
中古車を購入し、そこの販売店の保証に入ってるのですが修理してもらえなさそうで怖いです。
事故車ではなく修復歴のない、2年落ち1万キロの車に乗ってます。
センサーや警告灯が異常に出るのでディーラーに持っていったところ、センサーが敏感になりすぎてるとのことでした。それとドアが両側に異常アリと言われました。私の販売担当の人にそのことを報告したところ、隣の市の整備工場に持ち込んでくださいと言われたので持っていったのですが「異常ないし完全故障じゃないので保証きかない」と何もしてもらえませんでした。 確かに完全故障ではないので、保証がきかないのは分かりますが、異常無しってどうゆうこと?って思いました。
明らかにおかしいとディーラー(2件まわって2件とも)が判断してるのに異常ないなんてありえないし、その時同じ車種の代車に乗りましたがドアの感覚も全然違います。
これは異常を認めたくないからですか?
そうなると、今後どこかが重度の故障をした際にも保証はきかないと言われるんじゃないかと 思えて怖いです。
中古車は過去に、12年落ちで7万キロ(12万キロまで乗った)の車に乗ってましたが故障したことがなかったです。
なので今回の、購入して1ヶ月足らずで異常がどんどん悪化していくのでかなりショックです。車体の値段も けっこうしたので…。修理代を見積もってもらったら17万以上でした。
なんのための保証なんでしょうか…
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ディーラーさんなら、メーカーの診断機とかありますから、情報をしっかりと読み取ることができる。
ディーラー以外だと、診断機といっても、メーカーの診断機がなく色々なメーカーの診断機となったりする。
中古車の保険って、その保険会社が指定した工場で修理を受けないと保険がききませんね・・・
まぁ、中小なら、保険会社が対応するが、ある程度のチェーン店になると店の会社が保険会社として保険を提供することがありますからね・・・
現状では、異常をひらいきれずに異常なしとしているのか、異常だが、修理費が割高だから、異常なしと嘘をいっているかは分からない。
まぁ、ひらいきれない方にも問題があるし、修理をしたくならいから、嘘をいっているなら、さらに問題ですからね・・・
中古車でも2年落ちなら、新車の保証継承を行った場合は、メーカー保証になる場合があります。
その場合は、メーカーで修理費がでることになりますので、ディーラーとかに持ち込めばよいってことになります。
もし、保証継承なら、メーカー保証はありません。ですから、中古車の保険会社などの保険を使うか、自腹での修理となります。
保証継承ってディーラーで12ヶ月点検の費用程度できたものなんですけどもね。
>最初のディーラーではメーカー保証残ってるのでと言われましたが2軒目では切れてますと言われたので、ちょうど切れたのでしょうか、
最初のディーラーさんは、新車をあなたが買ったと勘違いしている可能性があります。
ですから、保険が残っているって回答が正しい。
2件目は、中古車であることがわかり保証継承も確認した可能性もありますね。
その場合は、保証継承を行っていないなら、切れていますから。
一般保証 3年又は6万キロのいずれか早い方
特別保証 5年又は10万キロのいずれか早い方
特別保証は、エンジンや乗員保護装置など、走行や安全に関わる重要な部品
一般は、特別保険以外の大部分のもの
https://toyota.jp/after_service/support/#guarantee
トヨタ以外のメーカーも基本的に同様です。
保証継承を受ける前に故障していると、保証継承を受けることができませんので・・・
No.6
- 回答日時:
2年落ち1万キロであれば、センサー異常は全て完全に余すところ無くメーカー保証で治せます。
お話しをお伺いする限り、ディーラーが悪いですね。
メーカー保証で対応すれば良いだけですのに、何故修理しなかったんでしょうね?
忙しくて「中古買ったユーザー」の相手するのが面倒だったんでしょうかね・・・
※保証継承手続きは必須ですが、保証修理と共にディーラー店舗の売り上げになるので、対応するのが常識的なディーラー店舗です。それをしないとは、今後そのディーラーへは行かない方が良いと思います。
No.4
- 回答日時:
ディーラーでは修理してもらえなかったのですか?
