
誰かに慰めてほしいです。
味方がいません。もういやです、つらいです。
高校に入ってはじめてのテストはボロッボロでした。高校は中学とは違ってとても遠く、なれない早起きに満員電車、駅から学校までは5kmあり、学校にいくだけでヘトヘトです。学校は嫌な子ばかりで、仲のいい子もいますが、席が遠く、周りの子はいつも仲間はずれにしてきます。それでも気にしていないふうに笑うようにしています。この学校だってもともとは私の希望ではなく、親の勧めです。でもわたしよりも少し学力が高い学校で、周りの子はみんなレベルが高いです。だから頑張らなくちゃいけないのに、行き帰り、学校生活のストレスで帰ったら寝てしまう習慣がついてしまい、生活リズムも乱れて思うように勉強できませんでした。その結果、何教科かはビリッけつです。中学のように上手くはいかなくなってしまいました。その結果を親は笑って、なにこれ、どうやったらとれんの、とか延々と言ってきます。もちろん当然だとは思っていますが、何も知らないくせにと悔しくなります。普段も勉強しろ、お姉ちゃんは成績がよかった、帰ったらやれ、と一日中勉強のことを話してきます。ご飯がまずいと感じるようになりました。学校ではいじめとまでは全然いかないけど、教室にいるのが苦しいです。誰の顔もみたくありません。同じバンドを組もうと言ってきた子はいざ決めるときになると私を無視してそうだねとそっけない返事をしてどこかのバンドに入りました。怒りより悲しいが勝ちました。また、部長(かっこいいです)とわたしがアーティストの話で楽しくしゃべっていたら、その日の帰り他のバンド部の子が「あいつ自分のこと可愛いと思ってるよね」とか、うざいとか言ってて、泣きそうになりました。わたしは楽しくおしゃべりもしちゃいけないの???数少ない楽しさの中で一番大きかった先輩との交流も奪われてしまいました。学校ではいつも息苦しさを感じます。辛いです。勉強もあまりついていけなくて、人も嫌いで。この日はメンタルがぼろぼろで、帰りの電車でよろけてしまったとき、軽く他校の子にぶつかってしまい、ごめんなさいと謝ったら、チッと舌打ちして睨まれてしまいました。いろんなことが積み重なっていたので、こんな小さなことでとても傷ついてしまいました。隠れて電車の中でちょっと泣いてしまいました。学校に行きたくないこと、ひとりになりたいこと、こんなことが相談できるはずもなく、学校やみんなの前では泣いちゃだめだ、とずっと我慢してきました。帰って自分の部屋に入って、ひとりになったら涙が溢れて止まらなくなってしまいました。いままでで一番涙が出ました。また月曜日から辛くなると思うともっと涙がでてしまいます。いじめにあっているわけでもないし、病気に苦しんでいるわけでもないです。もっと苦しい思いをしている人がいることもわかっています。こんなに小さなことなのに、辛くてたまりません。大げさかもしれないけどこれでも毎日必死に生きてて、それを誰かに分かってほしくて、でも伝えられなくて、ここに愚痴を書いてしまいました。乱文でごめんなさい。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
な~んか弱者にダメ出ししてマウント取りたい人が多いな~w
質問をしてるんだよ。ダメ出しが欲しいんじゃないの!
回答する気がないなら書き込まんでいい。
ここは2ちゃんねるじゃないんだよ。
質問者の親御さんの無理解はなんとなくわかります。
親が行かせたレベル高い学校なのに、そこについて行けない事を
姉との比較でバカにするなど親として以前に人として疑います。
ただ、本当に周囲の生徒はそこまで貴女を嫌っているのでしょうか。
本当に思い込みや勘違いは無いですか?落ち込んでいるからこそ
あらゆる事を悪い方に受け止めてはいないですか?
あるいは、本当に嫌われているなら原因を思い当たりませんか?
