
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
ヒデがいなくなったら、W杯に出れたとしても、惨めな
試合が待っていると思います。
アジアカップで日本が優勝しましたが、僕自身、なぜこんな
サッカーになってしまったんだろうと残念でした。
俊輔はすごい選手だと思いますが、あまりにタッチが多すぎる、
タメが必要な場合もあるけど、不要なタメが多すぎると
思いました。
ヒデのリズムが大好きです。
ヒデが代表に入ったばかりの時、誰も走っていないスペースに
パスを出すシーンがよく見られました。
ヒデのリズムはこうなんだって教えてる気がしました。
今はそれを出しません。周りに気を使っているような感じが
して残念です。(小野だけは感じて動いてますが・・・)
だから、日本の武器となるコンパクトでスピーディーなサッカーは
ヒデしか作り上げれないと思います。
ボールキープでがっぷりよつの試合をしても、到底ドイツとかに
勝てませんので。
ありがとうございます。
そうですか。まだまだ実力はありますか。
最近のメディアを通した情報でしか判断していないものでして。
試合内容を見ての感想ではなかったので、こういう意見を聞くとそうなんだ~と納得します。

No.11
- 回答日時:
サッカーに関心がない人にも流されるニュースとしての中田の価値という意味では、昔取った杵柄状態になってると思います。
ですが、それとサッカーの実力とはまったく関係ないです。
サッカー選手がテレビで騒がれるのは、サッカーに興味関心が無い人にでもわかりやすい、世界最高峰リーグに移籍した、試合に出た、得点を何点取ったか、アシストをしたかというパッと見た目でもわかりやすいものが、好まれるというかニュースになると思います。
しかも日本代表で試合に出はじめた頃からペルージャに移籍する頃は特にマスコミと中田選手との関係が悪かったので、中田自身のことを悪く書いたりしてました。傲慢だとか
結局、中田を取りあげるとニュースになってたんですが、最近は試合に出たり出なかったり、素人にも目に見えてわかる活躍(ゴール、アシスト)が少なかったり、他の選手がたくさん欧州にいるので、中田だけがニュースになってた頃とはずいぶんと状況が変わってきてます。
ペルージャの時は中田本人も目に見える結果(ゴール等)がないとリーグに残るのは難しいと考えていたようですが、最近はチーム全体のことを考えて自分はそう動けばいいかを考えるようになったみたいです。(インタビューとかを見ると)
それにバーレーン戦後のインタビューを見たら中田も丸くなったような気がするし
それに経済効果があるとはいえ、これだけ長くセリエAに残っていられるという事はすごい事だと思いますよ。
ありがとうございます。
そうですか。まだまだ実力はありますか。
最近のメディアを通した情報でしか判断していないものでして。
試合内容を見ての感想ではなかったので、こういう意見を聞くとそうなんだ~と納得します。
No.10
- 回答日時:
私は中田のプレーの質が”限界?”って感じさせているんじゃないかなと思います。
私的見解ですが、中田のプレーは基本技術をベースに体を大いに使ってプレーする事が非常に秀でていると思います。中村や小野と比べると、華麗なフェイントがないですよね。という事は、ボディフェイントで相手を揺さぶり、ボールがころがるコースと相手の間に自分の体をしっかり挟み込み、ボールをガードしながらドリブルしていく。また、広い視野を武器にキラーパスを通していく。
つまり”体”が大きな武器だと思います。(余談ですが、日本からイタリアへ渡り、1年経過した中田の体をテレビで見たら、肩幅が異様に大きくなっていました。イタリアでサッカーをするには強靭な肉体、特に肩の筋肉が必要だという事を知っているんだなぁ~って関心しました)
しかし、ここ1~2年は大きな怪我に悩まされており、体が武器である中田にとって、コンディションを保つのが非常に難しいと思います。実際、私も半年前に膝を怪我して、なかなか元のプレーが出来なくなって苦しんでます。同じ怪我であれば恐らく中村や小野の方が復活が早いと思います。
先日のバーレーン戦でボランチでプレーした中田は、私は非常に良かったと思います。トップ下よりボランチの方が戦術的に彼が活きてくるんじゃないでしょうか。
是非ともあと5~7年は代表でも活躍して欲しいです。