2年落ちなら、メーカー一般保証の3年6万キロ、特別保証の5年10万キロのが有効です。
中古車の場合はディーラーでの保障継続手続き点検が必要でそれは有償になりますが手続きされてメーカー保証を有効にしておいたほうが安心です。
3年かもしれないです。
最初のディーラーではメーカー保証残ってるのでと言われましたが2軒目では切れてますと言われたので、ちょうど切れたのでしょうか、、
ディーラーの保証継続手続きなんてのがあるんですね。それは聞かされなかったです。
既に中古車販売店のほうで5万払ってるので それが無駄になるのは嫌ですが… そのほうが安心ですね、考えます。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
どこでその中古車を購入したのでしょうか?
中古車は当たり外れもあるし、3年落ち以内の車の場合
業者によってはメーターの巻き戻しをする業者さんもいます。
その1万キロが正しいのかどうかも怪しいですね。
修理したら高額だと知ってるから、認めないのだと思いますよ。
悪質ですね。
とりあえず、ディーラーさんの方に修理費が出ているのなら
その見積書を持って、購入した所に故障の修理見積が出ているので
故障だと、認めさせる事ですね。
向こう側の押しに負けたらダメですよ。
相手側が断固として認めないのなら、消費者センターにでも電話してアドバイスをもらってみては?
回答ありがとうございます。
ビッ〇モーターで買いました。
私も不審に思い、本当に事故や修復歴はないのか?と 問いましたが それはないとのことでした。
見積もりが出てる時点で故障……そうですよね。
1度持っていきます。そこでもなめられそうですが、そしたら消費者センターに 連絡してみます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- 車検・修理・メンテナンス CVTの載せ換えについて。 三菱デリカD2 MB15S 平成23年 走行83000km CVTの調子 7 2022/10/18 18:47
- 中古車 廃車同然の中古車を買わされた 6 2023/02/15 20:32
- 輸入車 輸入車中古車について 1ヶ月保証つきの2015年ボルボを買いました。 メーターに異常の警告が出たので 9 2022/11/17 13:08
- 輸入車 大手中古車店で輸入車を買いました。 車検整備付き1ヶ月保証付きで買いました。 買ってすぐエラーコード 13 2023/01/16 07:51
- 中古車 保証付きの中古車について 輸入車正規取扱店の中古車販売店にて 保証は1ヵ月、更に別途有料で全国のディ 2 2022/07/14 09:51
- 車検・修理・メンテナンス エンジンルームからの異音について 4 2022/06/30 04:21
- 輸入車 AudiA7のオルタネーター故障 4 2023/03/17 16:53
- 中古車 中古車を買おうと思っています。この2台だと、どちらが良いと思われますか? 12 2022/04/21 22:47
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 中古車全国保証を受けているのにカメラが多いと言われて整備拒否され、来店予約も出来ないまま期限が切れ 7 2023/08/06 10:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古車 購入
-
ディーラーとそれ以外の販売店
-
中古車購入予定です。 以下の中...
-
購入直後の中古車のトラブル
-
愛知県のキャストと云うお店
-
事故車ではない不良車の場合返...
-
ユーパークってどんな中古車屋...
-
ガリバーでの購入における返品...
-
昨日納車された車のオーディオ...
-
ブレーキジャダー現象は放置し...
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
納車を急げって言っても変わら...
-
教習所に通っています! キャン...
-
車で走行中、テレビが観れるは...
-
ディーラーでの中古車購入に関して
-
●中古車販売の「業販」とは、何...
-
今教習所に通っています。 19歳...
-
自動車学校の技能キャンセルす...
-
宮崎県の中古車屋
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーパークってどんな中古車屋...
-
ekワゴンアクセルを踏んでも20k...
-
ブレーキジャダー現象は放置し...
-
廃車同然の中古車を買わされた
-
法定整備とは何ですか?
-
ガリバーでの購入における返品...
-
整備工場をもたないで店に車を...
-
中古車の返品
-
中古車のエンジントラブル
-
保障期間後にコンプレッサーの...
-
ロレックスを購入予定
-
中古車 保証なし 納車後すぐ不具合
-
中古車購入予定です。 以下の中...
-
中古車 購入
-
中古車購入後の錆穴
-
ロッドの未記入保証書について
-
中古車をネットで購入したら保...
-
中古の軽に乗っています。6万キ...
-
質の悪い中古車を買わされてし...
-
ディーラーとそれ以外の販売店
おすすめ情報
販売店はビッ〇モーターで、整備工場は浜松市にあるかなり大きいところです。