イジメは100%イジメる側が悪いのですが、その理由や原因は
必ずあるものです。(誤解・嫉妬・八つ当たり・etc)
原因がわかったからといって解消するものではありませんが、
わかると意外とスッキリするもので「ああ、そんな理由か!」と
気にならなくなってきます。少なくとも私はそうでした。
他の生徒の言動が気にならなくなればしめたもので、
そうなれば何を言われても先輩との交流も堂々と出来ます。
逆に陰口を叩く連中を先輩に相談すれば味方になってくれるかも。
学力の問題は如何ともし難いですが、最終的には学校に相談して
(担任ではダメ。学年主任や、もっと上の教師がベスト)
転校も視野に入れる必要があるかもしれません。その場合は
外堀を埋めてから最後の最後に親御さんを陥としましょう。
恐らく貴方の親御さんでは学力の相談をしても無意味です。
最後に
今は大きな問題に見えるでしょうが、社会に出る頃には
「そんな事もあったなー」くらいの事に思えるはずです。
現状から逃げる事も否定しませんが、最終的に貴方の幸せに
役立つ行動を心がけて下さい。
No.7
- 回答日時:
補足について。
こうまで回答文を曲解するところを見ますと、それがあなたの人間関係の問題であるんじゃないないですかね?
世の中は、自分都合のものばかりではない。それが、そんなに不満ですか?
No.4
- 回答日時:
たぶん、学力の高い人が多い高校に入ったということです。
今、あなたは劣等感を持っていますから、ネガティブなことばかりが観えてしまっています。
よく考えてください、今の学校なら一番にならなくても、普通ならば、いい成績です。
進学のことを考えると、3科目で受験できるところに絞れば、むしろ、いい学校に行けるかも知れません。
実際、日頃の成績はたいした事がなかったのに3科目の模試試験がよくできて、有名大学に受かって皆んなが驚いた、ということが当たり前にあります。
とにかく、自分の気持ちをポジティブに持てば、中学の時のように明るくできます。
自分より頭がいい人が多いのは当たり前です、各中学校から上位の人が来ているのですから、良い人は手本にできます。
何より、他人は褒めておきましょう。
受験の時わかりますよ。
自分は凄く頭がいいと思っている人から、失敗します。
ポジティブにコツコツ学ぶ人がよくなりますよ。
No.3
- 回答日時:
お気持ち分かります。
私は1週間前から毎日20分くらい号泣してます。とても辛い失恋をし体調まで崩しました。人間関係うまくいっていたのはダメになるのも早いと失恋して気付きました。私の親は、失恋して苦しいのに運動サークルは休むなと言い私は毎日泣きそうな顔で運動してます。食事制限もしててメンタルボロボロです。私は質問者様と違い、毎日学校でもいじめに遭ってます。無視してますが…。それより失恋が辛いです。一生叶わない失恋です。質問者様を応援しております。辛い時はいつでも書き込んでください。gooの皆さんも応援してくださいます。質問者様は一人じゃないよ。みんながいます。No.2
- 回答日時:
あなただって、コケた奴とか。
ハズした奴見たら、あんな風にはなりたくない、私じゃなくて良かったって、笑う人だよね。人に舌打ちされることが小さいことなんて、そんな訳がないんですよ。それって、その人の苛立ちは取るに足らない小さいことだと言ってることと同じなんだから。
そういうあなただから、他人を軽んじるし、そして他者ってのは、何かしら自分に対して何らかの評価だけをする存在で、高い評価をしてくれる人だけが価値があるし、低い評価をする奴は価値がない。
要するに、自分都合のものがない。それが悲しい辛いってことなんですよね。そんなの、傲慢でしょ?
