

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
①夕方頃から、窓を閉め切り、蚊取り線香を部屋にたきます。
しばらく部屋に煙を充満させたあと、網戸にしてても、近寄ってくる虫は少なくなります。
②とりあえず、キンチョールを、虫にめがけ、スプレーする。
キンチョールも、外出前や、部屋に長時間いない前に2~3秒スプレーし、
窓やドアをしめ、閉め切り状態にします。
段々と、部屋に入ってくる虫が少なくなります。
(以前、これやったら、
帰宅後、部屋に入ったら「G」が死んでました。)
①、②とも、毎日行うことで近寄ってくる虫が減ります。
掃除機をかけた後、棚や床(フローリング)の水拭きするの大事です。
以前、たまたま見つけた「オレンジ」から作った、
虫よけにもなり、自然や環境にも良い掃除用の洗剤見つけたんですが、
効果があり、私にはよかったですよ。
かなり前に通販で買ったんですが
、名前忘れました・・・。今も探しています。
網戸かえてもらったほうがいいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!これからの季節にやっておきたいふとんや家のダニ対策
肌寒いと感じる日も減り、過ごしやすい気温の日が多くなってきた。 しかし、この時期の快適な睡眠を妨げるのが、ふとんに住む「ダニ」の存在だ。寝ている間にダニに刺されると、かゆみや痛みにより安眠できない。 ...
-
シロアリは地球の味方?意外と知らないシロアリの生態
「シロアリ」と聞くと、何を想像するだろうか? 多くの人は、「苦労して手に入れた家を台無しにする“悪いムシ”」という印象を持っているだろう。「教えて!goo」にも、「シロアリの駆除について」と、家でシロアリ...
-
住宅に潜むシロアリの恐怖!気づかないうちに拡大する被害とは
皆さんはシロアリがどういった虫かご存じだろうか? 「家に被害を及ぼしてしまう害虫」とイメージする人もいれば、「被害が多いのは聞いたことはあるけど、本当に家が壊れたりするの?」と疑問に思っている人もいる...
-
あの虫と間違えないで!なぜコオロギは黒い色なのか?
夜に庭先で動く黒い虫……。「もしや、ゴキブリ!?」と警戒して観察すると、コオロギだったことはないだろうか? 筆者はかつてふりあげたスリッパを、よくよく見たらコオロギということで、引っ込めた経験がある。改め...
-
集合住宅と一軒家、どちらが侵入されやすい?ゴキブリの気になる疑問に迫る
毎年話題がつきない夏の風物詩、ゴキブリ。カサカサと動き、さらには空を飛ぶあの脅威の存在は、一度視界に入った途端、ショックで動けなくなる人も多いのでは。どこにでも現れる彼らだが、侵入されやすい家はあるの...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セミが家の中に入った時の対処...
-
サッシの開閉と連動して開閉し...
-
隣人は、今朝もうちに向かい側...
-
朝と夜に隣の雨戸が閉まる音が...
-
家の中に蛾(蝶)?の巣がある...
-
防虫網
-
【至急】窓と網戸の間の虫の逃し方
-
アパートの賃貸契約解消について
-
ムカデはビニール袋を破って脱...
-
網戸を外さずに網を張る方法が...
-
虫が入る・・・夏場の換気はど...
-
網戸が緩くて(軽い)、風が吹...
-
発明創意工夫のアイディアをく...
-
家の中に小さな毛虫のような虫...
-
窓の左右を開きたい時の網戸は?
-
なんか網戸閉めてるのに砂?が...
-
湘南地区の塩害について
-
一人暮らしをしています。ここ...
-
外倒し窓に付けられる網戸
-
ノイローゼの根元コバエ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サッシの開閉と連動して開閉し...
-
一人暮らしをしています。ここ...
-
隣人は、今朝もうちに向かい側...
-
小さな羽虫に困ってます。 朝、...
-
朝と夜に隣の雨戸が閉まる音が...
-
ムカデはビニール袋を破って脱...
-
網戸を外さずに網を張る方法が...
-
キンチョールスプレーを網戸に...
-
新築なのに大量の虫が
-
賃貸アパートに入居して一ヶ月...
-
【至急】窓と網戸の間の虫の逃し方
-
網戸の網に塗装はうまく出来ま...
-
蝿の発生源で考えられる場所は...
-
昼間・夜間 網戸にしても外から...
-
虫が入る・・・夏場の換気はど...
-
浴室の塗装剥がれ修理費用について
-
網戸にして窓を右側で開けたら...
-
二階の網戸が勝手に開くってあ...
-
家の中に小さな毛虫のような虫...
-
窓の左右を開きたい時の網戸は?
おすすめ情報