dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

多のうで不妊治療中の者です。クロミッドを2周期試して効果なかったのですが、そのあとセキソビットを処方されました。
薬の相性があるから色々試されてるのはわかってるのですが、クロミッドより弱い薬だと知って、どうせ効かないんだろうなと思ってしまいます。
なぜクロミッドが効かないってわかってるのにセキソビットなんでしょうか?
ネットにもセキソビットで効果ある人は不妊症の軽度の人って書いてあって、自分が軽度の分類ではない気がします。(クロミッド効かない為)
クロミッドもセキソビットもダメな場合まだ他の誘発剤になるんでしょうか、それとも注射になるんでしょうか(先生は多のうの人には注射をすると、たくさん育ちすぎるリスクが増える為タイミング法をする場合は注射はお勧めしないと言ってました)
とにかくセキソビット=クロミッドの5分の1の効果しかないと聞いて何故・・・という気持ちでいっぱいです。何か理由があるんでしょうか、また、クロミッドからセキソビットに変えるメリットや良くなったというご意見があったらお伺いしたいです。

A 回答 (1件)

クロミッドは続けて使うと子宮内膜が薄くなり


頸管粘液が減ります。
3~4周期続けて使った後はセキソビットを間に使って
それを防ぐことが多いので、
もしかしたらセキソビットは今回だけで
またクロミッドに戻すのかもしれません。

ご自分の体のことですし
薬を飲むのは質問者さんなので、
疑問点は先生に聞くのが一番だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!