
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
逆です。
取り入るべきです。
胡麻をする必要はありませんが、
あいつは有能だ、頼りになる、ということを
認識させましょう。
大久保利通が部下に言ったことがあります。
「君は偉くなりたいんだろう。
なら、なぜワタシに取り入ろうとしないのだ」
No.8
- 回答日時:
質問者さんが将来その会社で定年まで居続けようと思っている
のであれば、今から社長の息子に擦り寄って仲良くしておく
べきです。
その会社にあまり永く勤めるつもりがないなら冷たく扱うのも
ありです。
No.7
- 回答日時:
その真逆です、仲良くして味方に取り込んでください、そうすれば次期社長になった時も、なにかと有利になります、それが世渡りの本道です。
亀裂が入ると、毎日毎日嫌な思いをして、それがずーっと続くのですよ。
仲良くするほうが労働環境も良くなります。
No.6
- 回答日時:
仕事が出来るのであれば、シカトや冷たく扱ってはいけません。
まだ、仕事も出来ないのに、社長の息子というだけで優遇されているボンクラ社員よりは、ずっとマシと考えましょう。
今は、民間企業では、先輩後輩と言った、体育会系の考え方は、時代遅れです。
後輩であっても、丁寧に接しましょう。
どうしても納得行かないなら、あなたがうんと頑張られて、社長の息子より、仕事の能力で上になられることです。
No.1
- 回答日時:
不思議な感情だと思います。
社長の息子で仕事ができるのであれば大歓迎ではないですか?!現場の視点でいろいろ教えて差し上げるといいと思いますりいずれ指示を聞かなくてはならなくなるので今のうちに恩師になっておいてキツい指示をされないようにしておいた方がいいと思いますよ。左遷の指示とか異動の指示とか減給とかの指示は受けたくないですからねぇ。シカトはダメですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 妻の出張が増え出して不安です 4 2023/02/03 20:08
- 会社・職場 妻が会社の男性と仲が良すぎる様に思います 6 2023/03/28 22:21
- 会社・職場 妻ですが男性と2人だけの出張が増えました 4 2023/02/07 19:01
- その他(ビジネス・キャリア) 今後の会社経営が不安過ぎて、どうすれば自分を見つけ方向性を決めて前向きに? 1 2022/04/04 11:26
- 会社・職場 某建設会社の課長職をしています。 今年入ってきた新入社員にうちの親会社、というかそこからみたらうちは 2 2022/12/04 08:56
- 正社員 妻の泊まりの出張に不安… 3 2023/01/29 21:23
- 会社・職場 妻の泊まりの出張に不安 8 2023/01/29 08:01
- 会社経営 力がなくて仕事に疲れてしまいました。 私の会社は社員5人の小さな会社です。数年赤字が続き社長から息子 7 2022/05/25 16:32
- 会社・職場 社会人5年目の者です。住宅リフォームの仕事をしております。 同じ部署の同期や年齢の近い先輩がいるので 1 2022/10/10 21:57
- 会社経営 【業務スーパーの創業者の会長は長男に期待していないのでしょうか?】 業務スーパーの長 1 2022/09/20 19:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
社長の息子の代になってから、会社がクソになった体験をした人って居ますか?
会社・職場
-
中小企業の社長はなぜ息子を後継者にしたがるのでしょうか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
社長の息子です。
学校
-
-
4
天は人の上に人を作る? 社長の息子って楽でいいなあ
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
ボンクラワンマン2代目社長、どう育ったらこうなってしまうんでしょうか?
会社・職場
-
6
一般的に、イケメンで社長の息子の中小企業の次期社長で性格も良くて、真面目なら、 普通の人よりかはモテ
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
家族経営についてですが、主人が小企業の社長で従業員7人なのですが、息子を将来入れたいのですが、主人に
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
親が社長で、後を継いだって方いますか? 傍から見たら、羨ましいと思いますが 実際はどうですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
大学生です。 社会人に質問です。 経営者の息子で社内で「誰の息子や思っとんねん」みたいな振る舞いする
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
10
社長の息子ってだけで、女性からしたらポイント高いのですか? 私の知人に20人くらいの規模の会社の経営
カップル・彼氏・彼女
-
11
父親の会社で働いているが、父親が嫌で辞めたいが、辞めることができない
会社・職場
-
12
次期社長が嫌い
労働相談
-
13
経営者の息子で時期社長になる彼氏と付き合っており、収入面では申し分ないのですが、身長が160センチも
カップル・彼氏・彼女
-
14
何故、金持ちでイケメンってほぼ存在しないのでしょうか?イケメンは大抵低学歴貧乏だし、金持ちはブサイク
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
初任給で親に贈り物しないのは...
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
サービス業の方、お願いします...
-
名代と代理の意味合いの違い
-
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
仕事のミスを自腹で払うのは普...
-
喪中休業の知らせを店に貼りたい
-
美術モデルでヌードを求められて
-
職場に、小さなことでも大袈裟...
-
他人の仕事の尻拭いや板挟みに...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
職場の店長のお気に入りの女性...
-
親が会社に挨拶しに行くのは普...
-
男性って、やはり好みの女性を...
-
ホームページに写真とフルネー...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
一人体制のバイトは当日急に休...
-
半年前に異動して半年後にまた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
半年前に異動して半年後にまた...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
親が会社に挨拶しに行くのは普...
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
長文です。内部告発で店長を異...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
名代と代理の意味合いの違い
-
社外宛の訃報の通知文について
-
社長の親族の葬儀に社員はどう...
-
初出勤に社長に怒られる
-
仕事で怒られてしまいました…。...
-
前の職場の社長さんの御香典に...
-
身内のことを他人に語るときの...
-
仕事関係の相手と 酔った勢いで...
-
取引先って何であんなに上から...
-
祝い袋の書き方
-
サービス業で土日毎週どちらか...
おすすめ情報