dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いじめられて以降とにかく外見をここ数年磨いてきて19になった今あることに気づきました。
それは内面が何一つ磨かれてなく中学の頃から何一つ変わってないことです。
考え方も幼稚だし親にもまだ反抗するは、考え方が狭いのですぐ人に舐められたり言葉の引き出しが少ないし、たしかに全く内面は成長してない感じることが多いです。どうしたら内面は磨けるのでしょうか?真面目にお聞きしたいです。内面も磨けたら自信がついたり表情も少しは変われるかなと思ったので。

A 回答 (3件)

>どうしたら内面は磨けるのでしょうか?


読書や映画、音楽、美術にたくさん触れることですね。
ただし、いわゆる「ためになる本」や実用書はダメです。
小説でも詩集でも紀行でもルポルタージュでも、答えが書いていないものを読んで考えてください。
    • good
    • 0

どうしたら内面は磨けるのでしょうか?


 ↑
読書をお勧めします。

読書すれば、前頭葉が発達します。

前頭葉が発達すれば、そういう
問題を解決する能力が備わります。

とりあえず、500冊ぐらいは
読みましょう。

今から、図書館へゴー。
    • good
    • 0

>> どうしたら内面は磨けるのでしょうか?


あなたは、どんな人を尊敬できると思いますか?
どんな人に人間的な魅力を感じますか?

あなたが魅力を感じ、尊敬できる人の特性を自分も身に付けようとすることです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分は例えば芸能人では木村拓哉、他はNANAに登場する人物たちなど、内面からのカッコ良さが溢れてるんです。真似するところから始めてもいいでしょうか?次第に似てくるのでしょうか?

お礼日時:2022/07/05 02:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!