一回も披露したことのない豆知識

嫌われ人に対して仕事とかで重たい荷物を運んであげたりするのはただのお節介で迷惑でしょうか?

A 回答 (3件)

質問に関係ない話ですが、ある法則を紹介します。


2:6:2 の法則です。2割の人はあなたを好き、6割の人は行動によって好きか嫌いかに分かれる、2割はあなたを嫌い、ざっくり言うと世の中そうなっているものだ、どんなに努力しても自分を嫌う人はいるものだ、ということです。

好かれている、嫌われている、さて自分はどちらに属しているか気にはなるけど、どちらが本当に得かは分からないものですよ。仮にすごく周りに好かれている人でも、会議で意見が通るのは強気で逆らうと面倒な人の意見だったりして、好かれている人の意見は却下なんてこと珍しくありません。

ゴマすり上司に嫌われていたために汚職などの悪に巻き込まれないで済んだという例もあります。また、欠点だらけで能力がないから嫌われるとは限りません。人より秀でているところ、目立つところがあるゆえに嫌われるということもあります。

あなたはもしかしたら嫌われている、と感じてお悩み中なのでしょうか。いけませんね、あなたの質問を深読みしては。

質問について考えましょう。

質問の設定を変えてみるということですね。重い荷物を運んでいる人があなたということ?

誰かが手伝ってくれた事が分かったら「急に軽くなってびっくりしました。ご親切に。助かりました」と言えばいいんじゃない?親切にしてもらったら、あなたが好かれているか嫌われているかはどうでも良く、人としてありがとうとお礼を言うと良いでしょう。

あなたが地道に当たり前に仕事をこなしていると、目立たないかもしれないけど信用が生まれます。好かれているか嫌われているかにとらわれないで、普通に淡々と、堂々としていてくださいね。
回答になっていなくて、すみません。
    • good
    • 1

回答者からの補足


英語で言うとサンキュー、butに相当するのかしら。ありがとうございました、でもと言葉が続く時は考えられる可能性として
「手伝いは要りません、1人で持ちます。(遠慮が大半)」が思い浮かびます。

ちょっと場面を自分に置き換えるとわかりやすくなります。
例えば、あなたが荷物を運んでいる時、急に荷物が軽くなった感じがすると、人の気配を想像しないでいる時に、そばに人がいたってことがわかると、ビックリしません?

だから、驚かせないためにも「あの、良かったら、持つのをお手伝いしますよ」と声をかけると、少し間ができて安心すると
思いませんか。

特に荷物持ちながらで人の姿がちゃんと見えない時、後ろに人がいるとすぐに分からない時もあるでしょ。

その嫌われている人はもしかしたら嬉しかったんじゃないかなあ。言葉ではでも、いいです(ノーサンキューの意味です)
と言うつもりだったのでしょうが。そうやって手伝ってくれる人が今までいなかったと思うの。突然の親切にビックリしたのかも。

安心してください。
ありがた迷惑ではなかったと思います。荷物を持ってくれたことよりあなたが近づいてきてくれたことの方に驚いたのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、嫌われているのは自分の場合はどうですか?

お礼日時:2022/07/05 00:39

嫌われ人というのは嫌われている人、と解釈していいのかな。



そういう時は「重たそうですね。良かったら運ぶのお手伝いします」とか最初に「大丈夫ですか?」と声がけすると良いのではありませんか?
勝手に手を出して手伝うと人によりお節介と思われるのかもしれませんが。

私にも嫌いな人がいます。皮肉なことにその人と組んでの活動に参加しています。

でも、その人からはタカピーな態度でしばしばメンタルの影響を受けていますが、嫌いという気持ちと行動を分けて考えています。

明らかに重たそうな荷物を持つか運んでいて、私がたまたま手隙なら「手伝いますか」と声をかけます。

声がけ1つで
無理して相手が断ってくることもあるかもしれないけど、こちらから手伝いが必要か確かめている限りは、ありがた迷惑とは言われないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誤字でした。嫌われている人です。
重いし持つよ、と一方的に持ってしまいました。言葉一つかけるといいのですか。ありがとうございます。相手からは、[でも、、]という反応でした。でもの後の言葉って何だと思いますか?

お礼日時:2022/07/05 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!