
死んじゃいけないのに死にたい
高校一年生です。最近、とても辛くて生きたくないと思ってしまいます。
中学では頭はあまり良い方では無かったですが、入学した中堅高校では期末テストで1位を取れました。勉強も追いつけて、学習的には絶好調です。ですが友達一人もできず、挙句の果てにストレスで倒れるという悪い状況でもあります。行きたい大学もあって、夢に向かって勉強に励んでいるのに体が言うことを聞いてくれません。今日も教室に入ろうとしたら涙が溢れてしまい、保健室へ駆け込んでしまいました。それに何が辛いのか分からないところもまた辛くて、泣くばかり……。保健室の先生、担任の先生、両親、クラスメイト、その他の人も、きっと全員こんな甘えてばかりの私に呆れていると思います。
そうは思っても、周りに謝るばかりで一向に気持ちは追いついてくれません。精神科へ中学校の頃から通っていて薬を飲んでいますが、良くならないどころか生きずらくなっています。
死ぬことは絶対にダメだと承知していますが、こんな辛い思いから開放されるなら早く死にたいと思ってしまいます。
学校を止めて通信に変える、という手もありますが、私は絶対にしたくないと思っています。行きたい大学へ行けなくなるのではないかという不安があるのと、今でもコミュニケーションが上手く取れないのに、これ以上人と関わらなくなったらダメな人間になってしまいそうだ、と思うからです。
かと言って保健室登校も先生に負担を掛けますし、自分の学力が維持できるか不安になりますし…。
とにかく辛いです。原因はよく分かりませんが、もしかしたら学校にあるのかと思います。
……どうしたらいいですか? すみません、質問になっていなくて。何か言葉をもらえると嬉しいです。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
私の子供たちもあなたと同じ状況でしたが、コミュニケーションってね、通信の方が取りやすいんです。
編入もありだしね
なぜなら、色んな環境の子供たち
先生方も親身できちんと対応してくれます。
そして、コミュニケーションですが、最初は馴染めなかったけど、
心が凄く休まり、自分のペースで
段々と心開けて来て笑顔を取り戻せて、毎日楽しいと言ってくれました
通信は同じような、子供たち
心の痛みがわかるから、いじめもないし、差別も無い
コミュニケーションが出来ないと思い違いされてるだけです
あなたが自分を制限して、自分が自分を責めているだけです
昔より今の子供らは、心が病んでしまう人が多いのも事実です
本当に可哀想な時代に生まれて来たと、私は子供を見て感じました
原因を見つけるより、これからどうするか?を見つけて下さいね
少しずつで大丈夫です
自分のペースで。今まで頑張って来たんだからこれからは、ゆっくりと進もう。
No.9
- 回答日時:
精神科の薬をやめる所から始めた方がいいと思います 薬を抜いて頭をクリアにして現状の把握に努めるべきだと思います しばらく学校と精神
科を休んで安静にして英気を養うのもいいかもしれませんNo.8
- 回答日時:
若い時期は、メンタル弱くて普通だと思うんですよ。
ただ、大人になるとそうも言っていられなくて、嫌でも、しんどくても、恥ずかしくても、怖くても、やらないといけない事があるので、今から少しずつ練習していくと良いかと思います。
クラスメイトにも、どもったり、変な会話になってしまっても別に良いので、怖くても、勇気を出して声を掛けてみると良いかと思います。
変な感じになったとしても、それは勇気を出して行動した結果なので、うまくいかなくても良いのです。「勇気を出して行動出来た」という事が大事です。
あとは、「あの点が良くなかった」とか、論理的な反省だけして、「やっちゃった・・・」とか、気持ちの部分で落ち込む必要は無いです。ほとんど避けようがない事ばかりですから。
「こうしておけば」なんて思う事もありますけど、それはやってみないと分からなかった事なので、気にする必要は無いです。
「勇気を出して、やるべき事をする」という事が大事かと思います。あとは気にしない事です。
あと、何か失敗してしまった後に、心がざわざわして落ち着かない感じになる事もあるかと思いますが、その症状自体も、別に無くそうとか思わなくても良いかと思います。
「ああ、またいつもの症状出てるな。しばらくは続くな。」くらいに思って放置しておけば良いかと思います。そのざわざわを無くしてスッキリしようとは思う方が逆に良くないと思います。それと付き合って生きていった方が良いかと思います。それくらいのどっしりとした心構えの方が、症状は軽減するのではないかと思います。
No.6
- 回答日時:
ご自分の思う理想とかけ離れ、ああなりたい、こうなりたい。
でもなれないと焦っているような気がします。あれもこれもとそんなにたくさんの事を抱え、すべて解決なんて、普通は出来ないのですよ。
甘えてるのではなく、人一倍理想が高く、欲もあるし、真面目な為、あれもこれもと抱え込みすぎているのかと思います。
ご自分のペースを理解し、ご自分でご自分のダメなところ、許してあげては?
No.5
- 回答日時:
文章を読んでいると、気持ちが追いついていないのに、こうしなきゃいけないと無理やり行動して心や体を壊しているように見えます。
いずれ学校へ登校する日が来るとして、今はまだその時ではないと思います。
まずは、自分が一番リラックスできる環境を見つけて、心も体も調子の良い状態で何日か過ごしてみてはどうでしょうか。
勉強もその環境でやったほうが良いと思います。
それで心の余裕ができてから、そこから少しずつ登校することを考えてみては?
今のままじゃいけないという焦りの気持ちがあるのはわかりますが、心がついてこない以上無理をしても逆効果です。
周りの方々の助けを借りながら、絶対に無理はしないでください。
No.4
- 回答日時:
死にたい死にたいって考えてるうちは、
死なないから、それでいい。
悩み続けてれば、むしろ死なないから。
で、そう悩むことに疲れて、死にたいってことを
知らない間に忘れるんだよ。
それを何度も繰り返しながら、
なんだかんだで生きていく。
そういうもんだよ。
悩むの、大いに結構。
もっと悩め。
悩んで悩んで、悩み倒せ。
なんで死にたいのか?
なんで死んじゃいけないのか?
なんで死にたくないと思うのか?
どうしたら、悩まなくなるのか?
答えがでることも、でるけどそうはできないことも、
どんだけ考えたって答えなんかでるわけないことも、
ぜーんぶ、その頭で、考えて考えて、悩んで悩んで、
疲れて寝て、腹減って飯食って、、、、
そういうのを繰りかえす。
それも、立派な「人生」なのだよ。
No.1
- 回答日時:
薬があっていないのでは・・・?
主治医に今の状況を伝えて薬を変えてもらってはどうでしょう。
それでもダメそうなら、違う医者に行くのも手です。
合う薬はきっと見つかりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
卒業シーズン到来!お祝いのメッセージはどうすればよいか、専門家に聞いた
春は卒業や送別が多く、別れの季節でもある。それぞれのステージに進んでいく人には、心のこもったメッセージを送りたい。でも、どうしたらよいか分からず悩んでいる人もいるのでは? 「教えて!goo」にも「先輩へ...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
今高校で夏期の課外授業がある...
-
マスターベーション
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校の評定平均が3.8って悪いで...
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
至急!!夏期補習の欠席について
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
夏休みの高校生で友達と遊ぶ頻...
-
中学3年男子です。 僕は高校か...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
ダンス!
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
急に他校の男の人からインスタ...
-
大学の面接の際、 自分が現在在...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
マスターベーション
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
高校の文化祭に行く服装について
-
高校生の間にセックスしてる人...
おすすめ情報