ありがとうございます。
そうですか。まだまだ実力はありますか。
最近のメディアを通した情報でしか判断していないものでして。
試合内容を見ての感想ではなかったので、こういう意見を聞くとそうなんだ~と納得します。
No.8
- 回答日時:
ここOK-WEBの中だけでも、イラン戦についてだとか、中田についてだとか、代表について、など
いろいろと論議されています。
それらを観ると、ご質問についての回答が見つかると思います。
私見を言うと、彼のサッカーは単に個人の力で秀でた時期は卒業してしまい、
セリエでの経験を経て、チームの一員として秀でた時期を迎えていると思います。
結果、プレスをきっちりかける、常に動き回る、など徹底振りはすばらしいものです。
彼と同じようにやっていれば、イラン戦のバカのようなクロスからのヘディングによる失点など
あり得なかったろうにと悔やまれてなりません。
ありがとうございます。
そうですか。まだまだ実力はありますか。
最近のメディアを通した情報でしか判断していないものでして。
試合内容を見ての感想ではなかったので、こういう意見を聞くとそうなんだ~と納得します。
No.7
- 回答日時:
今日の試合の中田は良かったですよ。
チームで一番の働きだったといってもいいと思います。的確に働けるポジションと、周りとの呼吸が合えば、今日のように活躍できるのです。確かに全盛期に比べるとまだまだですが、今シーズンは怪我や、所属チームでの出場機会の少なさからパフォーマンスを落とし、確かに限界かとも思いましたが、今日の試合でこれからが楽しみです。また復活も近いと印象に思いました。ありがとうございます。
そうですか。まだまだ実力はありますか。
最近のメディアを通した情報でしか判断していないものでして。
試合内容を見ての感想ではなかったので、こういう意見を聞くとそうなんだ~と納得します。
No.4
- 回答日時:
イラン戦でも他の日本選手に比べていい動きを見せていたと思いますし、バーレーン戦でも攻守に核になる動きを見せていました
間違いなく、日本選手の中ではトップクラスの選手です。
所属チームで結果が残せていないのは、チームメイトとの兼ね合いもありますし、もっと連携を高めればまだまだイタリアでも活躍できるはずです。
ありがとうございます。
そうですか。まだまだ実力はありますか。
最近のメディアを通した情報でしか判断していないものでして。
試合内容を見ての感想ではなかったので、こういう意見を聞くとそうなんだ~と納得します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サッカー・フットサル 今年春のサッカー視聴率はどうなりますか?? 日本のサッカー人気は、南米欧米とちがい、根付かない すご 1 2023/01/18 10:48
- サッカー・フットサル 2026年W杯、日本代表メンバーは? 1 2022/12/07 13:39
- サッカー・フットサル 三笘のゴール凄すぎるね最近の選手の中じゃ飛び抜けてる 中田英寿、本田圭佑なんかじゃ到底真似できないが 3 2023/08/20 07:50
- タレント・お笑い芸人 浜田のニュースを表示しない方法ってありますか? 2 2022/09/21 20:02
- 営業・販売・サービス ネット上では安い飲食店で高級店並みのサービスを要求することが間違っているという話がありますが。 4 2022/08/27 13:30
- その他(悩み相談・人生相談) 中田英寿選手の引退後について 2 2022/10/12 23:18
- その他(家族・家庭) 最近悩んでる事があります。3年前、私も家族もみんな落ち込んで暗かったです。その原因は中学でも高校でも 11 2022/05/07 23:27
- 病院・検査 突然体の力が抜ける症状の病名が知りたいです! 1 2022/10/03 16:41
- 野球 サッカー好きで野球をよく知らない後輩が、イチローと中田英寿をよく比較します。 私的にはMLB、NPB 9 2022/08/18 08:15
- 英語 全く英語力0の状態からTOEIC750点、英検準1級取得、または同等レベルになるには、どの程度期間が 5 2023/07/25 22:37
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報