dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クロスビーに乗ってます。
新車で買ってまだ4ヶ月です。

夏でやはり暑いためクーラーを使いますが10日ほどでガソリンが無くなってしまいかなり出費が痛いです。
燃費は16.1くらいです。


なんとか抑える方法はないでしょうか??
裏技やAmazonなどで売ってるグッズなどがあれば教えて下さい!!

A 回答 (2件)

最近はよく軽ワゴン車でフリーランサーで働く女性ドライバーとかがテレビに出ていたりしますが、「エアコン入れるとすぐにガソリン減るので普段はエアコン入れません」 と言っていました。



猛暑対策のグッズとしては、アイスノンとか、ネッククーラーがありますよ。


■参考資料:アイスノン首もとひんやり氷結ベルトを買いました
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/1ca0c642642b …


■参考資料:サンコーネッククーラーNEO の白[TK-NEC2-WHモデル] を買ってみた
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/40711385c329 …


暑さ対策で、安いとかでは、アイスノンの首もとひんやり氷結ベルトとかがあります。 ディスカウント店で税込¥549。

小さなアイスノンが、4個ベルト状に繋がっているので、2つ折りにして冷凍庫で凍らせておき、使う時に冷凍庫から出して専用の布のケースに、入れて首に巻く感じ。

元々は、主婦がキッチンにエアコンがないとかで調理の際に首に巻いて使っている感じなので、氷そのものというひんやり感があります。

本体は2個入りなので、厨房で働く人が交換しながら暑さをしのぐ感じですがどちらかといえば使う時間が長い人には向かない感じ。

ネッククーラーは、首にハメるペルチェ素子が電気を流すと冷たくなるので、それで首の頸動脈とかを冷やすしくみです。

モバイルバッテリーを使うのですが、そんなに電気を使わないので1時間とかだとバッテリーも減らない感じです。

強いていえば、耳そばでファンが回るので、運転中だと強だと車内で音が気になる人はいる感じ。

揺らぎモードが1番良いかなあ~ と思いますが、揺らぐので音もデカくなったり静かになる感じで音も揺れる感じがあります。

音が気にならない人だとバッテリーの減りづらい感じあるので、長く使える感じはあります。

グッズはいろいろあるのですが、好みの問題で分かれる感じはあります。
    • good
    • 0

ガソリンが減るのは走行距離や始動時間の問題で、日数はあまり関係ありません。

まして、16km/L も走るなら御の字と言っていいです。
それ以上、どうしようもありませんので、どうしてもというなら、バイクにでも乗り換えて下さい。
白に全塗装すれば少しだけ改善するかもしれませんが、非現実的ですね。
ラッピングシートもありますが、それでもそれなりの費用がかかるでしょう。ガソリン代で元を取れるとも思えません。

強いて言うなら駐車場所です。日陰になるような所にして、窓を少し開けておいて換気させるとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!