

高校生男子です。僕は夜行性なので夜中にしか勉強できません。つまり、11時くらいにならないと勉強を始められないのです。(学校の授業は除く)平日も休日もです。学校から帰って来たら、寝たり、ゲームしたりしてて、ノートを開いても夜にならないとなぜか全く手が動かないし、休日も昼間とかはなぜかあまり集中できないんです。どうすればいいんでしょうか?
それと、僕は夜に勉強してるので、目を覚ました親が起きてくると、急に部屋に入ってきて、毎回「早く寝ろ」って怒ってきます。確かに早寝は大事ですけど、夕方に睡眠とってるので問題なくないですか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
夜勉強すればよいです。
私もそうでした。
学校から帰ると速攻で寝て、夜中に起き出して
1人食事をした後、朝まで勉強しました。
中学の途中から高3くらいまで、そんな感じだったかな。
No.1
- 回答日時:
たぶん夜型人間と朝型人間がいるのです。
朝方に切り替えようとして、早寝早起きしましたが、午前中は集中できず諦めました。
で、夜中にバリバリ勉強して成績は上がりました。
そうしてどんどん深夜型に。
だけど、受験が近くなり、ふと気づくと入試は昼間です。
夜中の入試なんかありません。
ほんとに悩みました、本気で悩みました。
夜中に受験させてくれる大学はないんだろうかと悩みました。
昼間の試験では絶対に実力がでないからです。
就職するにしても、昼間は集中できません、では通用しません。
夜勤ばかりの仕事は、長い人生では健康によくないです。
夕方睡眠で健康には問題なくても、人生には問題が起きます。
人間は結局夜行性動物ではないので、自分は夜型だから、と居直らない方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
虚数
-
部活動が必要か不必要かの質問...
-
高校時代、担任の女の先生が教...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
これ、どこで切る?
-
頭のいい子は、自分で勉強に集...
-
高校は義務教育でないことを言...
-
かわいい楽しいお時間運動実施...
-
二次関数
-
私立高校の無償化はなぜ?そん...
-
春から高1です スクバについて...
-
計算の解き方を教えてください...
-
底辺高校から国公立大学は可能...
-
高校一年生・英語
-
修学旅行のときは、先生方は大...
-
関西の中高一貫の私立高校の雰...
-
人と関わる事で学べることやメ...
-
数学が苦手だったアンパンマン
-
数学の教師が嫌いだったので高1...
-
学校の傷害事件の質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏期講習を無断欠席したことに...
-
図書館で勉強って迷惑なんです...
-
性欲抑える薬ありませんか?
-
夜だけ勉強のやる気が出るのは...
-
はいもうだめだ南山落ちた名城...
-
高校一年です、偏差値40から本...
-
ASMR聴きながら受験勉強する人...
-
ほんの少しの休憩も許してくれ...
-
テストのクラス順位が下がって...
-
英会話教室の海外の先生達の紹...
-
三年次のクラス分けについて
-
夜の10時から2時まで寝て そこ...
-
図書館の自習室での勉強につい...
-
再来年の大学受験に向けて集中...
-
2週間後に高校受験があります。...
-
今年、高校三年生になります。...
-
勉強中の眠気について 勉強中、...
-
家で自習するのはそんなに難し...
-
自習室にいると 早く帰りたいな...
-
中3受験生です 冬休みどういっ...
おすすめ情報