
マンションの13Fにすんでいるのですが、スズメバチが毎日のようにベランダに入って来るのでとても困っています。うちのマンションのベランダ側は、道路を挟んで向かい側が森になっているため、そこにいるスズメバチが来るようです。スズメバチはベランダの窓に「コン!」という音を立てて、ぶつかってきます。
スズメバチがベランダに入ってこないようにする方法は何か無いでしょうか?網を張るなどの手段はあるでしょうが、出来れば、スズメバチの嫌いなにおいとか、植物(植木などでベランダに置けるもの)とか無いでしょうか?とても困っています。どうか助けてください。本当に怖いんです。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
スズメバチの習性を利用した罠を紹介します。
粘着性のネズミ捕りを用意し、そこに、スズメバチの死骸を数匹貼り付けて置きます。その死骸に引き寄せられて(助けようとする説)(警戒フェロモン説)次から次と張り付きます。一杯になったら、新しいシートに数匹貼付け再設置します。
参考URL:http://www.geocities.jp/ja7grs/
No.5
- 回答日時:
まず、1つにベランダにお花ですとか、生ゴミの一時保管中ですとか、「ハチがやって来る要因」が無いでしょうか?もしある場合は、撤去されることをおすすめします。
次に、殺虫スプレーをベランダの壁などに噴霧しておくことです。無香タイプの水性がよろしいでしょう。においに敏感なハチは殺虫成分を嫌って、寄り付かなくなる(それだけ殺虫剤は猛毒)ことと思います。
なお、普通の大きさのスズメバチの巣1つで、一説には数十万匹ものハエやアブを捕らえてくれるそうですから、「害虫」と言われる反面、「益虫」でもあります。
直接的な被害がなさそうであれば、積極的に巣を駆除する必要はないと思います。
No.4
- 回答日時:
たぶん、交尾行動だと思います。
雄蜂ばかりですので、刺すことはありません。交尾に女王蜂も来ますが、問題は少ないと思います。しばらく我慢してください。参考URL:http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/ducalis.htm
No.3
- 回答日時:
質問内容とは全く関係ないのですが。
。。スズメバチって黒いものを見ると、牛が赤いものを見て興奮するように興奮して攻撃的になるそうです。
そう。髪の毛です。スズメバチを見かけたら頭を何かで隠すようにして下さいね。
本題である質問内容にお答えできなくて申し訳ないです。。。(汗
No.2
- 回答日時:
先程の回答に少し付け加えさせてください。
巣を発見しても、絶対近寄らないでください。危険です。
巣に近付くものに対しては攻撃をして来るので、見つけたらゆっくりと後退してください。
決して、走って逃げたりしないで下さい。
私の所の役所は巣を見つけないと動いてくれませんでしたが、starbearさんの住んでいる
所の役所は何らかの手段を取ってくれるかも知れません。
先に、一度相談してみて下さい。
No.1
- 回答日時:
我家もそうなんです。
毎日毎日午前9時頃からやって来るんです。私の家は28階で、網戸も無く窓を開けることすら出来ない状況です。蚊、ハエの類はやって来ないのに、
この時期になると、必ず、ススメバチはやって来るんです。
スズメバチは空中で交尾をするらしく、この時期、より安全な高い場所を好んで
上へ上へと飛んでくるそうです。(嫌ですよね・・・コン!コン!って窓に激突するあの音)
まず、マンションの管理組合に相談しました。各部屋等をまわって巣が無いかどうか
調べてくれました。しかし・・・巣は見つかりませんでした。
次に、役所に相談しました。しかし、返ってきた答えは「巣があれば駆除しますが、巣を探すと
いう事までは出来ません」と言う返事でした。
ならば!と一念発起しマンションの友達たちと協力して近くの林、公園等を
探しました。・・・とあったんです。子供が学校の帰りに見つけたんです! 蜂の巣を・・・。
早速、役所に連絡して駆除にきてもらいました。
・・・しかし、蜂が飛んでこなかったのはその年だけで、翌年からはまた・・・。
しかも、今度はいくら探しても見つからないんです。でも、諦めませんよ!
以前テレビで見たのですが、スズメバチには巣を駆除する以外撃退法はないそうです。
刺されてからでは遅いですし、同じ悩みを持つ近所の方とかと協力できませんか?
巣さえ見つける事が出来れば、役所も動いてくれます。
なんとか、巣を駆除できるように頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スズメバチの巣を高枝切りバサ...
-
スズメ蜂の巣駆除方法について
-
スズメバチの巣の出入り口を塞...
-
水槽にわいた虫について
-
熊の駆除のニュースを見ての質...
-
蟹の駆除または防御の仕方
-
推しで抜くのっておかしいですか?
-
突然家のお風呂のドア付近や洗...
-
ポットの口に蟻が。
-
風俗語でよく使う「蟻」ってどう...
-
すごく小さい蟻がキッチンをう...
-
家にホコリの巣?のようなもの...
-
アリより小さい虫が大量発生し...
-
【ムカデ】 このゴミ袋の中に7...
-
初の「ヒグマ警報」発出について
-
これはなんという羽アリでしょ...
-
蜂が家の中に入ってしまった時
-
ゴキブリの赤ちゃんが2匹出まし...
-
かっこいいのに少し抜けてる男...
-
黄色い蜂の巣の撤去方法と、蜂...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8階にオオスズメバチ!怖くてベ...
-
締め切った窓からスズメバチが...
-
スズメバチの巣の出入り口を塞...
-
ここ二日雨戸または網戸に蜂の...
-
家の壁にベージュ色のかたまり...
-
土壁で巣を造る虫を知ってます...
-
蜂の巣への入り口をふさぐ方法
-
アパートの駐車場(ちょうど自...
-
スズメバチの巣を高枝切りバサ...
-
これは、スズメバチですか? 弱...
-
軒下に白い塊ができて少しづつ...
-
家からちょっと離れた所に駐車...
-
庭にハチが巣をつくっています...
-
スズメバチ、ハエ取り紙
-
庭のスズメバチの巣除去費用は...
-
みかんの木にスズメバチ
-
蜂が軒をかじっています
-
「クロマルハナバチ」が天井裏...
-
屋根裏にスズメバチが巣をつく...
-
蜂の巣の駆除について。真夜中...
おすすめ情報