アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

例えば、
昨日の朝鮮日報の記事 「日帝強占期に建てられた「忠正アパート」撤去へ」 
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2 …

韓国人はよく日本の「植民地」にされたと主張しますね。以前の韓国は、その時期のことを「植民地時代」と表現していたと思うのですが、最近は「日帝強占期」と言う言葉をよく見かけるようになりました。「植民地時代」と「日帝強占期」という言葉にどんな違いがあって、なぜ表現が変わってきてるんでしょう?

さすがの韓国人でも、植民地にされたと言いたいけど、実態は植民地と言いずらいことが分かってきたのでしょうか

A 回答 (5件)

韓国は、日韓併合時代の初期に、国外に脱出して亡命政権を自称して中国を拠点に反日活動をしていた「大韓民国臨時政府」の関係者のうち、主要メンバーと決裂して米国に亡命していた李承晩が、米国に担がれて建国された国です。



その後は反日と反共を国是として国民を弾圧・教化して現在に至っています。
そして、反日は事実を無視して宗教化し、先鋭化の一途を辿りました。
「日帝強占期」という言葉自体はかなり古い用語ですが、反日教徒の中でも過激で先鋭化している主として左翼系が好んで使います。その方が日本の「悪」が強化されていると感じるからでしょう。

最近、この用語が目立つのは、つい先日まで過激左翼集団である文在寅一派が、2代続いた保守勢力から政権を奪ったことが関係しているのでしょう。
文在寅大統領は国内保守勢力を徹底的に弾圧し、日本に対しても敵意をむき出しにして、慰安婦合意を無効にしたりレーダー照射事件を起こすなどやりたい放題でしたからね。左翼系マスコミも、ここぞとばかり、日本とは多少は良好な関係だったころには使うのを中止していた「日王(天皇のこと)」とか「倭」とかいう対日蔑視用語も再び使い始めました。
「日帝強占期」も文在寅政権のときに大復活した用語のひとつです。

さて、韓国は5年ぶりに保守政権となりました。用語は多少は穏健になるのではないかと予想されますが、さて、どうなることでしょう。
    • good
    • 0

嫌韓がしたいだけのご意見は置いといて・・・



確かに占領下に置かれただけなのと植民地化は別物だ。
そこは都合の良い時に都合の良い表現をしてるだけじゃないかな?

それにしたって未だに有りもしない外圧を理由にしないと
国民をまとめられない政府っていうのはどうなの?
とは思うよね。
    • good
    • 0

調べたことが無いから何時からと明確には言えませんが、


以前から日帝強占期はよく使われています。例えば、
「世界の教科書シリーズ 15 韓国の高校歴史教科書」
(明石書店 初版 2006年12月10日) P205
  日帝強占期の経済の評価:収奪か、開発か?
のように、10年前の教科書でも何度も登場します。

併合当時の史料をみれば簡単に判りますが、当時の朝鮮(韓国)は
皇帝が散財して国政を私物化し、極端な財政難で行き詰っていました。
日本の維新を参考に行政改革を試みますが、あえなく失敗。
歳入が1000円程度なのに日本からの公的な外債だけで約3000円と
(時期によって変わります)どうしょうもなかったので、
朝鮮の内閣は日本との合邦を望みました。
この朝鮮側からの希望で併合となった事実を見たくないので
日本からの強制で当時の首相らが売国したことにしたいのです。



よく勘違いされますが、近代における植民地の定義は
 本国政府の憲法や諸法令が原則として施行されず、
 本国と異なる法的地位にあり、本国に従属する領土
となっています。日本に併合されていた時代に朝鮮では
外地とされて明確に区別され、日本と異なる法令が施行され
朝鮮人ではない総督が日本から派遣されて統治していました。
朝鮮人の国会議員はいましたが、朝鮮からの選出ではありません。
このことから、当時の朝鮮は明確に植民地でした。

ちなみに、よく「併合だから植民地でない」と言われますが、
併合は領域権原を取得する時に本国の了解で全域を取得するもの。
これが一部だと割譲、武力による強制だと侵略になります。
つまり領土となる時が併合で、なってからの統治形態が植民地です。
論文などを調べると判りますが、研究者の間では当たり前に植民地で、
「併合だから植民地ではない」という論文はありません。

よく挙げられる一進会については、日本による併合を望むというより
日本に媚びを売ってお零れにあずかろうとした団体です。
 「韓国警察報告資料巻の3」P442
(アジア歴史資料センター レファレンスコード:A05020350600)

 光武9年(明治38年)日韓保護条約締結当時、進で日本の保護を
 仰ぐの可なるを宣言してより大に勢力を失墜し、隆熙元年
(明治40年)日韓新協約発布せられ、軍隊解散と共に各地に
 暴徒蜂起するや日本官憲に反抗的態度を執ると共に、
 売国奴一進会員を殺すべしと唱へ、会員中其毒刃に斃れたる者多く、
 殆んど一進会員たるの甚危険なるを感ずるに至らしめたり。

 日韓合邦は近き将来に実行せらるべく、其暁には再び
 我党の天下たるべしと夢想し、会員の離散を防ぎつつあり。
 一進会は、官吏の政及両班の横暴に反抗せんが為めに
 起ちたるものなるを以て、其会員の多数は常民なりとす。
 従て、宋秉畯、李容九等2、3の輩を除くときは、
 殆んど有力の士なし。

当時の一進会はこんな状況。日本による併合で大きな顔ができると
考えていましたが、そんなえこひいきがされるはずがありません。
このことからも日本を恨んでいました。
    • good
    • 1

植民地というより強占と言う方が、韓国はみじめで、日本の悪さ加減が増したイメージになると思います。



植民地であれば、アジアやアフリカにいくらでも同じ立場だった国があるわけですが、当時の韓国の状況はそんな国々と同列に語れるものではない。はるかに不正・不当で悲惨なもので、他に類を見ないものだったと言いたいのだと思います。
    • good
    • 0

言い方の問題だけだと思いますw



いかに惨めに見えなくなるような言い方を探した挙句のキーワードなのでしょう
・植民地だと国が支配されている
・日帝強占期だと、日本が侵攻して終戦まで占領してた(日本が悪者に見える)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!