の場合壁は構造体として...
-
隣のクシャミで毎日夜中2時3時...
-
サッカー地獄ですうう!
-
木造住宅でほうづえ
-
賃貸で浴室の点検口、換気口か...
-
壁と壁の間に落とした物を取りたい
-
私が住んでいるアパートの部屋...
-
吹き抜けの面積 ベランダの面...
-
建ぺい率、容積率は壁芯で計算...
-
ボードアンカーの外しを教えて...
-
耐火建築物の間仕切り壁
-
RC造におけるGL工法について
-
小屋裏がある場合の壁充足率の...
-
サッカーの壁打ちはタイルの剥...
-
積水ハウスの壁に窓を追加した...
-
マンションのコンクリート壁に...
-
地階 二重壁の壁芯とは?面積...
-
マンションの共用部分に穴をあ...
-
防火区画の壁について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ざらざら凸凹面のある壁につっ...
-
マンションのコンクリート壁に...
-
賃貸で浴室の点検口、換気口か...
-
小屋裏がある場合の壁充足率の...
-
隣のクシャミで毎日夜中2時3時...
-
LGSの区画壁に壁内配管
-
ワラジムシが1階ではなく2階...
-
防火区画の壁について
-
木造の小屋裏の準耐火構造の隔...
-
ボードアンカーの外しを教えて...
-
積水ハウスの壁に窓を追加した...
-
地階 二重壁の壁芯とは?面積...
-
サッカー地獄ですうう!
-
木造建築 斜め壁のN値計算
-
賃貸住宅の壁のひびは修繕費用...
-
壁と壁の間に落とした物を取りたい
-
内壁のたわみについて
-
私が住んでいるアパートの部屋...
-
腰壁の高さ
-
共同住宅の防火区画について教...
おすすめ情報