dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とある企業説明会に予約(某就職ナビの会社から参加するようすすめられ断るのが気まずくて適当に参加する旨伝えてしまった)したのですが、仮予約は就職ナビの会社がやってくれて、本予約(アンケート回答)は自分でやるのですが、参加するのが面倒で、そもそもその会社に行くことは一切考えていないので、本予約のアンケート回答を一切せずに過ごしていたら、今日になってその企業から電話がかかってきたのですが、これまた電話で話すのが気まずくて着信拒否して削除してしまいました。これって失礼にあたるのは当然なのですが、大丈夫でしょうか?企業の側はほっといてくれるでしょうか?

A 回答 (5件)

少なくとも詐欺ではないので、学校名、個人名が知られていても何の問題もありません。

そもそもアンケート回答前ですし、あくまで仮予約でしょ?
切り替えて行きたいと思う会社を探しましょう!
    • good
    • 0

大学名と氏名が知られているから、なんなのでしょう。


別に問題ないでしょ。行きたくないんだから。

その企業がSNSでコイツ最低、ってツイートするわけでもないのでね。
全く問題ないです。無理に進めてきたその企業に問題があるってこと。
    • good
    • 0

いいんじゃない?相手もどうせ来ないだろうと思ってかけてますから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちなみに大学名と氏名は向こうに知られてます。どうなんでしょうか?

お礼日時:2022/07/01 16:29

着信拒否でいいです。

そのうち諦めると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちなみに大学名と氏名は向こうに知られてます。どうなんでしょうか?

お礼日時:2022/07/01 16:29

失礼にあたる事を理解しているなら


自分の意思を示す事も 常識

本当に、人材を求めている企業なら 幾度かは
接触を試みるでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!