

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
下手に手を出さないほうがいいでしょう。
近づくと威嚇の羽音を出し、それ以上のことをすると集団で襲ってきます。駆除はプロに任せたほうがいいと思います。まだ、巣が小さそうです。このままにしておくと秋には3倍以上の大きさになり成虫の数も非常に多くなり駆除費用も高額になります。今のうちに市役所の衛生課へ電話して業者を紹介してもらったほうがいいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/06/20 19:18
回答有難うございます。
確かにスズメバチのようなので素人が駆除するには危険そうですね。
今回は業者の方に頼みたいと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
蜂の巣ジエットと言う物が売っています
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8階にオオスズメバチ!怖くてベ...
-
締め切った窓からスズメバチが...
-
スズメバチの巣の出入り口を塞...
-
ここ二日雨戸または網戸に蜂の...
-
家の壁にベージュ色のかたまり...
-
土壁で巣を造る虫を知ってます...
-
蜂の巣への入り口をふさぐ方法
-
アパートの駐車場(ちょうど自...
-
スズメバチの巣を高枝切りバサ...
-
これは、スズメバチですか? 弱...
-
軒下に白い塊ができて少しづつ...
-
家からちょっと離れた所に駐車...
-
庭にハチが巣をつくっています...
-
スズメバチ、ハエ取り紙
-
庭のスズメバチの巣除去費用は...
-
みかんの木にスズメバチ
-
蜂が軒をかじっています
-
「クロマルハナバチ」が天井裏...
-
屋根裏にスズメバチが巣をつく...
-
蜂の巣の駆除について。真夜中...
おすすめ情報