dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鼻をほじっていて綺麗な鼻くそが取れた時、毛抜きで毛を抜いてる時に立派な毛が抜けた時、毛穴パックをしてごっそり取れた時、大抵の人間は誇らしいような嬉しい気持ちになると思うんですが、これは何故でしょう?

A 回答 (5件)

代償心理か何かかな?


火鉢などを使用してると底の方に灰の塊ができる
内田百閒という作家が火箸でそれを掘りあてた時の快感を随筆に書いています
そして彼の師匠にあたる夏目漱石が作文に苦しんでいた時にしていたことと言えば…
    • good
    • 0

№1、ご意見さんの回答に、なるほど! 納得です。



№4、ニャンポコさんのは、苦からの解放感、ですね。
    • good
    • 0

不要なものが体から出ることで感じる爽快感ですね。



便秘症だった私は時に想像を絶するしめ縄の如きものが…
それは嬉しかったです。
    • good
    • 0

お礼ありがとうございます。

その物事にかける時間や労力が大きければ達成感も大きくなりますが、時間や労力が小さいからと言って達成感がなくなるわけではありません。
    • good
    • 1

それらがいわゆる達成感です。


何ごとかをやり遂げた、と言う、満足感の様なものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

達成感というのは長い間その物事に打ち込んで努力して得られるものじゃないんでしょうか?

お礼日時:2022/07/03 01:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す