親は何も知らないって、どういうつもりで言ってるの?知ってるよ。少なくともあなたよりは、多くを知ってるよ。舐めんなよ。
自分以外誰かの言い分を、全部聞いたら。あなたは耐えられるのかな?耐えられないのなら、せめて自分を守りなさいよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 全日制の高校を退学して、通信制に転入するか迷ってます。 現在通っている全日制高校の特徴です。 ・偏差 2 2022/10/28 21:15
- 父親・母親 親と進路についての話が合いません。 長くなりますが回答待ってます。 こんにちは。高校2年生です。 現 7 2023/05/18 12:47
- 学校 助けるというよりかは聞いてアドバイスを欲しいです。ただ聞いてくれるだけでもいい。今まで結構な数のアニ 2 2023/05/16 19:44
- その他(悩み相談・人生相談) きっと今までが上手くいくすぎててこんなちょっとの障害も今は乗り越えられないのに2~3年前は笑って乗り 4 2022/08/31 02:06
- 子供 息子からサッカーをやめたいと言われました。 7 2022/09/23 00:06
- 学校 私は説明するのが苦手なので、箇条書きで許してください。 これが普通なのでしょうか? みんな、生きてい 4 2022/09/09 07:16
- 予備校・塾・家庭教師 最近宿題が多いで有名な〇〇塾に入塾したのですが、一週目は毎日自習室通ってたのですが二週目、三週目は自 2 2022/09/08 17:28
- その他(悩み相談・人生相談) 今甲子園で優勝した選手達のインタビューを母親と見てて、思わず涙が止まりませんでした。 が、毎日のよう 2 2022/08/22 16:59
- いじめ・人間関係 高校生2年生の不登校になりかけているものです。 不登校からの復帰する方法を教えてください。 中学では 5 2022/09/22 15:49
- 学校 高二です (※長文失礼します) この状況我慢すべきでしょうか? 今学校が荒れてます 授業中普通に授業 3 2022/09/25 02:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達はいるけどぼっちです
-
男友達にレイプされた
-
急ぎの質問です。 最近、好きな...
-
お弁当を一緒に食べる友達がい...
-
小6のとき転校先で全然馴染めま...
-
大学ぼっちが辛すぎます。 今大...
-
他のクラスに好きな女の子がい...
-
いじめる人、悪口言う人、意地...
-
体調が悪くて学校を3日間休んだ...
-
クラスでいつも5人グループでい...
-
修学旅行に行かないという選択...
-
友達が自分以外と楽しそうにし...
-
学校で陰口、悪口を言われてま...
-
大学1年ですが、もうさぼりま...
-
チクリって悪いの?
-
小学女子。陰湿なイジメ。周囲...
-
相談された時の返し方について
-
高校生にもなって人の悪口ばっ...
-
高校に訴えたい先生がいるので...
-
学校での裸足について 高校一年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達はいるけどぼっちです
-
お弁当を一緒に食べる友達がい...
-
大学ぼっちが辛すぎます。 今大...
-
男友達にレイプされた
-
修学旅行に行かないという選択...
-
急ぎの質問です。 最近、好きな...
-
今高校3年生です 学校で友達い...
-
高校生です。 学校の帰り道1人...
-
高校生です。 友達7人で雑談し...
-
クラスでいつも5人グループでい...
-
小学校四年生女子の友達につい...
-
中学が楽しすぎて、高校が楽し...
-
チクリって悪いの?
-
体調が悪くて学校を3日間休んだ...
-
これはいじめですか? 学校でお...
-
小6のとき転校先で全然馴染めま...
-
いつもぼっち 中学2年、女子で...
-
高校に訴えたい先生がいるので...
-
いじめる人、悪口言う人、意地...
-
遅刻する人や毎回指定時間ギリ...
おすすめ情報
ある回答者様へ
あまりにも反論したいことがあったので補足に書いてしまいました。言いたいことがたくさんあり、収まらなかったので画像にさせていただきました。失礼なことをしているかもしれませんが、それだけ貴方の回答にも傷つき、怒りを覚えました。もしもわたしの言葉にも、貴方を勘違いするような表現があり、気分を悪くされたならごめんなさい。でもそれは貴方がしたことと同じことです。